• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

名門ニコン、頑張れニコン!

名門ニコン、頑張れニコン! 東洋経済オンラインで、ニコンが取り上げられていました。

遂に赤字に転落し、特に主力のカメラ事業の赤字が拡大しており、株価も右肩下がりという内容です。

ほぼ市場が無くなってしまったコンデジはともかく、一眼レフもミラーレスのソニーにシェアをとられ、プロカメラ市場でもキャノンに差をつけられているようです。

ニコンと言えば、名門中の名門の光学機器メーカー。

昔の報道カメラはほとんどがニコンでしたし、ストラップの結び方も、ニコン巻きが報道結びと言われますよね。


私は、車に負けず劣らずカメラも浮気性でして、本当にもう取っ替え引っ替え。

さんざん悩んで最初に買ったデジタル一眼が、富士フィルムのS5Pro。

そこから、ソニーのα900、PENTAXのK-5、再び富士フィルムに戻ってX-T1、そして現在のニコンDf。

ああ、節操もない。。。

二コンのカメラ本体は初めてですが、レンズの方はS5Proの時に、Ai Nikkor 28mm F2.8Sを付けて楽しんでいました。
S5Proのベースがニコン機だったので、Fマウントのレンズがそのまま付いたのです。



マニュアルのレンズなのでフォーカスリングを手で回すのですが、ヘリコイドが適度に重くてとってもしっとりとしていて、何とも言えない高級感がありました。

さらにレンズフードも金属製で、カッチリとしたその手触りが、撮る喜びを増してくれていたように思います。

高校生の時に部活で使用していたのはトプコンの一眼レフでしたが、ニコンのカメラは憧れでした。

世界に名だたる名門ニコン。
劇的な構造転換を成し遂げた富士フィルムのように、頑張れニコン!
ブログ一覧 | カメラ・写真 | 趣味
Posted at 2020/11/15 17:40:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2020年11月15日 22:01
私、ニコンの愛用者でした。F2をクロームとブラックの2台、FE2のブラックを1台。今では…ずっと眠ったままです。
コメントへの返答
2020年11月15日 22:07
貴み彦さん、ありがとうございました。

F2は凄いですねえ、憧れのカメラでした。
勿体ないので、是非また写してください。
2020年11月16日 21:00
自分はニコン党かも知れません。
学生時代、と言っても40年以上前ですが、父親に買ってもらったFMは今でも置物として保管しています。
ここ10年位、デコトラ撮影趣味が復活して、現在D500+キットレンズ16-80mmを使用しています。
正直他に移行したいと考えることはありますが、D500の佇まいが気に入っている上、このキットレンズ、繊細で深みのある描写が素晴らしく、他に移行する勇気が出ないというのが正直なところです。

現在のニコンの一眼、率直に言って、上級機以外は造りが安っぽく感じます。
レンズも同様に見た目が安っぽい。
出てくる絵は良いのですが・・・

売上げが落ちてくれば、価格を抑えて数を売ろうとする気持ちは理解できます。
しかしニコンにはもっと強気の商売をしてほしい気がします。
こんな時こそ、価格は他社に比べて高くなっても、所有する喜びが感じられる高級感溢れる商品を揃えてほしい・・・というのは素人の考えなのでしょうか?
悪循環、負のスパイラルに陥らないことを祈ります。

ところでDfの革のストラップ、偶然にも小生のと同じですね。
コメントへの返答
2020年11月16日 21:24
ミラージュ親父さん、ありがとうございました。

ストラップの件、驚きました。
ストラップもコロコロ変えてるのですが、これが手触りも良くて気に入ってます。

さて、カメラ業界は実はOEMが多く、造りの安っぽさは、それが理由かもしれません。
これ以上は差し障りがあるといけないので書けませんが。

仰る通り、ニコンを持つ喜びを味わえるカメラを揃えて欲しいと思います。

Dfを買ったのはまさにそれでして、ニコンらしさに溢れた佇まいにゾッコンです。

プロ市場にもソニーが参入してきましたが、天下のニコン、頑張って欲しいです。
2020年11月17日 13:40
ニコンDfですか・・いいカメラですね。私もニコン愛用してます・・ちと古いですがD200とD300S・・航空ショーに使ってたんですが今年はどこも中止で航空ショーでの活躍は無くドライボックスで眠ったままです。
コメントへの返答
2020年11月17日 14:04
NDやまさん、ありがとうございました。

Dfは登場時から気になってたのですが、一向に安くならないので、焦れて買いました。

航空ショー、良いですねえ。
飛行機も好きなので、一度拝見したいものです。
いつになっなら、コロナが収束するのでしょうね。
2021年3月7日 11:03
ずいぶん遅いコメントでごめんなさい。
ちょうどこのエントリーをUPされた頃がDfのディスコンで店頭から一斉に在庫が払拭していき、ネット新品相場も急上昇した頃です。
Dfを安いうちに仕入れて高く転売しようと目論んだ筋もいたようです。
僕もカメラネタはいろいろ書いていますが、検索でかなり外部から飛んで来られるようです。
内容はきちんと吟味しないとな~~とは思うものの、気軽に書くのが一番との思いもあり、結局は好き勝手に書いています・・・・
コメントへの返答
2021年3月7日 11:24
es355さん、ありがとうございました。

Dfはいくら待っても一定以下には値下がりしなかったので、焦れて購入しましたが、人気機種なので、そういう輩が居たのですね。
ちょっと重いですが、大事に使っていこうと思います。
ブログを長年続けていると、検索エンジンの評価が上がるので、上位に表示されるようです。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation