• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠太郎Mのブログ一覧

2024年06月26日 イイね!

あの国の大使の公用車は?

あの国の大使の公用車は?毎日が日曜日な生活。

もはや歩く粗大ゴミと化していますが、面白いTV番組も減っているので、YouTubeを見る機会がついつい多くなっています。

最近発見した面白いYouTubeがこれ。

【垣間見える国家の矜持】天皇誕生日に皇居に参内した各国駐日大使公用車 ~ファミリーカーから超希少車まで~

です。

我が家の近所にも、最近まで外交官ナンバーの7シリーズが停まっており、どこの国なんだろうかといつも思っていました。



この動画によると、メルセデス、BMW、アウディなどが圧倒的に多いようなのですが、中には個性的な車選びがあるようで下記抜粋しますと、

【フランス】 DS7クロスバック



流石 おフランスは自国の車で、本国ではロングホイールベース化した防弾装甲仕様のDS7クロスバックエリゼだそうです。

そういえば、C5も大統領専用車として採用されていたはずですね。

【デンマーク】トヨタMIRAI



EV推進国の欧州が燃料電池車とは、これは相当意外。
あまりにもデメリットが多いので、EVのアドバルーンを下ろすのでしょうか。

【アメリカ】 BMW 760i High Security



これはもっと意外。
何故アメリカ車じゃないのでしょうか。

大統領専用車のビーストのようなたいそうな車はいらないと思いますが、現行のキャデラックベースで用意できそうだと思うのですが。

【コソボ】フォレスター



見栄を張らなければ、素敵な選択だと思います。

【イタリア】マセラティ ギブリ・ハイブリッド



おおっ、マセラティですねえ。格好良いなあ〜。

【イタリア2】



先代の公用車もクアトロポルテだったそうで、流石イタリア!
お洒落ですねえ。

ということで、特にフランスとイタリアの大使に意気地を感じました。
Posted at 2024/06/26 08:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 56 78
910 111213 1415
16 17181920 2122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation