• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

シトロエンC3 嫁ぎ先が決まる

シトロエンC3 嫁ぎ先が決まる シトロエンC3を手放して、早や1ヶ月。
やはりその行く末が気になりますので、中古車のサイトを毎日見ていました。

高年式で走行も少なく、自分で言うのも何ですが、極上車です。
しかも正規ディーラーが売り出している認定中古車。

遠からず嫁ぎ先が決まるだろうと思っていましたが、本日ついに掲載が終了していることを発見しました。

念の為にディーラーのサイトを確認したら、SOLD OUTの表記。



いやあ、良かった良かった。

思いのほか早くに決まりましたが、新しいオーナーの元で元気に活躍してくれることを祈っております。
ブログ一覧 | 箱替え | クルマ
Posted at 2025/02/08 17:20:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

F54 素晴らしいクルマでした
syamadaさん

家人が車欲しいと、何故?
丸 ちさん

初オークション🙄
brz-daiさん

売れたかな?
ビト~♪さん

この記事へのコメント

2025年2月8日 17:28
失礼致します。

嫁に出した娘はや婿に出した子は、やはり気になりますね〜。
私も過去に こっそり見てました。

インドに行ってしまった子もいました、、、。
コメントへの返答
2025年2月8日 17:43
allriderさん、ありがとうございました。

そうなんですよ、気になって毎回こっそり見ています。
インドに行ったんですか。
よく分かりましたね、凄い。
2025年2月8日 17:36
いやぁ実に嬉しいですね。
お気持ちよーく分かります。
これだけの走行距離なら売れるの間違いなしとは分かっていても気になるものですよねー。

私も今日買取店に行って値決めして来ました。
良い人に嫁げばうれしいです。
コメントへの返答
2025年2月8日 17:47
dokodokoさん、ありがとうございました。

はい、めちゃめちゃ気になります。
いくらで売れるかもですね。

そうですか、いよいよ売却ですね。
愛車を手放すのは寂しいですが、新しい車に心ワクワクですね。
2025年2月8日 19:40
こんばんは。

今までの相棒、気になりますよね。
嬉しくもあり、寂しくもあり…。
カラーリングが良くて、とてもハイセンスな車でしたね。さすがにフランス車です。

次のオーナーのもとでまた元気に走ってくれますね。

私も3月に5年間共に走ってくれた思い入れがあるロードスターを手放しますが、涙が出ると思います。
それまで乗ってやりたいのですが、雪の中ではロードスターは危険ですから…。
コメントへの返答
2025年2月8日 19:51
nobunobu33さん、ありがとうございました。

デザインに惚れた車でしたが、ツートンカラーも大好きでした。
今回も手放す時は寂しさいっぱいでしたが、ロードスターの時が一番悲しかったですねえ。
乗りたくて乗りたくて数年待ってやっと手に入れたロードスター。
夢にまで見たオープンのマイカーによる北海道の疾走を実現し、想い出有り余るロードスター。
事情が許せば2台持ちしたかったんですが、涙を飲んで手放したので、余計でした。
2025年2月8日 21:05
こんばんは。

早速売れたことが確認できてよかったですね。
大事に乗られていた車でしょうから、次の方は幸せですね。

自分が下取りに出した車の行方が、どの中古車サイトでも確認できなかったりするときは、解体されたんだろうか、とか心配ですね。

シトロエンの過去数台は、不人気車だったり故障して手放したものは、解体されたとか業者オークションに出されたとセールスの方から情報が入ったこともありました。
C3プルリエルは、売った直後同じ街中で目撃した(追いかけたが見失った)と思っていたら、ディーラーのサービスの方がその後乗られていると聞いたり、12年12万キロほど乗った天井が垂れたC6は、ヤナセで結構いい値段で下取りしてもらったのですが、その後の足取りは全くわからなくなったりしました。

一方、昔の話ですが、12年でわずか2万キロの走行だった亡父から譲り受けたメルセデス190Eアンファング(右HのMT車で日本では希少)は、ある日、東北地方の中古車屋さんで売られているのをネットで発見したりしたものです。

自分が乗った車、次にしっかり活用してもらうと嬉しいものですね。
コメントへの返答
2025年2月9日 7:22
こまじろうさん、ありがとうございました。

全くと言って良いほど故障しなかったので、新しい持主の元で活躍してくれると思います。

輸入車は特に、古くなると人気が左右するのでしょうね。
メルセデス&MTなんて最強の組み合わせではないかと思いますが、C6も人気あるんじゃないでしょうか。
希少性もありますし、フラッグシップだし、何より格好良いですから。

新しいC3は、何やら中国車みたいなデザインになってしまったので、前のC3は人気が出ると信じています。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation