• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戯雅のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XTXみんカラモニターキャンペーン!さらに進化した“静と動”の調和を体感せよ!


■お車のメーカー/名称/初年度登録年月/型式(車検証をご確認ください)
【例:トヨタ/プリウス/H21年9月/DAA-ZVW30】

マツダ/プレマシー/H19年9月/CREW

■ご年齢
【例:30代】

50代

■今回のモニターキャンペーンでご希望のREGNO GR-XTのタイヤサイズをご記入ください。
【例:215/45R17】

205/50R17

■現在、愛車にご使用中のタイヤとそのサイズをご記入ください。
【例:ブリヂストンPOTENZA S001 215/45R17】

ミシュラン パイロット・スポーツ3 205/50R17

■ブリヂストンについて、なにかメッセージがあればお寄せください。

前回の履き換えでは、希望銘柄に適合サイズがなくて候補から外れました。
このタイヤには適合サイズがあるので、この機会に履いてみたいと思います。
冬に履いているREVO2もカッチリとしたフィールに驚いたので、レグノの進化も体感してみたいです。


※この記事はブリヂストン REGNO GR-XTXみんカラモニターキャンペーン!さらに進化した“静と動”の調和を体感せよ!について書いています。
Posted at 2012/06/30 22:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年06月30日 イイね!

週刊麺ヲタ 第3号

週刊麺ヲタ 第3号さぁ~て、今週の麺ヲタは?(加藤みどりさんの声で)

いや、どうでもいいことですみません、毎週……(^_^;)

先週の日曜日は、これの前のブログの通り、おうちで冷やし中華でした。
自家製なのは玉子だけ。

6/25の月曜日、仕事で池袋に行ったついでに、以前から気になっていた「美蕎」という蕎麦屋に行きました。
密度の高い締まった手打そば。ツユのほかにそば用の塩が付いてきます。これをつけて食べるとそばの甘味が引き立つ!
いつか、蕎麦屋酒をやりに夜に行ってみたい蕎麦屋です。


火曜日は、馬鹿のひとつ覚え、五目焼きそば。


水曜日、ランチはロースカツ定食だったのですが……
夕食の付け合わせがペペロンチーノでした(^。^)
写真なし……

木曜日は、韓国料理店で冷やし黒胡麻坦々麺。
いわゆる「汁なし坦々麺」系の冷やしです。


昨日の29日、金曜日。
蒲田まで遠征してきました。といっても、品川~京急蒲田は快速特急で7~8分。急行で平和島に行くより時間距離では近いくらい。
夏麺スタンプラリー実施店の1軒、「麺場ながれぼし」というお店に行きました。
船をイメージしたという店内は、あまりラーメン屋っぽくなくて、湘南にある海辺のカフェみたい。
限定の夏麺と思ったのですが、あまり暑くなかったのでレギュラーメニューから全部のせの「ながれぼし☆彡」(900円)にしました。
マイルドな豚骨スープ、厚みのあるしっかりしたチャーシュー、やはりしっかりした太めのメンマ、味玉、海苔、もやしが載ってます。
ちょっと、マー油抜きの「なんつっ亭」的なところもあり?


そして今日。
冷蔵庫にあった、山菜となめたけの水煮、大根、山芋で、そばを食べました(^◇^)


今週は、見事に「1日1麺」を達成!
……だから何と言われても困るけど(^_^;)

ちなみに、明日は神奈川聖地なので、来週の麺ヲタも順調(?)にスタートできそうです(爆

Posted at 2012/06/30 20:48:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月24日 イイね!

なんちゅうか、冷やし中華

なんちゅうか、冷やし中華今日は、先週の日曜日と同じパターンで、娘が一人在宅。

お昼はスーパーでいなり寿司でも買ってこようかと思ったのですが、先週使ったチャーシューの残りがあったことを思い出し、ごまだれの冷やし中華を作ることにしました。今の季節、食べ物の日持ちがしないからなるべく無駄なく……(^^)

基本、切ったり茹でたりでできてしまうおうち麺ですが、少しは手をかけようと、錦糸玉子は自家製に。
料理のうちに入らない?
ごもっとも……

まぁ、仕上がりは錦糸玉子というよりは、薄焼き玉子の紐みたいになりましたが……
あとは、チャーシュー、きゅうり、トマト、みょうがを用意しました(^◇^)

それでも、麺にトッピングすれば、それなりのビジュアルになりました……よね?

味のほうも……(⌒~⌒)good!

さて、今週は何麺イケるかな?
Posted at 2012/06/24 13:35:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月23日 イイね!

週刊麺ヲタ 第2号

週刊麺ヲタ 第2号別にまとめなくてもいいんですが……


17日の日曜日はブログに上げたとおりのおうちラーメン。
日清「行列ができる店のラーメン」シリーズ「淡麗極旨 黄金鶏油しょうゆ」。
チャーシュー、メンマ、ネギ、自家製味玉をトッピング。

翌日の18日月曜日。
同僚と月に2回麺の大盛が無料になるというチェーン店の「越後叶家」へ。
職場が品川に移転した8年前に入って、とてもそばとは言えないものだったために以来ずっと敬遠していた店です。
濃厚胡麻だれそばを注文。

いろいろ改善はされていましたが、そば自体が何とも……これで900円はないなと。

火・水と麺を休んで、21日の木曜日。
ちょっと涼しかったので、秋まで封印したはずの味噌ラーメンを食べに、平和島の「楓」へ。
味噌ラーメン’750円)にバター(50円)をトッピング。

来店ごとにもらえる50円割引券が7月31日期限だったというのもありますが……
2枚使って700円。

そして昨日、22日金曜日は地元・上大岡の「啜磨専科」で今年の夏限定、冷やしみそつけそば(950円)+味玉(100円)!

昨日のブログに書いたとおり、さっぱり味だけど濃厚なつけ汁に中太麺がよく絡みます。
2種類のチャーシューを始め、大葉などの和とチーズやラディッシュなどの洋が混在したトッピングも個性的。

そして今日は……おうち麺(^^)
冷やしざるうどんと、カレイと青海苔の天ぷら、なす天、野菜かき揚げ。


これで、焼きそばとパスタが入ればコンプリート?(笑
Posted at 2012/06/23 14:46:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月22日 イイね!

ツレの誕生日

ツレの誕生日先に上げたブログにも書きましたが、今日はツレの誕生日。

外食も考えたのですが、宅配のお寿司を注文して、のんびり家で過ごすことにしました。
ご無沙汰しているうちに、「銀のさら」もネット注文できるようになったのね~(^◇^)
……え? ずいぶん前からですか?

こちらのお寿司は、ネタが大きくてケチケチしてないのがいいです。


で、食後のデザートはもちろんケーキ♪
こちらは娘が買ってきたコージーコーナーのイチゴショートです。

ツレ「なんでろうそく5本なの?」
戯「1本10年でしょ」
ツレ「だったら4本でいいんじゃない?」
戯「……」ナンデコノゴニオヨンデウソツクカナ……(^_^;)
Posted at 2012/06/22 21:54:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記

プロフィール

「おはようございます。曇り@横浜南部。今日の予定がひっくり返ってしまった……」
何シテル?   08/13 06:00
戯雅は「ぎが」と読んでください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

     1 2
3 45 6 78 9
10111213 14 15 16
1718192021 22 23
242526272829 30

リンク・クリップ

GW 宇和島~カルスト~善通寺~東予港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 12:30:42
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 14:07:10
[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:43:09

愛車一覧

スズキ クロスビー 紅蓮弐號 (スズキ クロスビー)
2020年3月1日納車。 生活環境の変化に合わせて、プレマシーからダウンサイジングしまし ...
マツダ プレマシー 蒼天號 (マツダ プレマシー)
2007年10月5日~2020年3月1日 オーロラブルーマイカの20Zです。 12年余り ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
1998年11月~2007年10月 総走行距離39580km クラシックレッドのV-RX ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
1990年10月~1998年11月 総走行距離80697km セダンの2000セレーブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation