• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶPのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

座面が壊れたので交換w

クルマネタではないですww



まず、それだけは忠告しておきます( ´∀`)



実家を建ててから・・・・・・・10年だったか・・・

いや、15年だったか・・

まぁいい、自分にとってはつい昨日のようn(ry


(久々にこのネタがやりたかったんだ 許してw)



で、

要はその時に台所のテーブル&椅子セットを購入した訳でございますが、やはり年数が経ってくると、どうしても”経年劣化”というもが出てきます。


そう・・・ 経年劣化ね・・・




表は何の変哲も無い椅子なのに・・・






座面をひっくり返すとこのザマですよw


( ´Д`)=3 フゥ

というわけで、作業開始です!




この座面は4枚構成になっているようで、

表面から順に
・レザー生地
・スポンジ
・厚手のスポンジ(断熱などで使うヤツ)
・圧縮板

でできており、生地で包み込んだ後に、タッカーで固定している状態です。

タッカー針を細かい作業ですが引き抜いて、下ごしらえ完了!



まず、手始めにジョイフルでコンパネ、サブロク板1枚買ってBPにつけて来たんですが、それを元の大きさから気持ち大きめに切りまして、

一般家庭用によく出回っている、電動糸鋸機で形を整えていきます。



こんな感じである程度形になったら




先ほどとは逆の手順で組み立てていきます。





タッカーで固定していくわけですが、4角をそれぞれ先に引っ張り、固定してから順に引っ張りつつタッカーで固定していきます。




実は今回の椅子はこれで2度目w

あと2脚似たようなモノがあるので、とりあえず時間が今日は無かったのでここまで!


近々あと2脚分の座面を作らないとww



しっかし、こういう家具というのは結構単純にできているんですねぇ~


スポンジとかもだいぶ痛んできたので、隙間テープとかを押し込んでおきましたが、それでも意外と不自然無く補修できたりします。





壊れかけの家具・・

実はもしかしたらとても簡単な方法で直るかもしれませんよ?

是非一度分解してみるといいかもしれません。







あと、自分でブログを書いていて気がついたのですが、

たぶん

まず、手始めにジョイフルでコンパネ、サブロク板1枚買ってBPにつけて来たんですが、それを元の大きさから気持ち大きめに切りまして、

という行が群馬県外の方には理解できないと思いますので、軽く説明を・・・



まず、手始めにジョイフル(ジョイフル本田)でコンパネ(建築などで使うコンパネ材)、サブロク板(3x6尺サイズ)1枚買ってBPにつけて来た(載せてきた)んですが、それを元の大きさから気持ち大きめに(一回り大きく)切りまして、


と、標準語?業界用語抜きで書けばこういう表記になるかな?
”サブロク板”とか、”一間サイズ” とかは理解していないと、バイト先ではお客さんから

「馬鹿野郎てめぇ! そんなんも分かんねぇのか!」

と、職人さんから怒号が飛ぶので、嫌でも理解していないと・・・

規格は違いますが、ツーバイフォー(2x4)とかも、あらかた頭ん中でおおよそのサイズを解釈しないと、作業の全行程で使うコーススレッドの個数とか、内壁のボード張りとかだと、フレキビスの打つ場所とか変わってきますので、神経モノなんですよね・・・


Z金物のアンカーが云々とか、筋交いだの、床束のサイズとか、ホント、一般木造建築で使う材料まで叩き込まなきゃクレームで怒鳴られることがしょっちゅうですからね( ´∀`)





最後愚痴みたいになって申し訳ないです。

明日でジャスト4週間、iPhone5が来ないものだから、愚痴の一つはぶつけないと気が済まなかったんだ(´・ω・`)
Posted at 2012/10/15 22:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活の日記 | 日記

プロフィール

「@B・K さん、ワゴンRの5MTが面白いらしいですよw」
何シテル?   08/15 12:41
メーカー・車種などは特に問わず、クルマ全般的に好きです。 自己主張の激しい車両よりは、大人しい、でも何かインパクトのあるそんな車両を目指してます。 ブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3456
7 89 1011 12 13
14 15 16 17 18 19 20
212223 24 252627
28 2930 31   

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2023年9月7日納車 2019年7月にBP5F 2.0i Advantage-Lin ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年4月20日 注文 2019年7月16日 納車 家系上、はじめてのホンダ車です ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008/9/27に納車しました。総走行距離21Kmからスタート! Spec.B顔+ツイ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
初のスズキ車、しかも初のスライドドアトールワゴンです。 当初ノーマル顔のソリオを検討して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation