• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶPのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

なんも特徴の無かった2012年

昨日,”一年の出来事をブログにまとめるぞ!!!”

と,意気込んで考えてはみたものの,何ら特徴も無く・・・(´・ω・`)



何でしょうね

コレまでと何ら代わり映えのない日々が粛々と繰り広げられる毎日.

とはいえ



大学では昨年に引き続いた研究+アルゴリズムとかいう訳の分からない手段を導入.
突如良い結果が出たことから,学会発表のため富山県まで行くことになり,知らないおっさんと出会い,挙げ句の果てにはスバル談義で帰ってきたという思い出.

数日後に,今度は2度目ののと鉄道,花いろラッピング電車の撮影をしている自分.

夏は忙しかったw

それに,万座温泉にも行きましたね~( ´∀`)



それだけでも思い起こせば特徴的なモノもチラホラ出てきますか.

あとは,これ以降ブログには詳しく書けませんが,卒業後の進路も決まり,年明けには群馬県民ではなくなる予定です.

----


厄年




と聞いて,皆さんよく”悪いことが起こる”

と解釈するのが一般的ですが,厄年というのは何も悪いことばかり起こるわけではなくて,苦節24年.その人が生まれてから丁度その歳になる間,これまでの人生経験などを踏まえた結果,人生を左右する出来事が”起こりやすい”という,要は経験をする年が,その厄年というものなのですね.

無論,喜ばしいこともあれば,悲しい出来事も自ずと生じます.

紆余曲折,人それぞれ様々な道がありますが,良くも悪くも大きい出来事がこの歳にはよくあると・・・・・・

そう思うと,ある一種の分岐点を自分は踏んだのかな?
分岐点といっても,地雷を踏んだのか,命綱を拾ったのかは不明ですが,ゲームで言うと何かしらのルートに転がり込んだ可能性のある1年でした.



まぁ,広義で考えれば特徴なんて無いですが,掻い摘まんでみれば意味のあった1年かもしれません.






あと,最近よく感じるのが,何事にも意欲関心が無くなってきたことがひしひしと感じられます.
極端な話,誰か道ばたで倒れていようが声もかけずにスルーするような人間になったということでしょうか.

バイト先でも大学でも困っている人がいた場合,その解決手段を持っていても自ら進んで行かない.

極論,その人が死のうが何しようが俺には関係ない.


ある人に裏切られてからそういった性格に陥った気がします.
まぁ,どうせこのブログなんて見てないだろうから,書いてしまいますが,今年に入って一発ありましたからね.

他人の研究室で怒鳴り,説教するなんて最初で最後かもしれませんね.


自ら進んで・・・・
↑ 馬鹿じゃないの?

他人のために・・・・
↑ 自分のために何になる?


その一発出来事があってからというもの,まず上記のような思想が出てきてしまい,物事を諦めることが多くなりました.

よく言えば自分の感情をあまり表に出さなくなったということですかね.



どうせ●●なんだから






そればかり.


他人に相談したところで始まらないし,だったら自分が

「自分は馬鹿ですよ~ 分かりませんよ~ できる人に頼んでください~」




と二言目には発し,周囲を完全に受け流す.そうすれば,リスクなんてのは生まれないし,気が楽ですよね.





だからパーツレビューどころか,整備手帳も,試乗レビューも書かないわけですよ.

だって,書いたところで誰の得になるんですか?

自分の感想を書けば,”あいつは何かおかしい”だの,散々他のサイトで書かれる始末だし,無視して書き続けたことで対価を得られるわけでじゃないでしょう?




ディーラーなどでは,結構試乗は結構させて頂いています.

でも,それを書いたからって誰が得するんですか?

自分はレビューを書いている時間は損をするだけで,何のプラスにもならないわけですよ.
挙げ句の果てには外部から攻撃されて,一体何の役に立つのでしょう?
愛車紹介のパーツレビュー,整備手帳,一体誰の役に立てられるのでしょう?


単なる時間の無駄じゃないですか?


なんて,最近思うようになり,自分のブログすら書かなくなってくる始末.





まぁ,いきなり他人から茶々入れられて 「過去ログ読め糞野郎」 と書かないだけまだマシだったかもしれません.



2012年

今年の最後を締めくくるブログは,結構薄かったな.(笑)


そんなわけで,ひねくれた野郎かもしれませんが,来年も何とぞよろしくお願いいたします.
Posted at 2012/12/30 23:14:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活の日記 | 日記
2012年12月30日 イイね!

年末買い出し

師走


とはよく言ったもので,ウチの大学教授方々も結構忙しいようで・・・・

まぁ,視点を変えて世間一般に目を向けてみますと,企業では仕事納めを済ませたところもチラホラ.

家庭では大掃除がそろそろ終盤を迎えている頃でしょうか.


こんなところで愚痴を言うのもアレですが,昨日今日になって,「年明け入荷かよ!」 とか平然と文句を言うのは辞めて貰いたいですね.



欲しけりゃぁ,もっと前から準備しておけ!

テメェが休みなら企業も休みなことは想像も付くだろうに,馬鹿か!




とは言葉では言いませんが(流石にクレームだなw)んでも,こちらは「スミマセン」 とは一言も発せず,相手を帰らせることをこのところやっておりますw

まぁね・・・長年の経験ですが,「お帰り頂く」 という言い方は2,3通り有るわけですよ.

「常識ですからね~ まぁ~お客さんは非常識な方では無いでしょうから,このくらいのことは容易に想像できますでしょう?」 と,皮肉たっぷりに言うと,大抵黙って帰ります(笑)



さてさて,そんなわけで,年末の買い出し・・・


年末だからと特筆すべき話では無いのですが,つい先日購入したのが午前中に届きました.




密林が2箱.




開けます.



ど~ん!


前々から買おう買おうと思っていたのですが,なかなか手が出なかった電動シェーバー.

ブラウンの3シリーズ. 350cc-4Xというグレードになります.


よく見て頂ければ分かりますが,別売のアルコール洗浄カートリッジ(2個セット),ファブリーズ(1個)を一緒に頼みました.


実は,今キャンペーンをやっていて,


● 3シリーズから上のグレードをご成約につき,1000円キャッシュバック
● 洗浄液同時購入で1200円引き(実質タダ)
● P&G製品を3点合計5000円購入すると1000円キャッシュバック



とまぁ,キャッシュバック分を含めると,差引額は3200円引きになるわけですねw


細かく書けば,アルコール洗浄液2セットは無料.
さらに計2000円分キャッシュバックですから,シェーバー代が約5000円くらいになると・・・


自動洗浄機能付きで,5000円のシェーバーはカナリお得だと思いますがね~(笑)



購入前にケーズデンキで見てきたのですが,延長保証・・・加入したかったのですが1万円を超えていないとそもそも加入できず.

んだったら,どこで買っても保証が1年であれば密林で買うしかないですからね~




つい先日,購入したAdobeのソフトもそうですが,同時に何か購入すると割引になったり,オマケで何か付いてきたり・・・


無論,貰っても無駄なものなら仕方有りませんが,どういうわけか密林のものは,自らが商品を選べることが大半なので,今回のようにファブリーズを追加したり,洗剤を追加したり・・・・

バリエーション豊富で割り引いてくれるのはデカイですね~
これだもの,家電量販店が売れなくなりますよ(´・ω・`)


まぁ,消費者心理がよく分かっている会社なのでしょうね~( ´∀`)









今回の話題はここまで.

--

あと1回か,2回の話になりますが,今年中にまとめブログを投稿します.
といっても対したものでは無いですがね(笑)

Posted at 2012/12/30 00:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活の日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック BT5に合うBOSCHのエアコンフィルターとは https://minkara.carview.co.jp/userid/427504/car/3447574/8326321/note.aspx
何シテル?   08/10 10:08
メーカー・車種などは特に問わず、クルマ全般的に好きです。 自己主張の激しい車両よりは、大人しい、でも何かインパクトのあるそんな車両を目指してます。 ブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 56 78
910 111213 14 15
1617181920 2122
2324 2526 27 2829
3031     

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2023年9月7日納車 2019年7月にBP5F 2.0i Advantage-Lin ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年4月20日 注文 2019年7月16日 納車 家系上、はじめてのホンダ車です ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008/9/27に納車しました。総走行距離21Kmからスタート! Spec.B顔+ツイ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
初のスズキ車、しかも初のスライドドアトールワゴンです。 当初ノーマル顔のソリオを検討して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation