• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月16日

進むディチューン?パーツを外していくテスト(笑

進むディチューン?パーツを外していくテスト(笑 もうだいぶ前の、5月の話になりますが(笑

色々とテストをしたいのに、
富士の「スポ走」枠が全くなかったので、ふつうに「走行会」に申込して走ってきました。

今回は、NASPAC?の走行会に申込してみました!

そしたら
驚き1
やまちゃん@F80M3さんも、この走行会に申込してたみたでご一緒できました(^^)/
alt

だんだん車が仕上がっていってるみたいで、とても綺麗なオースティンM3。いいな~。

驚き2
お隣さんになったE92。イカツイな~と思ってたこの車両は・・・・。
alt

いや~カラーリングが変わって全く気がつかなかった(;^_^A
いまも元気に活躍でいいですね(^^♪

驚き3
やまちゃん@F80M3さんとブリーフィングにいったら、見た事ある人が前に。。。
alt

走行会も賑やかで楽しいね。

驚き4
走ってみたら、コース上は、100台位のカオスな事に!!
これだったらスポ走の方が安全じゃん!(笑

ひたすら、トレイントレイン。。コースはパレード状態。。
抜くとかそういう次元じゃなかった(笑
落ち着こう、落ち着こう、とおもって一旦ピットに。
alt

このまま帰ろうかと思ったよ(笑
なんか羽根小っちゃい。。。。www

ここまで混んでると、接触だけしなようにだけ気をつけて走る感じw。
とはいいつつ、うまく間合いをつくって最低限のテストはできたので良かった。。。

今回のテストは、リアウィングの高さの調整と、翼端板の有効確認。
アタック仕様の時より、マウントを低くしてテスト。
alt

終わったら、翼端板を3D購入時のデフォルトだった小さいタイプに変更してこちらもテスト。

30度近い気温だったけど、思っている以上の結果が解って、満足。
色々なサーキット走ったけど、やっぱり富士は空力の効果はスゴイな。
これでアタックの時のウィング仕様が決まりました。。。

と言う事で、色々とお腹いっぱいになった走行会は後にして、やまちゃんとお茶談議してきました。いやいや楽しくて長い時間しゃべってしまいました。。。
alt

お茶といいながら、がっつり食ったけど(笑

とても有意義な1日でした(^^♪

それにしても、ディチューン?はどこまで続くのか(笑


ではでは(^^♪
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2022/07/16 17:23:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2022年7月16日 19:22
kenbo TVさん!こんばんは😃
当日はお疲れ様でした♪めちゃくちゃ楽しかったです!確かにカオスな走行会でビックリでした😅
ちょうどアラゴの件で、色々伺いたくて昨日連絡しようとしていたところでした😅
次回はKTMさんもご一緒にお会いしたいですー!
R.racingさんの練習会も参加したいなと考えてます😍
コメントへの返答
2022年7月16日 20:33
こんばんは(^^♪
当日はありがとうございました!
おかげ様で楽しく過ごせました。。カオスでしたけど、楽しかったですよ(^^♪
アラゴ、色んな人が興味もってますね。。先日はみん友のsassaM3さんと、アラゴの体験ドライブしてきましたよ(笑

KTMさんとご一緒もいいですね~、同じアラゴでも違いがわかりますね(笑

練習会も是非♪
2022年7月16日 21:13
こんばんは!
一度付けたパーツを外すのってめちゃくちゃ勇気要りません(´;ω;`)?

SPLのアーム類も外されてませんでしたっけ🤔?
潔くパーツを外せるあたり、めちゃくちゃ素直か
めちゃくちゃ富豪かどちらかですね、、、
kenboさんは後者だと思いますが。(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ
それにしてもkenboさんの探究心には頭が上がりません、、

ハイエースのRCジョイントとエンドアジャストタイロッド
半信半疑で購入して
良くなかったら外すつもりですが
ビンボー症の僕は多分外せないタイプです。笑
コメントへの返答
2022年7月18日 0:24
こんばんは(^^♪
めちゃくちゃ勇気いりますね(笑
態々そうする人もいないですし…

潔くないですよ💦
めちゃくちゃ悩みますけど、素直なんで(笑

ハイエースのRCジョイント、エンドアジャスタタイロッドって…。
逆にそこまで突き詰めるのに頭が上がりません(;^_^A

僕も「外すつもり」のはずが、めんどくせー。でそのままのパターンが多いです(爆

お互い色々楽しみがありますね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

プロフィール

「ラッピング剥がし、クソ大変😭」
何シテル?   10/13 15:37
https://www.youtube.com/channel/UCbZAde8j2pMUf6GsBHDpHJA ↑Youtubeに動画を随時アップしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:43:43
964タルガのステアリングポジションについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 14:49:48
335i N54 TD04-19t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 21:20:56

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2号機です。(F82後期) ドノーマルからスタート。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2016年式 RHD アルピンホワイト。DCTから 回り道して、念願のMTです! 今回は ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
7型 ダークプライム2です。 200系はこれで4台目になります。 3型から増車しました。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
初NA、初FR、初輸入車。 初左ハンドル。 初尽くしのDCT(^^♪ V8でしたが、エン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation