本日のお客様....AUDI A5 三重ナンバー
メールでお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、ブレーキダストの対策。
ブレーキパッドの交換と安心の為のレーダー探知機の装着ですね。
先ずはレーダー探知機の装着から行きますね。
使用したレーダー探知機はユピテルの指定店モデル...Z1200ですね。
先ずは電源確保ですね。
ダイレクトに電源を引き込んで行きます。
反対側まで電源を引き込んで行きます。
装着場所は、定番ですがこの位置ですね。
これでレーダー探知機は完成。
続いてはブレーキパッドの交換ですね。
使用したブレーキパッドは、ハウスメーカーのISWEEPの1500。

VW、AUDIの専門店ですから、間違いの無い商品ですね。
先ずはお約束の面取りからですね。

ここはひと手間、鳴きの防止と、使用中のブレーキローターとの相性合わせですね。
フロントから行きますね。
ブレーキパッドを取り外して
先ほどのブレーキパッドに、ATEのプロテクターを塗って

固定は、緩み防止剤付きのこのボルトで固定。

完成はこの様になります。

続いてリヤ側に....
ブレーキパッドを取り外して....

フロント同様..プロテクターを塗って収めて行きます。

キャリパー固定のボルトは、お馴染みのボルトで

完成は....撮り忘れました。
残る作業は...ホイルの洗浄ですね、暖かくなってきましたので
かなり楽になりましたね。

ホイルが綺麗な状態ですと...全体が綺麗に見えますね。
Posted at 2024/04/12 22:50:31 | |
トラックバック(0) |
AUDI A5 日記 | クルマ