• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷてーのブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

【全豚が泣いた】豚骨神の上京物語

【全豚が泣いた】豚骨神の上京物語でっかいわー!でっかいわー!まるまるでっかいわー!

かつては家電の街として名を馳せた秋葉原。
でっかいわー!と耳に残るCMソングをお茶の間に垂れ流していた石丸電機も今はもう無く。
秋葉原はアキバへと変貌を遂げて私達大きなヲタモダチに夢と希望を与えてくれています。

それと大量のレシートと翌月のカード請求書もな。


1カ月半くらい前でしょうか。
福岡にお住まいのシャープシューター君(長いので以下「ちっぱい星人」)から、「アキバに行こうかと考えています。」とメールが来ましてね。
ココ愛知県は通り道ですし、どうせなら一緒に行きますか?と。
昨年は愛知の大須まで来て帰られましたが、今回は更に東へ400㌔。
福岡からは1000㌔彼方の東京へ、です。


豊郷小学校でシューター君(ちっぱい星人)と合流。
夜通し走って来た割にはまだまだ元気だのぉ、若さゆえかのぉ。


天気予報では高確率で雨でしたが、たまにパラついたりする程度で無事に豊郷観光は終える事ができました。
東北の陽炎パイセン(仮)が来られた時はド台風の暴風雨の豊郷観光を堪能しましたが、これが日頃の行いとゆう物なのでしょうか。
神様は見ているのか。
清く、正しく、美しく。

…すまん、陽炎。主に俺のせいでした。


福岡…福岡…
福岡と言えば豚骨ラーメンですね。
聞く所によると、本場福岡の豚骨ラーメンと本州で提供されている豚骨ラーメンは少々違う物らしい。
三河のおっさんが言うには福岡の豚骨ラーメンは

くさい

のだそうだ。
いや、臭いて(汗
あぁ、でも少しキツイ臭いがするけど美味しい物ってありますよね。

そう、バリバリジョニーの豚骨ラーメンとか。
何も知らずに店に入ると「うっ…」と来て、ラーメンスープからは少し遠くで納豆のような香りが楽しめるバリバリジョニーのラーメン。


「では先生!お願いシャスッ!!」


…うん?余り豚骨臭くないですね。


…(汗



これで余り臭く無い…だ…と…(汗
私にはこれ以上無いくらいに強烈な豚さんの香りがするのにも関わらず、福岡な人には「坊やレベル」…だ…と…

「何かこう…もっと獣臭さがあるんですよ、コッチのは。」


なるほど、コイツがコタツでチンされた感じのヤツか。
よし、食えないw

今回は愛知県の観光は無しです。
翌日のアキバ訪問に備えて我が家でゆっくりと長旅の疲れを癒して



癒してもらう前に磨いてもらおうかインテグラ(鬼
シューター君は本職の磨き屋さんでして。
「インテグラのルーフとボンネットが洗車傷とクリア白濁で死にそ…」とこぼしたら「磨きますよ」と。


パンツの中身まで見えそうなくらいに磨かれました。
(この後にシューター師匠は電池切れで即落ちしましたw)


草木も眠る丑三つ時。
1台に相乗りしてアキバへと出発します。
ピカピカに磨かれたインテグラで



は無くて、シューター君のMAXで。
新規格の軽自動車で高速を走るのは初めてでしたが、旧規格に比べて振動とか騒音のレベルが大分抑えられていて快適でした。

と、助手席で半分くらい寝てるうちに首都高の渋滞に突っ込んでいましたが、無事にアキバUDXに到着です。
初めての首都高はおっかなビックリ楽しんで頂けたでしょうか。
私は毎回ビクビク楽しんでいます。
JCTが来る度に「上野方面…上野方面…」と呟きながらな。

さて、いつものようにモーニングしながらアキバカ連中と合流してしばらくしたら、すっかりと馴染んでくれたシューター君。
初対面ですがネットである程度の人の感じは掴めているので、SNSとゆうのはこうゆう面は優れていますね。
共通の趣味趣向の持ち主同士ですので、意気投合するのも早いもんです。
あと、性癖とかな。
やだ、もう、ロリコン3人衆とか憧れるわ(かつた・ころね・シャープ)


ゲーマーズに千葉の知り合いの妹さんが居たので挨拶した。


ニッコリと(ゴミを見るような目で)断られました。
小町的に愛知のお兄さんはポイント高く無かったそうです。

初アキバですのでとりあえず大手ショップを絨毯爆撃して巡っていきます。
颯爽と脚と腰が死にかけました。
ゲーマーズとかアニメイトが縦ダンジョンでしてね。
6階やら7階建てのビルジングなのですよ。

ヲタクは運動しない生物だろって?

一度アキバやコミケに行ってみろ。
盛大なウソだと気づかされるぞ。


足腰が痛くてキツイので痛み止めを処方してモロタ。
「ハイボールフロート」
いつもこいつで一発復活。
※副作用:ハイになり財布の紐が緩む。つまり終わりの始まり。


福岡にも「あるあるシティ」とゆうサブカルショップが沢山入ったビルがあります。
私も1度行った事があるのですが、質も量もなかなかどうして素晴らしいです。
シューター君のホームグラウンドのあるあるシティ、そして昨年行った日本橋と大須。

彼の目にはアキバはどう写ったのか大変気になります。
思い切り楽しみ過ぎて感想聞くの忘れてたw
その辺りは彼のブログにおいおい書かれるでしょうから楽しみにしておきましょう。


UDXで愛車スナップ撮影(有料)とゆうのも体験していました。
これは良い思い出になりますね。


自分の車が無いUDXとゆうのは何だか違和感が(汗

「アキバ以外に観たい所とかある?」
と、事前にシューター君に聞いた所「スカイツリーと一緒に写真が撮れれば」と伺っていたので、地元のかつたさんに良いポイントを調べてもらってはいました。

しかしいつものアキバカ。
夕食のファミレスでは3時間コースは当たり前。
スカイツリーの点灯時間は華麗に過ぎ去ってしまったので、英国紳士らっくる卿のスカイツリー立ち(3本柱)で勘弁して下さい。

(オイル漏れてるいないか心配な卿)


シャープ君と陸奥亭さん(途中合流)、アキバカメンバーの皆さん。
今回はお疲れ&ありがとうございました。
今年のアキバ訪問はコレで最後になると思いますが、またよろしくお願いします。
年末は行きません、えぇ、行きませんとも。


「年末に留守番させようたってそうはいかねぇクマ」


【今回の請求書】

シューター君の案内役としての付き添いですからね。
自分の買い物なんて全然、全く、ちょっとだけ…したかもっぽい。
写真の物だけっぽい、おっぱいも。
Posted at 2016/11/02 21:57:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | アキバカ | 日記

プロフィール

「暑中お見舞い申しやがれ。 http://cvw.jp/b/466151/48566676/
何シテル?   07/27 15:35
晴れた日は駐車場で遊んでいます。 ジムカーナやサーキット走行を楽しんでいましたが、今は専らドライブ専門です。 日本全国ドライブしに行きます。 定められ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
6 789101112
13 141516171819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
アウトバックの着座位置が腰痛くなるし全く落ち着かないし運転おもんないし遠出する気に全くな ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤&オカン輸送車両。 D型。 以前乗っていたBRアウトバックと比べて重心が低いのかロー ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
デカイ。 速い。 楽々。 意外と小回りが利く。
スズキ Kei スズキ Kei
「コチラ良いシートでございます。大きめのタイヤ。良いエンジン。」 「お願いするわ。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation