• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月05日

雨の充電ドライブ・・・左サイドok!

雨の充電ドライブ・・・左サイドok! 雨の日に試運転・・・
先日のS660左サイドガラス
部品交換と高さ調整後、初の
雨天の充電ドライブ。

ほどほどの降雨量だったせいか、雨水の侵入なく安全走行に支障なし!!

今日の地元は冷たい雨降り。
夕刻からの充電ドライブは外気温5~4℃でした。


途中、道の駅に駐車して状況を撮影。


雨の日に幌を叩く雨音聞いたのは何年かぶりって思うほど久々でも無事帰宅。ドラレコリアカメラの画像は雨でぼやけてました。次回充電ドライブでは要給油です(*´з`)
ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2022/12/05 19:55:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けからの色々
ゆうとパパさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年12月5日 21:43
こんばんは
わざわざ寒い雨の日に、試運転ご苦労様です

ドラレコリアカメラの画像の雨対策
下記を、推奨します 100均です
https://minkara.carview.co.jp/userid/2943687/blog/45450825/
コメントへの返答
2022年12月5日 23:20
こんばんわ!
コメントありがとうございます(^^)/ 
ドラレコリアカメラの水滴防止フィルム、100円店での商品名は・・・
「車用(2P)曇り止めフィルム」でしね。ご案内ありがとうございます!

と、サイドガラスの部品交換と上限高さ下げは未だなんですね・・・一般保証期限切れで保証延長マモルは未だったとかで・・・

プロフィール

「涼し気な画像。実際、この周りで涼んでる人達多数!」
何シテル?   08/08 16:10
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真の位置情報を確認する便利ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:06:59
[その他 画像] デスクトップ画面にシャットダウンアイコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:18:53
5年免許の最終は、ゴールド!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:16:59

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation