• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月06日

京都・神戸 紅葉紀行 2024-2 泉涌寺・雲龍院・今熊野観音寺

京都・神戸 紅葉紀行 2024-2 泉涌寺・雲龍院・今熊野観音寺 入手したレンズを試してみたくて、紅葉撮影に出かけることにしました。

どこにしようかと悩んだのですが、近場の穴場が撮りやすいので、7年前に訪れた泉涌寺・雲龍院・今熊野観音寺にしました。

いつものように京橋駅から京阪特急に乗って丹波橋駅へ。そこで乗り換えて東福寺駅へと向かいます。
いやあ、混んでますねえ、やっぱり。

朝早いので東福寺駅界隈はひとけもなくて静か。
東福寺へ向かう道の曲がり角に警備員が立って案内してくれますが、軽くお酌して直進。



長い長い登り坂を経て、ようやく泉涌寺大門に到着し、御座所庭園へまっしぐら。



かなり前から見頃になっていたので心配していたのですが、今まさに見頃。
この御座所庭園は京都市内で最も早く色づく場所のひとつで、例年だと11月中旬が見頃ですが、今日はもう12月。
今年は例年よりも2〜3週間は遅いですねえと、STAFFのプレートを身につけて動画(たぶん)を撮影されていた方と話をしたのですが、東福寺を今朝見に行ったらようやく見頃になりつつあるというお話で、この分だと京都の紅葉は12月の中旬まで楽しめそうです。



朝陽がどんどん差し込んできました。



これは天皇陛下がお座りになる場所近くからの画ですが、綺麗ですねえ。
ちなみに、いかにも撮影だけにきたという風体の男性(私もそうですが)3〜4人がうろうろするだけで、他の参拝者は見かけませんでした。

さて、御座所庭園を後にし、雲龍院へと向かいます。



まずは、悟りの窓。



そして、蓮華の間。



もう少し左から撮らないといけなかったのですが、失敗です。

こちらもひとけがなくて、静かに紅葉を楽しめるお寺です。



泉涌寺の大門に戻ると、人が増えてきました。



坂をちょっと下って向かったのが、今熊野観音寺。
7年前はまだ紅葉に早かったのですが、今日はまさにピッタリです。



素晴らしい紅葉が目に飛び込んで来、心ウキウキワクワク。



いやあ、こんなに紅葉の木が多かったんだと再認識。



もちろん、ぼけ封じのお参りも。



本当に綺麗です。



人も少なくて、自由に撮れます。



紅葉の彼方に、医聖堂を臨む。



紅葉のピークに来れば、これほどまで綺麗だったんだと知りました。



3ヶ所とも紅葉の穴場ですが、ダントツで今熊野観音寺が綺麗です。拝観料も不要ですし。

京都市内の紅葉の穴場としては、しょうざんリゾート京都北庭園、日向大神宮、そしてこの今熊野観音寺がベスト3ではないかと思いました。
ブログ一覧 | 紅葉 | 旅行/地域
Posted at 2024/12/06 07:46:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

朝活!紅葉ピークの嵐山
ironman8710さん

診査のついでに…その3
ボーエンさん

房総の紅葉
らいちゃさん

🍁🍂秋の紅葉巡りNo.4『とっ ...
Tempest-GRSさん

弾丸帰省のついでに・・・三十三間堂 ...
pikamatsuさん

紅葉を求めて(2024/12/8)
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2024年12月6日 17:38
構図といい、写真の精緻さと深みといい、とってもレペルが高いですね。
コメントへの返答
2024年12月6日 17:46
こまじろうさん、お褒めに預かり大変光栄でございます(^^)

美しい景色による感動をいかに写真で表現するか、これに注力して撮っているのですが、芸術的な写真が撮れないので、せいぜい中級レベルなんです(><)
奥が深いです、写真は。。。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation