• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月08日

アウトバーンで実感したハイドロ沼の深刻さ

アウトバーンで実感したハイドロ沼の深刻さ 先日、約10年ぶりでドイツへ行ったわけですが、やっぱり走っている車は圧倒的にドイツ車。

昔に較べると日本車も少なく、ましてフランス車はほとんど見かけず、シトロエンに至っては、働く車のこの1台を見かけただけでした。

ところで、移動の足はドイツ人の「とある社員」が乗っている新型ゴルフ。

巷の車評では乗り心地が絶賛されていますのでちょっと期待していたのですが、さにあらず。

ハイドロで怠けきった体には、あまりにもハード過ぎました。
特に後席に乗った時など、硬いシートと跳ね回る足回りで、腰痛が再発するのではと心配したほど。

ご存知のように、アウトバーンは日本ほど路面がスムーズではありませんが、それを差し引いても同じ印象でした。

やっぱり、何事も自ら体験してみないと、判りませんねえ。

一方、空港への送迎は、現地で手配してくれていた黒塗りのハイヤー。

写真を撮り忘れたのでタクシーの画像をウェブから拝借しましたが、日本のハイヤーのような黒塗りの最新Eクラスでした。



排気量は判りませんが、アイドルストップが装備されており、まだ真新しい車体でした。

パンと張った黒い革張りの後席に乗り、乗り心地を子細に観察してみました。

もちろん最新のEクラスですから、路面の凹凸を巧みにいなし、フラットな姿勢は申し分ありません。

騒音も少なく、後席からの見晴らしも良く、先のゴルフとは月とスッポンでした。

しかし、しかしですね、路面からの細かな振動を感じるのです。

非常に周期が短く、且つまた振幅も少ない、ブルブルという表現が最適か否かわかりませんが、明らかな振動です。
路面のザラツキを感じるという表現が良いかもしれません。

たぶん、普通の人なら全く気にならない程度の振動ですし、Eクラスの絶対的な乗り心地は素晴らしいものです。
国産車に乗る同僚は、その乗り心地をひたすら絶賛しておりました。

ただ、ハイドロ沼に浸りきった体で評価してしまうと、圧倒的な差を実感してしまったのでした。

もちろん、速度は日本ではありえない高速域ではなく、120~130程度の走行時の印象です。

やっぱりこれが金属バネの限界なのか、と思ったのですが、このEクラスの乗り心地でこんなに不満を抱いてしまうとは、私の身体はこれからどうなってしまうのでしょうか。。。
ブログ一覧 | シトロエン | クルマ
Posted at 2014/02/08 22:50:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラともお別れかなと…(T . ...
taku☆32さん

久しぶりのエンジン始動
パパンダさん

沈黙からの復活
まっつん!さん

亀喜屋のラーメン
銀鬼7さん

末廣ラーメン本舗 カップ麺
RS_梅千代さん

GAZOO Racing ⑧ GR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年2月8日 23:18
共感します。C5に乗り始めてからというもの、他車に乗った際に乗り心地の粗が気になってしまう身体になってしまいました。

昨年末は最新のメルセデスS400ハイブリッドに乗った際も、日本で私が乗る環境では、絶対的な静粛性以外はあらゆる点でC5の方が上、と感じてしまったほど。

C5を吹き飛ばすほど素晴らしい!とノックアウトされたのは、アルファロメオ166くらいです。その166はシャシーは言うまでもなく荒っぽい物でしたが、そんな事どうでも良い!と思えるほどエンジンがスウィートだったのことがクルマの魅力のすべてでした。
コメントへの返答
2014年2月9日 10:14
カモネギさん、有難うございました。

これがハイドロ沼の恐ろしさというものでしょうか、金属バネの車は、二度と受け付けないのではという気がします。

アルファは156の時代に試乗したことがありますが、当時の日本仕様はスポーツサスだったため、背骨が折れるのではと感じた記憶しかありません。
本来のアルファのサスはもっとしなやかな筈なので、そのうち試乗してみようかと思います。
素晴らしいエンジンは百難隠すと言いますが、昔のホンダ車のように、166がまさにそうなんでしょうね。

プロフィール

「来る13日の関西万博開催日に飛行するブルーインパルスですが、予行飛行が本日実施されました。
ちょうど我が家の上空を飛んでいくので待ち構えていましたが、なんとか撮影できました。」
何シテル?   04/10 12:24
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
456789 10
111213141516 17
18 1920 212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation