• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠太郎Mのブログ一覧

2015年10月03日 イイね!

頑張れ ホンダ

頑張れ ホンダ2015年9月30日、ホンダは第44回東京モーターショー2015に、新型FCV、ほぼ市販仕様のNSX、ユニークなコンセプトモデル3台などを出展すると発表した。




注目の新型FCVは、東京モーターショー当日に正式名称が発表される。市販車として世界で初めてボンネット内に燃料電池パワートレーンを集約することで、 大人5人が快適に座れ、ゆとりあるフルキャビンパッケージを実現。さらに700km以上の航続距離や、高出力モーターが生み出す爽快な走りを可能にしてい るという。



開発が続けられてきた新型NSXはいよいよ市販仕様に近い形で展示される。軽量な複合ボディに新世代の直噴V型6気筒ツインターボエンジンをミッドシップ レイアウトで配置し、走りと燃費性能を両立した高効率・高出力のハイブリッドシステム「SPORT HYBRID SH-AWDR(Super Handling-All Wheel Drive)」を搭載している。

こういう報道があったのですが、なんか違うんじゃあないの?という感じがするのは私だけでしょうか。


ホンダは、特に国内の販売不振が深刻です。

新聞報道によりますと、「小型セダン「グレイス」やミニバン「ジェイド」など直近の新型車の販売が伸びず、2015年度に国内で売る車の台数の目標を、当初めざしていた77万台より6%少ない72万5千台に引き下げる。新型車の販売不振で、今年4~8月に売れた車は26万3千台と前年より14%少なく、落ち込みを年度末までに取り戻すのが難しそうだからだ。」



実際、「埼玉県各地でホンダ車の在庫車保管庫が多数発見される!!フィット、ジェイドなどが野ざらしで絶賛保管中!!」というネット報道が散見されます。

http://togetter.com/li/805575

保護シートもかけずに、きっと長期在庫でしょうし、塗装は相当痛むのじゃないでしょうか。
こんなのを新車だと言って納車されるのですからねえ。

それにしても、14%も落ち込んでいるのを、どうやって6%ダウンまで持ち上げるのでしょうか。
新型車が売れないのですよ。どうするのでしょうか? 猛烈な値引き?


やはり、ホンダらしい魅力のある量販車を次々と企画&開発することが必要なんじゃないでしょうか。



初めて買った車がCIVIC CX。その後、初期型ACCORDを2台乗り継いだ旧ホンダファンにとって、ミニバンと軽自動車だけに成り下がってしまったホンダは残念です。


評論家によるS660の評価が高く、たしかに玩具のように楽しい車でしょうが、セカンドカーにしか成り得ないクルマですから、初期受注が終わればほとんど売れないでしょう。



しかも、日本でしか売れない軽自動車だということが、如何にもへっぴり腰で開発したホンダの姿勢を如実に表していると思います。

VWがこんなことになってしまった今、他のメーカーはチャンスなんですから、頑張ってほしいですね。
Posted at 2015/10/03 14:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation