• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠太郎Mのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

我が愛車遍歴

我が愛車遍歴予想以上に支給停止されてしまい、ほんの僅かになったものの、いちおう年金が支給される年齢となりましたが、どんどん物忘れがひどくなる昨今。

覚えているうちに記録に残しておこうと思い、過去の愛車を全て愛車紹介に載せてみました。

古いクルマは、ネットで写真を探してみたり、保管していたカタログを撮影したり、昔を思い出しながら結構楽しい作業でした。
特にRover75は、ディーラーから余ったカタログなどを引き取ったり、パーカーのRoverグッズを貰ったり、想い出がいっぱい残っています。

それぞれの車での想い出は、とても書ききれないほどありますので、また機会があれば書いていこうと思います。
特に、父親が所有していたマツダ車の想い出は、記憶のあるうちに整理しておかねば。

いやあ、それにしても、愛車遍歴は、我が人生そのものですねえ。
Posted at 2017/10/15 17:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2017年10月05日 イイね!

みんカラ 10周年

みんカラ 10周年来る10月9日は、みんカラを初めて10周年。

つい昨日のことのように思い出されますが、10年は早いものです。

車とネットとの関わりは、20年以上前、E36のBMWに乗っていた頃、NIFTY-Serveの輸入車会議室/BMWの部屋(名前が違っているかも)に出入りしていたのが最初。

まだネットではなくてモデムを使ったパソコン通信の時代でしたから、タイトルピッカーというMacintoshのソフトで様々な会議室を徘徊してまずタイトルだけダウンロードし、タイトルから読む発言を選択して通信費を節約していました。

次のRover75の時代は、英国&Rover75マニアの方がウェブサイトを立ち上げておられたので、そこへ登録してオフ会などを楽しんでいました。
RX-8の時はそういうものから離れていましたが、BMWに乗り換えたのを契機に、ブログを始めた次第です。

ちょっと最近は忙しいのでブログの更新が疎かになっていますが、頭がボケないうちにと、記憶が残っている過去の車をボチボチ登録しています。

ブログは車以外のネタがあまりにも多いのですが、はたしてどんなブログが読まれているのか、ベスト20を確認してみました。



PV数自体が少なくて恥ずかしい限りですが、試乗記関連が上位を占めており、当たり前と言えば当たり前の結果です。
特にシトロエンC5関係のブログは、永らくGoogle検索のトップに出てきましたから、また頑張って書こうという励みになります。

これに懲りずに、車以外のネタをバンバン書いていきそうですが、がんばって試乗記も書くつもりです。
ただですねえ、うっかりと気になるクルマに試乗してしまうと、いつもの「車欲しい病」が再発し、気が付いた時にはハンコを押してしまっていることが心配です。

では、今後とも宜しくお願い致します。
Posted at 2017/10/05 12:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヨタ話 | 日記

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation