• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SQUAREのブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

My オーリス、ついにラインオフ!

My オーリス、ついにラインオフ!
こんばんは。 昨日の何シテル?でも、お伝えしましたが、昨日、仕事帰りにディーラーに寄ってきました。 目的は、前のブログに書きましたが、前のブログ内容をざっくり書いておくと、クルマを新車で購入するときにのみ装着できる、メーカーオプションの ETC が、(2代目オーリスにはなくて) 他のトヨタ車に ...
続きを読む
2016年11月22日 イイね!

安物買いの…

安物買いの…
こんばんは。 いまか、いまかと納車を待っている間、カタログを見たところ、今時のクルマですから、ETCの設置場所が運転席側インパネの下あたりあることに気がつきました。 いわゆるビルドイン方式で、いかにも最初から付いているかのような形にセットできる、ディーラーオプション ( 以下DOP ) の E ...
続きを読む
2016年11月20日 イイね!

調査報告と考察 (車両形式記号編)

調査報告と考察 (車両形式記号編)
こんにちは。 今日、二つ目のブログです。 オーリス購入が決まってからというものの「あーでもない、こうでもない。」…といろいろと調べることに今どっぷり浸かっています。 幸せな時間ですね~♪ さて、ブログタイトル『調査報告と考察』シリーズの最後を飾るのは、 『車両型式』 …です! 以前、 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 17:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | SQUARE が語る… | 日記
2016年11月20日 イイね!

調査報告と考察 (異郷の空を感じるためには…編)

調査報告と考察 (異郷の空を感じるためには…編)
こんにちは。 オーリス購入が決まってからというものの「あーでもない、こうでもない。」…といろいろと調べることに今どっぷり浸かっています。 幸せな時間ですね~♪ みんカラの中には、先人のチャレンジャースピリッツで、完成された数々の整備手帳やら、パーツレビューがあります。 自分もわかる範囲で、 ...
続きを読む
2016年11月15日 イイね!

調査報告と考察 (オーリスのグレード・仕様による装備品の違いについて編) ※簡易版

調査報告と考察 (オーリスのグレード・仕様による装備品の違いについて編) ※簡易版
こんにちは。 昨日一つ目のブログで書いたように、「あーでもない、こうでもない。」…といろいろと調べることに今どっぷり浸かっています。 幸せな時間ですね。 みんカラの中には、先人のチャレンジャースピリッツで、完成された数々の整備手帳やら、パーツレビューがあります。 自分もわかる範囲で、いろい ...
続きを読む
2016年11月14日 イイね!

調査報告と考察 (オーリス メンテナンス編)

調査報告と考察 (オーリス メンテナンス編)
こんにちは。 今日、三つ目のブログです。 今日一つ目のブログで書いたように、「あーでもない、こうでもない。」…といろいろと調べることに今どっぷり浸かっています。 幸せな時間ですね。 みんカラの中には、先人のチャレンジャースピリッツで、完成された数々の整備手帳やら、パーツレビューがあります。 ...
続きを読む
2016年11月14日 イイね!

調査報告と考察 (オーリスのサスペンション / 補強編)

調査報告と考察 (オーリスのサスペンション / 補強編)
こんにちは。 今日、二つ目のブログです。 今日一つ目のブログで書いたように、「あーでもない、こうでもない。」…といろいろと調べることに今どっぷり浸かっています。 幸せな時間ですね。 みんカラの中には、先人のチャレンジャースピリッツで、完成された数々の整備手帳やら、パーツレビューがあります。 ...
続きを読む
2016年11月14日 イイね!

カスタマイズの方向性に沿って…これ、やります!

カスタマイズの方向性に沿って…これ、やります!
こんにちは。 これまでのブログで、次の車がオーリスになったのは、これまでのブログをお読みの方はご存じだと思います。 納車時期も前回のブログに掲載したように、ざっくりですがわかりました。赤い車だけに、サンタさんからのプレゼント…みたいな時期になりそうです。 あと一ヶ月ほど待つ必要があるのですが ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 13:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | SQUARE が語る… | 日記
2016年11月09日 イイね!

ちょっとだけ。

ちょっとだけ。
こんばんは。 きょう、ディーラーに用事があったので、仕事の帰りに寄り道してきました。 到着時、店長さんと、受付の女性の方がなにやら、あーでもない、こーでもない…とお忙しい様子。 よく見ると横断幕を設置する準備をされていました。 『こんばんは~。』とご挨拶して入店。 なんだろう?ラジオで広 ...
続きを読む
2016年11月06日 イイね!

これって合法なんですか?

これって合法なんですか?
こんばんは。 先日、10/15 (土) に用事があって、大分・別府市に親から借りていたラウムで行ってきたのですが、その時の一幕。 国道57号線、通称・ (熊本) 東パイパスの御幸笛田 ([地名] みゆきふえだ )か田迎 (たむかえ) を通りすぎたあたりで、Gulliver (ガリバー) のブ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 19:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | SQUARE は見た! | 日記

プロフィール

「無事に ODO 13万キロを通過しました。」
何シテル?   08/21 07:38
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

  12 345
678 9101112
13 14 1516171819
2021 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パワーウインドウスイッチ(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 12:55:01
トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:21:41
トヨタ(純正) フロントスプリングサポート リインホースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:41:19

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation