• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠太郎Mのブログ一覧

2018年03月23日 イイね!

12ヶ月点検 終了

12ヶ月点検 終了何事も無く、12ヶ月点検と例のリコールの検査を、本日終了しました。

たった2,600km足らずしか走っていませんので、当たり前とは言え、問題ないのは当然。

そして費用の方もたったの10,152円。

いやあ、やっぱり安いですねえ、国産車は。


しかも、ディーラーから来た案内のはがきに書いてあった「来店基本価格 12,960円」よりもずっと安い。

セールス氏と一緒に頭をひねりましたが、安いに越したことは無いので大歓迎。

最近の状況を聞くと、やっぱりフォレスターは生産が追い付かずに納期が長いようで、モデル末期なのにスバルは人気ありますねえ。


ところで、昨日は広島の某自動車会社の本社へ行ってきました。

午後からだったので、昼食を摂るべく広島駅ビルのアッセ2階へ向かいます。

お好み焼き屋街の行列をかき分け、一番奥にある波平キッチンへ。
ここは、知る人ぞ知る、名店。



今回は、にぎり鮨ランチを頂きましたが、これでなんと850円ですよ。
お好み焼きより、よっぽどお値打ちです。
魚は新鮮で申し分ないうえに、あら汁の美味いこと美味いこと。
魚の脂の甘みと旨味で、これはもう絶品でした。

さて、久しぶりでしたので本社玄関のショールームで写真を撮りたかったのですが、ディーラーの車で北門から入ってしまったので、残念ながら写真は撮れず。

開発などの本社部門の人達と話をしましたが、あいかわらず好調で投資も活発。

スバルもそうですが、田舎臭いダサいデザインと惜別した効果は劇的で、やっぱり車の商品価値はデザインですね。

Posted at 2018/03/23 16:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation