• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月27日

京都・滋賀紅葉紀行 2023-3 松ヶ崎大黒天・白龍園

京都・滋賀紅葉紀行 2023-3 松ヶ崎大黒天・白龍園 以前から行ってみたかった白龍園なのですが、各日100人限定の観覧券を手に入れる為に朝早くから出町柳の駅で並ぶ根性もなく、諦めていました。

ところが先日なんとなくネットを見ていたところ、入場者が各時50人に増やされ、しかもネットで予約できるではありませんか!

よっしゃぁ、これはいけるぞ! と喜び勇み、それからは予約の状況&紅葉の見頃情報&天気予報を睨む毎日。

そしてとうとう、26(日)の午後2時〜4時の枠に予約を入れました。
午前中の予約枠から先に埋まっており、ここ白龍園は西向き斜面なので、夕方の方が光線の具合が良いだろうと判断した次第。

そこで、せっかく遥々そんなところまで出かけるのですから、松ヶ崎大黒天に立ち寄ることにしました。
松ヶ崎大黒天は2017に初めて訪れ、紅葉のあまりの見事さと人の無さに驚愕した超穴場です。

朝のゆったり目に京橋駅から京阪特急に乗り、出町柳で嵐電に乗り換え、修学院で下車。
紅葉狩りのピークとなる4連休最終日ともあって、嵐電は大混雑。

紅葉の有名どころは皆んな修学院駅の東側にありますので、皆さん踏切を渡って東へと歩まれますが、私は一人、西へと向かいます。



朝はちょっと雲が出ていたのですが、到着した頃にはすっかり青空になり、まさに紅葉狩り天気。



銀杏の絨毯も綺麗。



カエデの葉も大きくて、見事です。



前回訪れた時は全くと言って良いほど人影はなかったのですが、今回は三々五々に人が訪れ、合計10人ほど。
ここ数年で知名度が上がったのだろうと感じましたが、それでも穴場であることには変わりありません。



ゆっくりと紅葉を堪能し、いよいよ白龍園へと向かいます。

修学院駅から乗った嵐電が「もみじのトンネル」に差し掛かると、皆んな一斉に写真をパシャパシャ。



すぐに二ノ瀬駅に到着し、白龍園へと向かいます。
さあ、どんな紅葉かと心わくわく、ウキウキです。



白龍園の向かいにある河鹿荘の受付で名前を告げ、¥2,000を支払って入園券をゲット。

ただまだ予約時間には間がある為、紅葉を愛でながらぜんざいを頂くことにします。
昨日のこの時間には既にぜんざいが売り切れだったそうで、これはラッキー。



ゆっくりと頂いても、まだ予約時間まで30分もあります。
することがないので園の入り口でぶらぶらしていたところ、どうぞ入ってください、と声がかかりました。

入出者の人数を数えており、園内の滞在者数をコントロールしているのでしょう。
やった!と喜び勇んで入園し、注意事項を拝聴した後、さっそく石段へと向かいます。



ほぼ紅葉が進んでおり、まさに見頃。
いやあ、綺麗です。



鶯亭から望む紅葉。見事です。
やはり人が多いので、シャッターチャンスが来るまで、しばし我慢せねばなりません。



と、嵐電の電車がちょうどやって来たのでパシャリ。



枝越しに見る展望列車「きらら」です。

先に進んで白龍神社へと向かいます。



なかなか雰囲気がありますね。

そこから石段を登って、さらに進んでいきます。



これが一番高いところにある福寿亭ですが、紅葉と青空が綺麗ですねえ。

そしてこちらは下って行った先にある彩雲亭にあるカンアオイの窓。



まさに燃えるような紅葉です。

と、陽の当たる場所がすごく狭まっていることに気づきました。時刻はまだ3時前です。
山間に位置するので、早く陽が陰るんですね。
30分早く入れて貰えて本当に良かったと感謝しつつ、帰路につきました。
ブログ一覧 | 紅葉 | 旅行/地域
Posted at 2023/11/27 11:10:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ワンコとキャンピングカーで2泊2日 ...
zap1さん

2024年第5回紅葉ツーリング
とれかけさん

京都・神戸 紅葉紀行 2024-2 ...
悠太郎Mさん

京阪・叡山鉄道旅
アクセラくんさん

2024年第1回紅葉ツーリング(威 ...
とれかけさん

紅葉ドライブ、白山ホワイトロード
サザンイエローさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation