• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戯雅のブログ一覧

2024年11月16日 イイね!

スズキ フロンクス試乗

スズキ フロンクス試乗 散歩のついでにスズキのニューモデル、フロンクスに試乗してきました。いつもお世話になっているDの前を通りかかったらフロンクスが展示されており、飛び込みで「すぐに試乗できますか?」と聞いたらOKだったので、近場で軽く乗ってきました。
 スタイルは、最近流行りのクーペSUV。あちこち切り立ったデザインのクロスビーとは全然違う。パーキングブレーキが電子式なので、足踏み式のクロスビーより足元が広いです。ラゲッジはクロスビーより広くて、後席に人が乗ってもそこそこ荷物が積めます。これはうらやましい。あと、ステアリングはテレスコピック装備です。これもクロスビーにない装備。全体に内装も高級感があり、ややファニーなクロスビーとは違います。これは好みの問題ですね。
 試乗したのは2WD(神奈川県内に4WDの試乗車は1台しかないらしい)。フロンクスはモノグレードで、2WDと4WDの2種類の駆動方式があるだけ。ここらへん、国内製造ではないためあまり細かい対応ができないためかもしれません。エンジンは1500NAです。変速機は6AT。CVTでないのは大変よろしい。タイヤサイズは195/60R16でタイヤの選択肢が多いのは悔しい(笑
 市街地での動きは、車重が1070㎏と軽いため、力不足は感じません(クロスビーよりは大人一人分重い)。ただ、力強いかというと、そこまでではない。1000ターボのクロスビーのほうがパワフルに感じます。最大トルクはクロスビーのターボエンジンのほうが高いですしね。上り坂で目いっぱい踏み込んだ時のパワーのツキも、クロスビーのほうがグイグイきます。
 サスペンションのしつけはフロンクスのほうが上品。クロスビーのような突き上げはあまり感じません。コーナーの限界を試すようなコースではなかったので、この点はノーコメントです。大黒PAのループあたりで試してみたいけど。
 当座の結論としては、フロンクスはクロスビーの後継車種ではないと言えます。車格がひとつ上ですし。高級感が欲しいならフロンクスですが、アクティブに走るならクロスビー。個人的には買い替えを検討するには至りません。もっとも、現在の受注状況だと納期が2WDで半年、4WDは1年くらいらしいので、ウチの紅蓮弐號の車検が来年2月ということを考えれば、たとえフロンクスに代替するとしても当然次の車検は通すしかないのですが。ま、出たばかりのクルマにはいろいろと不具合がつきものですから、そこらへんも潰したあと、エンジンももう少しパワフルなものが追加でもされたらまた乗ってみたいです。
 試乗車の写真を撮り忘れたので、画像はスズキのWebサイトから借用。
Posted at 2024/11/16 13:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2024年11月12日 イイね!

荒崎海岸と釜飯

荒崎海岸と釜飯久しぶりに三浦半島ドライブに行ってきました。横浜横須賀道路が空いていて楽なもんで(笑
今日の目的地は横須賀長居の荒崎公園。波に侵食されてできた荒々しい海岸美が見どころです。
ただ、崩落やがけ崩れなどで海岸の遊歩道が通行止めになっていたりするのが残念。







お昼は浦賀まで移動して、鴨居漁港前の「鴨鶴」でサザエの釜飯セット。セットには釜飯のほか、刺身3種(今日はカンパチ・イサキ・サーモン)と、モズク酢、玉子焼き、ポテトサラダ、漬物と味噌汁が付きます(内容は仕入れや季節で変わります)。
釜飯はサザエがゴロゴロ入っているし、出汁の染みたご飯がウマいです。

Posted at 2024/11/12 15:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「おはようございます。曇り@横浜南部。ジメジメ蒸し蒸し……」
何シテル?   08/12 05:58
戯雅は「ぎが」と読んでください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/11 >>

     12
3456789
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

GW 宇和島~カルスト~善通寺~東予港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 12:30:42
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 14:07:10
[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:43:09

愛車一覧

スズキ クロスビー 紅蓮弐號 (スズキ クロスビー)
2020年3月1日納車。 生活環境の変化に合わせて、プレマシーからダウンサイジングしまし ...
マツダ プレマシー 蒼天號 (マツダ プレマシー)
2007年10月5日~2020年3月1日 オーロラブルーマイカの20Zです。 12年余り ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
1998年11月~2007年10月 総走行距離39580km クラシックレッドのV-RX ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
1990年10月~1998年11月 総走行距離80697km セダンの2000セレーブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation