• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SQUAREのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

九州キャンピングカーショー2011(…と、全国うまかもん祭り)に行ってきました。

九州キャンピングカーショー2011(…と、全国うまかもん祭り)に行ってきました。ども、こんばんは。

きょうは、きのう(5/21)~きょう(5/22)の期間、グランメッセ熊本で行われた催し物『九州キャンピングカーショー2011』と『全国うまかもん祭り』に嫁さんと行ってきました。

きっかけは昨日、たまたまTKUテレビ熊本(主催者でもある)のニュース番組を見ていて『へぇ~。そんなのがあってるわけね~。嫁さんも以前キャンピングカーにすこし興味を持っていたし、行ってみるか。』というのが始まり。

みんカラのネタにもなりそうだし、そもそも車の使い方の可能性や自分の知識の裾が広がるだろうという思いもありました。

行きはいつもならば一般道で行くのですが、高速千円ももうすぐ終わるし、高速で2区間ならそうそう高い金額でもないので高速を少し堪能。(嫁さんの運転でWISHでしたが…。)

お昼ちょっと前(11時頃)に到着。意外に人多し。自前のキャンピングカーで来られている方も結構いらっしゃいました。(新しいキャンピングカーの下見?)

そう言えば、『去年もこの時期に車のイベントでここに来たなぁ~。』と駐車場に車を止めたときに思いました。懐かしい楽しかった思い出です。

今回のこの催しもの。自分的に少し納得がいかないのが、入場料に700円取られること。ちょっと高い。

九州キャンピングカーショーとうたわれていますが、展示会ですね。商談テーブルももうけられていました。

そして会場にずらりと並んだキャンピングカーたち。

軽(バン、トラック)から、バン、トラック、マイクロバスとタイプもいくつかあるようです。

なかでも一番多かったのがバンタイプで、ベース車両がご多分に漏れずというか、なんというか、トヨタ ハイエースを改造した車両が多かったですね。

( 余談ですが個人的には、こういったイベントにもモデリスタさんご自慢のMRTをぜひ出展して欲しかったです。 )

しかしながら、ベース車両は同じだけれどもベース車両のグレードや内装が各社まちまちで、居住性や改造された装備品がぜんぜん異なり、とても見応えがありました。

展示数が多いということは売れ筋帯なのでしょうね。キャンピングカーとしても、車としても使いやすそうな、ほどよいサイズなんだろうなと思います。

このタイプはだいたい300万~400万ぐらいが相場のようでして、けして安くはないものの本当に好きな人から見れば手が届きそうな気がします。

室内に座ってみたりもしましたが、いいですね~こういうの。

広い空間にベッドやソファーとかちっちゃなキッチンがあったりして仲間や家族と楽しい会話、景色を見ながら…。楽しい旅行ができそうな気がします。

一度でいいのでそんな旅をしてみたいものです。

じっくりとキャンピングカーを見たあとは『全国うまかもん祭り』で飛騨牛バーガー、広島の焼きガキなどなどおいしいものを食べてから帰宅。

今日は楽しいひとときを過ごしました。

【11/05/23追記】
写真を時間があるときにアップする予定でいます。

【11/05/24追記】
写真(一部)をWISHのフォトギャラリーにアップしました。
関連情報URL : http://k-campingcar.jp/

プロフィール

「トヨタは「新車依存」を捨てた? 既販1.5億台から収益2兆円の「バリューチェーン戦略」、自動車産業の何が変わるのか
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250709-11189759-carview/
何シテル?   07/09 08:30
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1234 56 7
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントスプリングサポート リインホースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:41:19
トヨタ(純正) ワイパースイッチ用グリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:14:33
トヨタ(純正) モールディングテープ No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 18:50:19

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation