• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月19日

これであと5年は乗れるぞ!

これであと5年は乗れるぞ! 大雨の中、運転免許証の更新に行ってまいりました。

目が悪いので、いつも視力検査に緊張するのですが、今回は問題なくパス。

今までは地元の警察署で更新していたのですが、5年前に初めて門真運転免許試験場で更新したところ、警察署よりも視力検査機が見やすい気がしましたので、今回も門真へやってまいりました。

新型コロナの影響で、更新がネットからの完全予約制だったのですが、個人情報や更新内容が入ったQRコードが予約時に生成され、試験場の受付機にそれを読ませるだけで更新書類がプリントアウトされるという、えらくハイテクなシステムになっていました。



その為、右往左往する年寄りがチラホラ。
何かにつけて、年寄りが住み辛い世の中になってきましたねえ。

ゴールド免許なので、講習は30分で、手数料は3,000円。

万一、免許証が青色になってしまうと任意保険料が高くなってしまうので、大阪人としては何がなんでもゴールドをキープせねばならないのですが、最近とみに飛蚊症が酷くなってきましたし、緑内障も患っていますので、あと何年、運転を楽しむことができるやら。
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2022/07/19 14:26:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

初めての帯広
ハチナナさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2022年7月19日 14:50
いいですね♪ゴールド♪
私は、来年更新ですが、ブルーです。
埼玉の鴻ノ巣!
目茶苦茶、遠い!(>_<)
コメントへの返答
2022年7月19日 15:37
ZIRO-さん、ありがとうございました。

一度だけブルーになってしまいましたが、意地でゴールドに返り咲きました。
大阪も駅から遠くてバスなので、不便ですよ。
2022年7月19日 17:48
私の次の更新はゴールドにより69歳ですので、なんとしても無違反(無発覚)にせねばと。70前なら講習少ないと思いますので。
コメントへの返答
2022年7月19日 18:04
ロンバードさん、ありがとうございました。

確かに70歳を超えると高齢者講習もありますしね。
無発覚!、頑張ってください。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation