• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠太郎Mのブログ一覧

2024年03月13日 イイね!

フェリーに乗って神話の国 九州へ その1

フェリーに乗って神話の国 九州へ その1
今から3年前の9月。 念願のロードスターで北の大地を疾走する願いを果たしたのですが、性懲りも無く、またフェリーに乗って何処かへ行きたくなっていました。 しかし、荒れた日本海の3メートル近い波高にはすっかり参りましたので、次は揺れない瀬戸内海航路と決めていました。 さらには8年前、網走の能取岬か ...
続きを読む
Posted at 2024/03/13 13:44:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロングドライブ | 旅行/地域
2023年03月12日 イイね!

やっぱり富士山は美しかった! その3

やっぱり富士山は美しかった! その3
現役時代はしょっちゅう出張していたので平気だったのですが、最近はどうも枕が変わると気になって熟睡できません。 このホテルの枕も普段使っているのより少し高さがあり、ちゃんと寝れるかなあ、と心配したのですが、横になったらあっという間に気を失っていました。 やっぱり疲れていたのでしょう。 さて、日の ...
続きを読む
Posted at 2023/03/12 14:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロングドライブ | 旅行/地域
2023年03月11日 イイね!

やっぱり富士山は美しかった! その2

やっぱり富士山は美しかった! その2
案の定、朝早くに目が覚めましたので、そそくさと朝食会場へ。 仕事に向かう宿泊者の邪魔にならぬよう、隅で小さくなりながら朝食を頂きます。 スーパーホテルの朝食はなかなか充実しているのですが、珈琲が相変わらずもうひとつなのは玉に瑕。 さて、車のエンジンをかけ、事前に調べておいた近くのENEOSで給 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 14:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロングドライブ | 旅行/地域
2023年03月10日 イイね!

やっぱり富士山は美しかった! その1

やっぱり富士山は美しかった! その1
いつも新幹線の車内から眺めていた富士山ですが、会社を定年退職してからは、とんとご無沙汰。 かれこれ40年ほども昔のことですが、会社の同僚たちと富士山旅行へ行ったことがあります。 男3〜4人、女2人だったと思うのですが、2台に分乗して山中湖畔にある会社の保養所に向かいました。 もちろん、私はその ...
続きを読む
Posted at 2023/03/10 15:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロングドライブ | 旅行/地域
2019年02月03日 イイね!

熊野三山 巡礼ドライブ

熊野三山 巡礼ドライブ
せっかくの四駆、せっかくのM+Sタイヤなので、雪見露天風呂に行くつもりでした。 冬用タイヤ規制でも走行できるM+Sタイヤとはいえ、スタッドレスには明確に劣りますし、雪国へ行くためにはタイヤチェーンが念のために必要です。 そこでネットで物色してみたのですが、225/60R17という大きなサイズのタ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 11:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロングドライブ | 旅行/地域
2014年07月29日 イイね!

真夏の山陰ドライブ紀行(長編)

真夏の山陰ドライブ紀行(長編)
朋あり遠方より来る ということで、旧友と一献酌み交わそうと、松江へ行って参りました。 と言いますか、ドライブ目的が半分でしょうか。 日曜の朝の大阪市内は、いつものようにガラガラ。 一向に最低気温が下がらない市内を脱出し、空港線から中国道を目指します。 宝塚トンネルで一瞬停止する程度の渋滞で難 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 16:05:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロングドライブ | 旅行/地域
2013年07月31日 イイね!

国道最高地点への再登頂

国道最高地点への再登頂
E36 318i、RX-8、E90 320iと、車を買い替えるたびに訪れた国道最高地点「渋峠」。 こりゃあC5でも訪れなくどうする!ということで、ちょっくらドライブして参りました。 とはいえ、大阪から往復で1,000km。 距離もさることながら、高速道路代が財布に響きます。 そこで、往きは ...
続きを読む
Posted at 2013/07/31 09:22:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロングドライブ | 旅行/地域
2013年07月07日 イイね!

万座~渋峠~志賀高原 晴れると良いのですが

万座~渋峠~志賀高原 晴れると良いのですが
副業関係で最近バタバタしており(そのうちブログで紹介します)、ちょっと一段落したので夏の旅行を計画しています。 そもそもは車を買い換えるつもりなんて全く無かったので、貯まる一方のUAのマイルを使って北海道へ行こうと考えていました。 しかし、電光石火で買い換えてしまった今となっては、大好きな渋峠 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/07 12:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロングドライブ | 趣味
2011年08月05日 イイね!

天空に浮かぶ露天風呂を満喫

天空に浮かぶ露天風呂を満喫
会社の夏休みを利用し、息子と二人で天空に浮かぶ露天風呂へ行って参りました。 3(水)のAM6時に自宅を出発。 やっぱり平日は朝から車が多いわい、とボヤキながら門真インターへ辿り着き、あとはスイスイ第二京阪。 京滋バイパスから名神への合流がちょっと渋滞したが、たいしたことなし。 予定通り、上 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/05 12:24:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロングドライブ | 旅行/地域
2011年05月07日 イイね!

本州四国連絡橋を制覇!

本州四国連絡橋を制覇!
震災の復興のために休日特別割引が無くなると聞き、このゴールデンウィーク中に最後?の遠出を企て。 まだ行ったことがない、瀬戸内しまなみ海道、松山城、道後温泉、を経験すべく、松山弾丸日帰りツアーに行って参りました。 京都に行った前日に休日出勤して中国出張の報告書を書き上げていたので、気分はすっきり ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 13:36:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロングドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation