• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月11日

子供の痛ましい事故を防ぐために

子供の痛ましい事故を防ぐために 先日発生した堺の高速道路料金所での事故。

レーンを区切る縁石に車が衝突し、運転手の奥さんと長男が亡くなるという痛ましい事故です。

えっ、そんなところに激突するの!?

と思わず目を疑いましたが、白浜観光から帰りの午後10時頃ということなので、居眠り運転でしょうか。

3歳の次男だけがチャイルドシートを着用し、6歳の長男と4歳の長女は着用していなかったようで、やっぱりなあ、と思いました。

記事はジュニアシートの存在には全く触れていませんので、おそらく無かったのだろうと思いますが、4歳や6歳の子供がジュニアシート無しで座っていたら、それはもう危険極まりないでしょう。

私は昔から、チャイルドシートを卒業したらジュニアシートに座らせていますので、ジュニアシートも法制化されているものと思い込んでいましたが、違うのですね。

家族5人乗る車が事故 車外に投げ出され6歳男児死亡 6歳以上に推奨の「ジュニアシート」とは…

道路交通法で義務付けしているのは6歳未満へのチャイルドシートだけですが、身長が低い子供はシートベルトが首にかかったり事故の際には身体がすり抜けてしまうのは公知の事実なのですから、6歳以上も早急に法制化すべきです。

私が孫用に装備しているジュニアシートは下記の2種類ですが、チャイルドシートに比べるとずっと安価です。





何万円もするならともかく、法制化になんら障害はないと思うのですが。

チャイルドシート卒業「140cm」で本当にOK? もう「10cm」待つべきこれだけの理由

ちなみに、国際的な基準では車両シートベルトが安全に使える身長は150cm以上であり、それまではジュニアシートが必要なようです。

ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2022/08/11 15:04:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

竹。
.ξさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

昼休み
takeshi.oさん

みんカラ定期便
R_35さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

2022年8月11日 21:54
こんばんは。

ジュニアシートも私は使っていましたので、悠太郎Mさんのご意見には全く同感です。

チャイルドシートについて馬鹿な親が、“子供が嫌がる”、“ベルトを子供が嫌がる”とかのコメントを見るたびに、ほとほと呆れます。そんなくだらんことをなぜ親は許容するのかと。
お前が普通のシートベルトをそんな理由でしないのか?と言いたくなりますが、馬鹿な人間は“法律だから”とでも言うんでしょうかね。
コメントへの返答
2022年8月11日 22:10
ロンバードさん、ありがとうございます。

少子高齢化が進む我が国において、苦労して子供を産み育てて頂くことは、本当に素晴らしい事です。
それなのに、命を粗末にするなんて、親も国も許せないと思います。
2022年8月12日 11:11
こんにちは。
将来これからの子供が亡くなるのは心傷みます。

チャイルドシートとジュニアシートは子供が小さい時必ず使っていました。 子供の機嫌が悪い時は外したがってぐずっていましたが、そんな時は車をパーキングや道の左側に止めて「シートベルトをしないと車は走れないしお家にも帰れないよ」と優しく言うと大人しくベルトを付けてくれた そんな事を思い出しました。
コメントへの返答
2022年8月12日 16:25
Hiro_1952さん、ありがとうございました。

すっかり孫の記憶に置き換わってしまい、子供が小さかった頃を思い出せませんが、それほど嫌がった記憶がありません。

それにしても、特にミニバンの後ろを走っていると、未だに子供が車内でうろうろしているのを目にすることがあり、全く信じられません。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation