• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠太郎Mのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

α900の試し撮り 85mm一本勝負

α900の試し撮り 85mm一本勝負海外出張や諸事雑用に追われて持ち出せなかったα900。

今にも雨が降りそうな中、ようやく本日持ち出すことが出来、試し撮りをしてきました。
場所はいつもの散歩コース、大阪城。

まずは操作に慣れるということと、絞り開放時の被写界深度の浅さを肌で感じるべく、今日は全て開放野郎で撮影。

まず感じたのは、解像度の違いです。
自宅PCのモニターは1280×1024なので、S5proの600万画素でも、α900の2500万画素でも、どうせ縮小表示されるのだから同じだろう、と思っていました。

ところがどっこい、これが全く違うことに驚き。
2500万画素のほうが、遥かに細かい所のディテールがしっかり写るのです。特に、たくさんの葉っぱなどを写すと明確です。
何でそうなるのかが未だにピンと来ませんが、とにかくそうなる。
ひょっとすると、レンズのレベルが相当異なりますから、それが原因かもしれません。

被写界深度の浅さは想像通りで、主題がぐっと浮き上がってくれるのですが、よほど良く考えて撮らないと、訳の判らない写真のオンパレードになりそうです。
絞りを上手に使いこなす腕を磨かねばなりませんね。

プラナー85mmのピントはシャープで想像以上。
もっと柔らかいレンズかと思ってましたが、やっぱりツァイスは、こうなんでしょうね。
85mmの固定には違和感無く、限られた画角に空間を切り取る工夫は、結構楽しいもんです。

視野率100%の明るくて大きいファインダーは素晴らしく、覗くだけでワクワクします。

いずれにしても、紅葉シーズンが始まるまでには、早く操作になれないと。。。

フォトギャラリーもどうぞ


いきなり腹話術を始めたおじさん。
周りから浮き上がって見えます。



みたらし団子にピントを合わせましたが、たこ焼がメインのお店。
アジア人観光客が、凄い行列を作っていました。
Posted at 2011/10/23 21:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2011年10月23日 イイね!

TOEIC 560点もあった!

TOEIC 560点もあった!先日、しぶしぶ会社で受けたTOEICの初テスト。

今年から海外出張者は受けなければならなくなり、もうこれ以上避けることが出来ずに初受験。

外資系でもないのに900点以上がゴロゴロいる我が職場。

知っている限り、970点が最高なので、彼の半分、485点が目標だと公言して受験。

しかし想像以上に難しく、こりゃあ400も無いんじゃないかと心配していたが、昨日結果が配送され、恐る恐る開封。

えっ!? 560点もあるぞ! やったっ!
祝杯だぁ! ゴクゴクッ!

今年から、管理職の登用試験の条件に、一定基準以上のTOEIC点数が盛り込まれ、既存管理職にもそれが適用されるのではないか、と心配しているが、そうなりゃ不適格者続出で会社が崩壊するわい、と皆でうそぶいている今日この頃。

住みづらい世の中になって来ましたねえ、英語が苦手な者にとっては。。。
Posted at 2011/10/23 13:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヨタ話 | 日記

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation