• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月02日

富士スピードウェイの「基準タイム」が凄かった。

富士スピードウェイの「基準タイム」が凄かった。 BMWのM4って、実際ポテンシャルどれくらいあるか、気になるよね!!

と言う事で、お師匠さんが、僕と同じM4を購入しましたので、富士スピードウェイを走ってくれました。R.racing師匠は黒のM4、DCTです(^^♪

オーナー殺しの名を持つ師匠、ついに自分もそれを味わう事になります(笑

師匠のM4で、交換してあるのは、
・マフラー
・GTウィング
・サスペンション
・ブレーキ
・ホイール

です。あとはノーマル。
他のM4乗りの人の方が、よっぽどチューニングしてるんじゃないですかね。
俺なんて…(笑
alt

まだサスペンションがセッティング途中なので、サンビームさんとテストを重ねてる合間ですが、今回は050のMコンで「基準タイム出し」をしてきてくれました。

いってらっしゃい!そして、おかえりなさい♪

出たタイム。。。

いきなりの1分50秒切り
ん?一瞬、理解するのに時間がかかったぜ、脳がフリーズした。
出るとはわかってたけど、この仕様でここまでとは。。。

とりあえずセッティング途中らしいので、セットが決まったら、ラジアルでこのタイムが目標とのこと。「それくらいでるでしょ」とコメント。

いや~、気持ちよく殺してくれました(笑
皆さん、M4の富士スピードウェイの基準タイムは50秒切りです。
これくらい普通にでるって!?(^^♪

因みに、別の日に、筑波サーキットも走ってくれました。
こちらは分切り!(笑

これが基準タイムになりそうです。さぁ、頑張ろう!


因みに因みに、師匠がお持ちのロードスター。
こちらも、粗ノーマルwwのこの出で立ちで…
alt


2分切りです!!(笑
ん?86より速くね!?(笑

因みに筑波だと‥‥
alt


もう書くのやめよう。。。w


このタイムを聴くと、大体の人が信じないです(笑
そりゃそうだ、プロでもお目にしないタイム。
それくらい異常タイム、いやいや基準タイムですね。
ほんと素晴らしいです。

さらに別でお持ちのポルシェだと、FWSは1分4〇秒…。もういいか(笑

ロードスターのクルマの仕様とか、異常タイムはレブスピードでも取り上げられてるので、参考にしてみて下さい。
alt

alt


ボク、一生ついていくニャン!笑



ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2022/07/02 02:07:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2022年7月2日 6:40
あらららら、、、いきなり最低限のチューンとセッティングで50切りですか、、ま、基準というか、攻め所と詰め所すべてやり切った走行という事でしょうから、気にせず??いけないか、、笑

気を取り直して参りましょー!!🐻
コメントへの返答
2022年7月3日 18:02
サクッと、あっさり一発出してもらったので逆に気持ちがいい(笑

プロのドライバーさんでもタイムがバラバラだったりして、正直な所、クルマにどれくらいのポテンシャルがあるのか、わからなくてモヤモヤしていた部分もあったので、スッキリしました。

明確な目標ができたので、あとは練習するのみです、練習にも気が入ります(^^

やるぞ~!!(^^♪
2022年7月2日 8:01
すごいですね、エンジンは補器類とのバランスの取れたメーカーセッティングのまま、ダウンフォースと制動力でパワーを使い切る!!ということでこんなタイムが・・・
コメントへの返答
2022年7月3日 18:06
そうみたいですね~。
「パワーを使い切る」「バランスがとれたセッティング」それらが、全くわからない凡人です(笑

ドライビングはマネできないから、とりあえず、セッティングを丸パクリします(笑)

って、この前乗ってもらった仕様ですよ(^^♪
2022年7月2日 9:05
おはようございます☀️
これが「基準タイム」なんですか❓オーナー殺しとは的を得てますね😅
Tech-Mしゃっちょも、ノーマルF82は2分切り出来ないって動画で言ってましたが、次元が違い過ぎるんでしょうね💧
コメントへの返答
2022年7月3日 18:09
こんばんは(^^)
はい、これが基準タイムですw

その後チューニングが進んで、47秒とか出てるので、参考タイムが解って良かったです(笑

R.racingさんの、オーナー殺しは有名です(≧▽≦)
2022年7月2日 10:41
さすが師匠。あっさり50秒切ってきましたか・・・。
気持ちよく殺していただきましたね(笑)
レブスピードに、「アマチュアレーサー」って書いてありますけど、誤植ですね。
コメントへの返答
2022年7月3日 18:12
それはそれは、もうあっさりと(笑

パパシューさんなら、簡単に想像できますよね(笑

レブスピードに書かれている、あれ位がいいのではないでしょうか、お師匠さんの立場上…(笑

フルフェイス被ってる上にシールドまでおろしてましたからねww

2022年7月2日 11:47
出てるタイムは全て信じれます(笑)

そしてkenbouさんが限りなく近付けることも信じてます😈

ワタスはNCで真似しようとしたら間違いなく壁に一直線なので今は地道に練習します(笑笑

しかし…半端無いな(O.O;)
コメントへの返答
2022年7月3日 18:16
限りなく近づく事などできませんが、色々と親切に教えて下さってるのがとても嬉しいです。
もう、それだけで満足なんですよね~。

roriさんの、あの熱量と練習量なら直ぐにマネできると思いますよ(^^)/
2022年7月2日 12:16
Rracingさんってほんとすごいですよね。部外者ですが、走りもそうだし、セット出し、部品開発など、ここまで突き詰める人いるんかな?って感じです。

僕のFD2も、お金を払いますので乗っていただきたいです。
コメントへの返答
2022年7月3日 18:21
こんにちは。kansen00さんも積極的に走られてますよね。。
Rracingさんと合うことも多いのでは?(笑

本当にすごいと思います。走りや、セットのアプローチのしかたとか、勉強になる事ばかりですし、人格的にも尊敬してます(^^
2022年7月2日 18:02
こんばんは!
UFOに乗って地球に来られた方なので車を操るなんて、お茶の子レベルなんだと…
という位に人間離れしたテクニックをお持ちですよね〜(驚)
先生の凄さやM4の可能性を知った喜びと同時に湧いてくる絶望感みたいなモノはなんなんでしょう(笑)
コメントへの返答
2022年7月3日 18:27
「ゴ・ジ・ュ・ウ・ビ・ョ・ウ・ハ・ア・タ・リ・マ・ダ」って言ってたので、やっぱり宇宙人だと思いました(笑

先生なら、これ位のタイムかな~♪って思ったタイムを1,2秒超えてきますからね、絶望感しかないです(笑

でもなんか、それが嬉しいんですよね~ww(^^)/
2022年7月3日 17:45
チューニングってなんなんでしょう(笑)
コメントへの返答
2022年7月3日 18:28
漢のロマンです(笑

なのでやめません(笑

プロフィール

「ラッピング剥がし、クソ大変😭」
何シテル?   10/13 15:37
https://www.youtube.com/channel/UCbZAde8j2pMUf6GsBHDpHJA ↑Youtubeに動画を随時アップしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:43:43
964タルガのステアリングポジションについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 14:49:48
335i N54 TD04-19t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 21:20:56

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2号機です。(F82後期) ドノーマルからスタート。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2016年式 RHD アルピンホワイト。DCTから 回り道して、念願のMTです! 今回は ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
7型 ダークプライム2です。 200系はこれで4台目になります。 3型から増車しました。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
初NA、初FR、初輸入車。 初左ハンドル。 初尽くしのDCT(^^♪ V8でしたが、エン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation