• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月03日

先月の話し・・・ドライブスルー洗車メモ

先月の話し・・・ドライブスルー洗車メモ 先月の話し。
ヴェゼルe:HEVでドライブスルー!
シャンプー洗車\100-体験!!
タイトル画像は洗車中の車内からパシャ!
<アクセサリーモードです>
地元のみん友さん情報で、比較的新しい
大型ガソリンスタンドで100円洗車あり!
と・・・それなら楽ちんかも!!! ということで、ある平日の夕方、花粉と黄砂の名残りを洗い落としてきました。 窓ガラス等は念のため自宅でさっと水で流し・・・

ここ数ヶ月前から利用始めたコスモ石油ブランドのサービスステーション(SS)
洗車プリカで洗車するとお安いとかで、店内でマスク越しに説明を聞いて、とりあえず1000円のプリカを購入!  レシートの時刻は17:11の打刻!


この日は、まあまあのお天気だったのでS660を丁寧洗車して半年ごとのセルフ作業でメンテナンスクリーナーまで完了!  やや疲労。ほどほど疲労・・・

その後、思い立ってヴェゼルのドライブスルー洗車に!

ガソリンスタンドは、大型のSS。ライン友達登録でガソリン2円引きサービスの店。スマホでポイント払いのキャッシュレスセルフ給油のスタンド。


ドライブスルー洗車の大きな看板!  よくみると100円の文字!

先客が何台も洗車待ちしてますので、予習しつつ注意書き看板類をパシャ!


洗車できない車(洗車機不適合車)って名指しで車名が表示されてましたが

ヴェゼルの名前はなさそうで、後でよく見てみたら・・・S660 の文字!
(ドアミラーの位置が低い、全高が低い、その両方か片方か、とにかく駄目)
☆別のみん友さんのブログで知った「カローラ・スポーツ」もダメという情報も

洗車機はこのくらいの大きさで、すぐ横に拭き上げスペース。


夕方17時過ぎたせいか、洗車待ちが行列!(青い↓矢印)

写真の右の方の黄色↓矢印で示した場所にも 拭き上げスペースあり!

予習した注意書きに図示されてたので念のためリアワイパーをテーピング養生。

あとは、洗車時にドアミラーを折りたたむだけで大丈夫そう・・・

いざ、洗車待ちに並びましょう~ ここで17:19。この日はEV急速充電客なし。

ほかのお客様の邪魔にならないように列に入り追従

・・・待ち時間というものは長く感じるもの・・・

17:20 プリカをナビに立てかけてパシャ!

プリカを買ってから、もう10分も経過!  予習に時間かかった~(不安から)

洗車待ちの行列が数分おきに前進!・・・17:33 さらに10分・・・


途中、時間配分がなんとなく判ったので、列が進まない時間帯を狙って料金所調査

こんな感じなので、現金も電子マネーも行けるのかな??

もしかすると洗車プリカは現金購入のみなのかな??

洗車後は「必ず拭き上げ」を! という注意書き。 こう書いておかないと・・・

カンカン照りの日なんか「洗車したら染みが出来た!」ってクレーマーもいるとか??
あっ!プリカは追加入金すると、その日から6ヵ月有効! 知らなかった~


17:46・・・あと一台待ち。・・・ドキドキ・・・

いよいよ順番が回って来ました!

では、料金の支払い・・・洗車メニュー選択が先か!

ここは最安のプリカでシャンプー洗車100円コース!

前の車が洗車始まるまで自分のメニュー選択と支払いは待った! でした。

支払いはさっき買ったばかりの洗車プリカ!

ここで17:56という打刻あり。残高は900円!! あと9回も半年で使わなきゃ!


なんか、洗車レーンの幅がさほど広くない感じ。地元みん友さんはテスラ・・・

車幅感覚を空で思い浮かべ・・・  なんと・・・

17:58、いざ洗車レーンへと構えたら、なんと前方に鏡なし。前進は窓開けて
右タイヤを黄色い線から10センチ位あけて・・・ ゆっくりと・・・ドキドキ

ゆっくりと・・・17:58スタンバイ!

・・・大丈夫だよね~  窓全閉で、エンジン停めて アクセサリーモード!

ドキドキしつつも洗車機が迫って来て・・・クルマが揺れて水がザーッと!

「写真撮らなきゃ!」って何枚かパシャパシャ!

これでシャンプーしてるんだろうか? とか洗車機が何往復したか??


・・・写真だとここで18:00・・・洗車中。

後続車がルームミラーで見えました。


18:01・・・乾燥中の表示。

 風の音がビュービューだったかぴゅーぴゅ~だったか??
「ガリガリっ」とか「ギコ~」とかの音は無く・・・ 出口は左折!
スタートyourエンジン!

18:02・・・拭き上げスペースに駐車!

木曜日の退勤時刻。給油のお客様も多数。ここ地域1番か2番位のお安いSS!

マイタオルで拭き上げ開始!

・・・途中、他のお客様から「拭き上げタオル、使いホーダイですよ~! そこ!」とアドバイス受け、緑色の無料レンタルタオルも駆使して丁寧に拭き上げ!

拭き上がったら・・・写真の時刻は17:23でした。

という、こんなネタ。ドライブスルー洗車の初体験メモ。 誰かのお役に立てば書き込んだ甲斐があるという・・・( *´艸`) みん友さんは有難いです(^^)/
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2023/05/03 21:15:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりに洗車して・・・プリカ残高 ...
ユウキとミサトさん

8月初めの・・・ヴェゼルをドライブ ...
ユウキとミサトさん

ミライース給油・令和7年1月25日
三井沢一史さん

雨の日は..
Break Throughさん

純水ドライブスルー洗車
is200tさん

愚痴と反省
にゃんれおさん

この記事へのコメント

2023年5月4日 8:49
おはようございます
100円は安い!
スカイライン・アクセラは、
http://maykan.blog3.fc2.com/blog-entry-1401.html
に、情報が有りました
自分のブログに、追記しました
ビュートは、謎
コメントへの返答
2023年5月4日 9:53
おはようございます!
コメントありがとうございます(^^)/
なるほど~ リアのナンバープレートがはみ出してるとブラシに持ってかれて壊れるとか、有り得ますね! 自分のはリアは守られてるけどフロントはちょっと微妙ですがナンバーフレーム付きなので強度は大丈夫なのかな・・・無事でしたけど。。 うっかり洗車機でダメージ大は怖いですね~

プロフィール

「@maru_azuki さん ゆうIDとググって、新規登録してみました。自分の住所が7文字で案内されましたけど、どんな場面で使えるのかピンと来ず(笑) https://lp.jpid.pf.japanpost.jp/
何シテル?   05/26 23:07
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

大陸製スマホ・・・食わず嫌いだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:51:49
カーナビゲーションの地図が・・・表示されない時の復旧方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 09:44:58
NSX セーフティカーお疲れ様でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:53:05

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation