• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

や、安っぽいダッシュボード

や、安っぽいダッシュボード 先日のことです。

南向きに走っていたので陽の光がダッシュボードに差しこんだのですが、そこへ目をやって思わずあっ!と叫びました。

ちょうど交差点で止まったので撮影したのがこれです。

メーターの上のパーツとダッシュボード奥のパーツとが、少し色が異なるのがお分かりいただけるでしょうか。
写真ではわかりにくいのですが、メーターの上のパーツがちょっと黄色っぽくて、ダッシュボード奥のパーツがちょっと青っぽい黒色です。

今どき、軽自動車でもスラッシュスキンなどのソフト素材のダッシュボードが多いのに、インプレッサは商用車と見紛うばかりのハードなプラスチック。
その安っぽさに加えて、こんなに色違いを起こしているとは。。。

昔はウエルドラインを隠すために黒色の塗料を塗装していたのですが、CO2やVOCの削減とリサイクルのために塗装レスが主流になっていますが、どうしたんでしょうねえ。
試作段階の承認見本の時点でズレていたのか、その後の量産段階でズレてきたのか。。。

などと、ごちゃごちゃ難癖をつけましたが、スバリストはそんな些細なことを気にしません。
走りが楽しけりゃそれで良い!のであります。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2025/02/24 08:55:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ダッシュボードをアルカンターラ風に
たっちゃんzc33sさん

パジェロミニ ダッシュボー ...
yukitechさん

タコメーターの位置を変えてみる
メタリストkさん

12ヶ月点検
もび?さん

R35: 劣化したダッシュボード
global garageさん

パジェロミニ ダッシュボー ...
yukitechさん

この記事へのコメント

2025年2月24日 10:03
おはようございます。

インプレッサとクロストレックに関しては、ジャーナリストの方々も唯一の欠点として、内装素材の質感を指摘されていますね。

スバルとしてどこにお金をかけるかの昔からの思想が残っている部分かと思います。

スバリストの、という以上に、元シトロエニストの悠太郎Mさんとしては、フランス車の内装の品質よりはましかも(VWもそんなものです)、と、思って許してあげていただけないでしょうか😅。

おっしゃるように、良い走りがカバーしてくれていると思います。
コメントへの返答
2025年2月24日 10:15
こまじろうさん、ありがとうございました。

はい、仰る通り、フランス車の内装とええ勝負ですね。
ただ、あちらはデザインのセンスが良いので、お洒落でした。

ただ、そんな見てくれには一切お金をかけずに、シトロエンは乗り心地に命をかけ、スバルは走りに命をかけるという、潔さが素晴らしい。

ということで、もちろん許してあげております(^^)


2025年2月24日 14:05
こんにちは。
やはり色にはうるさいですね(笑)。
塗装でなく樹脂の原液への色素入れは全く想像できません(汗)。
コメントへの返答
2025年2月24日 15:20
ロンバードさん、ありがとうございました。

つい昔の癖が出まして、いけませんねえ。
これからは目を背けるように気をつけます(^^)
2025年2月24日 14:45
こんにちは。
スバルはこういう所は気にしてはいけません。ボディ剛性とか、サスとか、ハンドリングに心血を注いで作ってますから。
多少の色味違いは些細なことです。
これがスバルらしさの真骨頂です。
昔のレオーネHTはトランクリッドが少し斜めってました😓
これは治らなかったですねぇ。
スバル歴35年の変人の独り言でした。
コメントへの返答
2025年2月24日 15:23
dokodokoさん、ありがとうございました。

はい、かしこまりました!
走りに関わる要素以外は、いっさい見ざる聞かざる言わざるを貫き通します!
真のスバリスト目指して、頑張る所存であります(^_^)
2025年2月24日 15:24
いえいえ、今のままでよろしいかと。
私も服を見る時に、真っ先に指で風合い、厚み、そして素材を確認してます。長繊維物にはオミットです。
カミさんからは“やめて”と言われ続けてます(笑)。
コメントへの返答
2025年2月24日 15:26
やっぱりねえ、身体に染みついた習性は治りませんか。

う〜ん、困ったもんですね(><)

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation