• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月20日

前に進みたいから (お金は無いけど…)

前に進みたいから (お金は無いけど…) こんにちは。

2024年の年明けから20日が過ぎ、もういくつ寝るとお正月~♪ (今年はうるう年だから346日のはず)

それで今週、元日に発生した能登半島地震の被災地に私の職場 (病院) からも、 DMAT (Disaster Medical Assistance Team) 派遣の要請を受け今週末に出発しました。

私は医療職ではありませんし、準備の指揮は上長がやっていたので、指示を受け多少ささやかなお手伝いをしました。

うちの病院の救急車は日産のキャラバンを改造したモノで、普段は主に入院患者様が他院へ転院する場合や他院を受診する場合などに使用する車両です。

そのため患者様が転院される地域が山側の病院だった場合に備えて毎年冬期はスタッドレスタイヤに変えてます。たまたま今年度は購入時期だったので12月に買ったばかり。

すぐいけるやん!…て思っていたのですが、どうやらスペアタイヤもスタッドレスじゃないと来ちゃだめってことで1本追加購入の手配にバタバタしましたが無事に装着して送り出すことができました。

派遣期間の予定は10日で移動を差し引くとおそらく1週間ぐらいと思います。

---
さて、今日はすこしだけ車のハナシでも。

きょうは昼前にいつものジェームス (熊本トヨタ関係が運営する川尻店) へ行ってオイル交換をしてきました。

前車 WISH の時からそうですが、概ね約 3,000km 事にオイル交換をしています。間隔が早いとも思いますが大事に乗っています。

特に今のオーリスはターボ車ですし、職場の休憩時間に夏場はアイドリングしっぱなしでエアコンかけて車内で20分ほど寝てる状態。走行距離以上にエンジンは稼働しているのでちょうどいいぐらいかな~と思っています。(今回もオイルはトヨタ純正のいつものやつです。)

事前にネット予約をしていたので、来店してオイルを購入したらすぐに作業開始。ネット予約を使ったのは今回2回目。予約枠の取れた時間で当日の行動制限はありますけど、オイル交換だけに限ってみればさっと終わって帰ることができるので楽で有効的に時間が使えるので助かります。

それで…きょうはちと寄り道して帰る事を決めてました。

行った先は…ここです。

GR ガレージ熊本中央!!

こちらに始めてお邪魔しました。

熊本にある GR garage は、ユナイテッドトヨタ熊本が運営している店舗で、ディーラーとしてはトヨタカローラ熊本、ネッツトヨタ中九州のディーラー企業です。(ちなみに私のオーリスの整備関係はネッツトヨタ熊本にお願いしていますのでこちらは別のネッツです。)

現在、九州の GR garage は トヨタカローラ福岡 が運営している GR Garage 福岡空港と2店舗体制。

なので、熊本はもちろん南方の鹿児島、宮崎のお客さんや福岡だと熊本と県境の大牟田市、大分だと竹田市や大分市・別府市あたりはこちらに来られる方もいらっしゃるとか。

ちょうど3年前ぐらいに トヨタ カローラ熊本 宇土店 新装オープンの時 GR ヤリスを試乗してから、いつかは来店したいとおもっていたのですが、それが今日になりました。

駐車場に駐めると受付担当の女性の方がお出迎え。服装はカジュアルな感じでカローラの制服ではないので話しやすそうな雰囲気。

「始めて来たんですけど、ご相談したいことがあって~」と伝えると店舗の営業さんをご紹介いただきました。(以前 GR ヤリスを同乗していただいた方は今日は別の店舗の応援に行かれていてお会いすることはできませんでしたので、今日はほかの方が対応。 通常はサービスマン2名と営業、受付の4人体制とのことです。)

店舗は以前同社 (ユナイテッドトヨタ熊本) が運営しているレクサス熊本南が移転する前に使っていた店舗の内装を GR garage に変更されたところなので、外から見えるようにガラス張りでなんとなく高級感があります。


店舗には、GR グッズの販売に…


用品、部品の展示。


もちろん車両も。


外には GR ヤリスの試乗車?、店内にはヤリスのカスタマイズ車、GR カローラ、GR86 … いいな~。

ん、あれ!? こ、これはもしや!

GRMN ヤリスじゃないですか!! マジかー。一度でいいからこんなのに乗ってみたい。

おおっと。本題の用事を済まさないと。

来店した理由は … ここ数回のブログの流れから大体察しがついておられると思いますが『アレ』の件です。まさに GR のクルマについているパーツ流用の相談。 (本当はいつものディーラーにお願いしたかったのですが…先方側に事情があるからなのか、昨年あった北海道の事故 (軽四駆の脱輪) のこともあってなのか「(トレッドスペーサーを付けること自体は) 車検の検査内容としてもトヨタとしても問題ない (はず) … 純正部品ですがネッツトヨタ熊本としては この手の内容はかなりグレーなので…うちでは…。」と、かなり厳しくされている様子。目を付けられているってこと…かな。)

要件 (パーツの購入と取り付けの可否 & 作業費の見積もり) を伝えて…(きょうはサービスの方がいないのか混み合っているのか…) 後日ご連絡いただくことになりました。

せっかく来たのでそのほか思いついたことを聞いてみました。

パーツはモノにもよるが持ち込み不可。 (ネットに安いのとか、品質がよくわからない物がたくさんあって、店舗作業の責任なのか、モノの品質なのか壊れたときにわからないこともあるため。)

逆にちゃんとした名の知れたメーカーや日本のメーカーならばこちらで購入できる場合がほとんどなのでそこは大丈夫ですということでした。

ユナイテッドトヨタ熊本としてはジェームスも1店舗 (東バイパス店) 運営しているので相談すれば大抵のモノは入るでしょう。

最後はお見送りを受けて…無事に帰宅。

まだ装着できるかどうかもわかりませんが久しぶりの走り関係のパーツ。走りと見た目の変化に期待して連絡を待つことにしましょう!!

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジンオイルの交換期間はどのくら ...
ntkd29さん

海外でも話題に
ヤリ=マティ・バラバラさん

『トヨタ、「GRカローラ ラリーコ ...
hata-tzmさん

オイル交換
オクムラさん

GRヤリスとGRスープラ
320i_masaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全国的に暑い日みたいですね。こまめな水分補給をされてください。」
何シテル?   04/18 12:20
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ユアーズ ウインドウスイッチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 11:43:37
(備忘録的ブログ) シートの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 01:08:18
[トヨタ オーリス] 同車種・他仕様の純正部品を用いたシートヒーター流用取り付け - その16 シート分解5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 20:59:58

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation