• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月23日

京都紅葉紀行 2014-1 京都西山 善峰寺

京都紅葉紀行 2014-1 京都西山 善峰寺 今年の紅葉は、平年より1週間は早いでしょうか。
この3連休の京都は、芋の子を洗うような大混雑間違いなし。

そこで、京都は西山にある紅葉の名所、善峰寺へ行って参りました。



今年も昨年に引き続き、京都の未訪問寺へ参ることにしており、その第一弾。

いつものように6時半には家を出、名神経由で京都縦貫道路へ。
長岡京ICを降りたのですが、道路が新しすぎてカーナビは???。

途中まで改修された綺麗な道だったのですが、その先は泣きそうなほど狭い竹藪の中を進み、善峰寺へ着いたのは、開門の8時ちょっと前。

山門前の一番良い場所へ車を停め、えっちらおっちら登ってゆきます。

1029年、平安中期に開山されたこのお寺は、古くから紅葉の名所として名高く、JR東海の「そうだ 京都、行こう。」で一躍有名になりました。

が、京都市内から離れていることもあり、思ったほどの人混みにはならず、観光タクシーが沢山やって来たことから見て、一応穴場でしょうか。

山の中腹に建てられた広い境内には紅葉も多く、建物も多く、撮影スポットも多数あり、朝のうちなら人も少ないので、カメラマンは結構多かったようです。

今日の成果を少し掲載しますが、新機材の練習を兼ねていましたので、全てJPEG出しで、濃厚なVELVIA色であります。

さあ、今週は会社をサボって撮影に行くぞ!








標高が高いので、遠く京都市内や比叡山まで見えています。





ブログ一覧 | 紅葉 | 旅行/地域
Posted at 2014/11/23 16:28:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

メルのために❣️
mimori431さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2014年11月23日 17:09
又、綺麗に
色づいてますね。

見頃は…明日くらいまででしょうか…

私は、来年の秋…リベンジして、
ミニと紅葉…撮りに行きます♪
コメントへの返答
2014年11月23日 22:37
サトピーさん、有難うございました。

ここは、来週末位まで持つと思いますが、いつもの年と挙動が違うようで、紅葉ハンターは苦労しているようです。


2014年11月23日 17:54
綺麗なお写真を楽しませていただきました。

善峯寺は、子供の頃、お弁当を持って家族で昼食を食べに行ったり(父のスバル360であの坂が厳しかったのを覚えています)、友達と遠足に行ったり、と、とても身近なお寺です。

数年前に子供を連れて何十年かぶりに行きましたが、夏だったので、京都の蒸し暑さに参りました。
やはり紅葉の季節がきれいですね。また時間を見て行ってみたいと思います。

京都には、昔は穴場的で、人が少なく好きなお寺がいくつかありましたが(例えば、栂尾の高山寺、東山の曼殊院など)、その多くは今は観光地化してしまいました。

善峯寺は地元のものとしては、あまり観光地化して欲しくないお寺の一つですね。
コメントへの返答
2014年11月23日 22:49
こまじろうさん、有難うございました。

幼き頃の思い出がいっぱい詰まったお寺ですね。
スバル360。懐かしいですねえ。我が家はマツダ派でしたので、マツダクーペ⇒キャロルでした。

ここも未だ市内の有名寺に較べると遥かに観光客は少ないですね。

穴場といえば、鹿王院や日向大神宮のような観光タクシーしか来ないところが好きです。
2014年11月23日 18:25
こんばんは

京都の紅葉もこの3連休がピークではないでしょうか。
いい色になってますね^^
今年は京都へいけなかったですがまた落ち着いた時に
スナップでも撮りに行こうと思います^^
コメントへの返答
2014年11月23日 22:51
カールツァイスさん、有難うございました。

凄いピークですよ、この3連休は。
朝早くでしたが、上りの名神は車が多く、渋滞寸前でした。

やっぱり、京都は素晴らしいです。
2014年11月23日 23:44
私の実家近くにあるお寺です。。。
写真を拝見すると、故郷を思い出します。
西山浄土宗総本山の光明寺も近くにありますし、
紅葉の綺麗な名所が多いですよね。
綺麗な写真、和みました!
コメントへの返答
2014年11月24日 9:09
シトロくんさん、有難うございました。

おおっ! 実家がお近くでしたか。
しっとりとして、京都らしいところですね。

清水寺と並び称せられる紅葉の名所だと聞いていましたが、行ってそれは実感しました。

やっぱり、京都は凄いですね。
2014年11月25日 19:28
こんばんは!

うわ、きれいですね!
京都の寺はだいたい行っていますが、こちらは知らなかったです。
いつかトライしてみたいですね。
コメントへの返答
2014年11月25日 19:34
マサラ・ティさん、ありがとうございました。
私も初めてだったのですが、期待以上の紅葉でした。
やっぱり京都は凄いですね。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation