• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

風は入れに行きたいんですけどねぇ。追記です!このクルマ結構好きだったな~

風は入れに行きたいんですけどねぇ。追記です!このクルマ結構好きだったな~画像は使い回しですけど、親が住んでいた函南の家、もうずっと行けていません。
最後に行ったのが確か2月19日だったかな、自分のブログを見てみると。
3月にサーキットの狼ごっこをやった時は時間がなくて寄れませんでしたからね。
一応風呂場の換気扇はずっと付けっぱなしにしておりますが、やはり2ヶ月以上風を入れていないのも建物には悪いのかなぁ、と思う部分もあり。
いや、半分朽ちた老朽化した家ですけどそれだけにメンテも必要かなぁ、と。


後は仏壇もそちらにあるので、一族の祭祀継承者の私としては何となくきまりが悪いところでもあります、2ヶ月以上お線香もあげていないというのは。
まあお彼岸にはお墓参りに行きましたけどね。
県を跨いだ不急不要の移動は極力控えることを求められている現在ですし、静岡県も他地域からのお客様には来て欲しくないと明言している状況の中、うーん、困ったなぁ。
静岡県に不動産を持っていて固定資産税も払っている以上、半分は静岡県民じゃね? なんて思う部分もありますが、そういう勝手な解釈は今は認めてもらえないでしょうからね。
さいたまの自宅で朝食をとって、近所のセブンイレブンで昼食を仕入れて、ノンストップで函南の家まで行って一度も誰とも接触しない、というのでもダメ?
もちろん私一人のソロ行動で。
雨戸を開けて風を入れて、仏壇にお線香あげて、簡単にお掃除をして、あとは温泉入って昼寝するだけにしておきますから。
よもや大宮ナンバーのクルマだからといって、道中で石を投げられるようなことはないと思いますけど(汗)
うーん、でも視線は厳しいですかね。
家の近くまで来れば、私の親もそうでしたが他県からリタイア後に定住してきたような方々も多いので、他県ナンバーも目立つゆえ大宮ナンバーも埋没しちゃうんですけどね。
とはいえちょっとでも自分が後ろめたく感じるような行為は避けるべきなのでしょう。
だけど梅雨前には行かないとなぁ。
悩みどころというか、困ったものではありますね。


さて、今日は愛犬さつまの予防接種のために区役所まで行くはずだったのですが。
今までは平日に近所の公民館で出来たのですが、今回からは私もカレンダー通りの休みになりましたし、嫁さんもたまたま都合が悪かったので区役所の休日接種を利用する予定で。
ところが今回は中止、ま、こういう状況下ですからね。
かかりつけの獣医さんのところまで、しっかりマスクをして行ってきましょう。
そうそうマスクといえば、私水曜日にオフィスのある御茶ノ水から上野まで歩いたんですよ仕事帰りに。
少し身体もなまってましたからね、最近。
それでアメ横の中を通ってきたんですが、マスク、普通に売ってますねアメ横では。
アジアン系のお店の軒先で、少なくとも数件以上で展示していましたし、店頭に出してなくても「マスクあります」表示を出しているお店もありました。
価格はどこも50枚入り一箱3,500円なのは、あれはカルテルだな。
ストリート一本分でそれだけのマスク販売を見つけたので、アメ横全体では恐らくもっとあることでしょう。
この話をアメ横の比較的近所で歯科医院を開業している高校の同級生に話したら、ええ、とても喜ばれました。
翌日赴いて無事にゲット出来たようですが、本来は医療関係者が入手に苦労するような状況では困りますよね。
まだまだこんな感じが続くのかなぁ。
皆さん、ご安全に・・・


追記です。
私、次男が通う中学校PTAの広報委員なんぞをやっておりまして、年に2回の広報誌作成に携わっていたりします。
6月に発行される広報誌を以て1年間の活動終了となるわけですが、今年は高校開校40周年、中学は来年で開校20周年になるので、まあ一緒に記念号みたいな感じで特集ページを企画していたりします。
巣ごもり中の今はそのお仕事を粛々と進めているのですが、学校に提供してもらった昔の画像で萌え萌えのがありましたよ。



この左端のイカしたクルマ、おおっ、マツダのコスモではありませんか。
丸目ですから、リアのテールが特徴的な初期型ですね。
これはいつ頃の写真なのか撮影年月日がないので不明なのですが、でも間違いなく昭和50年代ですよね。
このコスモ、一昨年見学に行ったマツダミュージアムでも悶絶してしまったのですが、カッコいいですよね。
昔からヨーロピアンテイストのクルマが多いマツダ車の中では、珍しくアメリカンな感じも受けるクルマですが、これも今走っていたら注目度抜群だろうな―、なんて思った次第です。
Posted at 2020/04/25 06:17:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2020年04月24日 イイね!

最高速度は237km/hなんだぜ!

最高速度は237km/hなんだぜ!というわけで最近改めて昔のクルママンガを読んだりしている私ですが、といってもやはりサーキットの狼を何度も読み返してしまうという(笑)
あ、電子書籍でですけどね。
最近はKindle unlimitedなんかで無料で読める作品も多くて重宝しているのですが、えーと、そういえばもうちょっと後の世代におけるクルママンガの代表作、イニシャルDは有料なのかな。
私はずっと昔からヤンマガを毎週読んでいますので、ほぼ全巻分のストーリーは読んではいるはずなんですけどね。


余談ですが現在ヤンマガでは「MFゴースト」という、ちょっとイニシャルDの後継作品的なマンガが連載されているので興味のある方はぜひご覧ください。
イニシャルDからの連続性というか、懐かしい登場人物の名前も出てきますよ。
それでですね、イニシャルDに話を戻すとやはりRX-7が結構重要な地位にあったりするじゃないですか、作品中で。
高橋兄弟のFCとFD、個人的にはやはりお兄さんのほうのFC型のサバンナRX-7に心魅かれる部分があるなぁ。
タイトル画像は昭和60年のカーセンサーからですが、ちょっとポルシェ944風のスタイリングも悪くありませんし、やはりリトラクタブルヘッドライトは超魅力的ですよね。
先代のSA型のほうが、今見るとスリムで洗練されている気もしますが、当時はやっぱりこのFC型のほうがスーパーカーっぽい雰囲気を感じられて憧れたかもしれません。
一部ではプアマンズポルシェ、なんて言われていたようなところもあったようですが、いやいやそんなことはなくてオリジナルの魅力に溢れていますでしょ。
何てったってロータリーなんですし。
しかし、価格は案外高いですね、最上級グレードは300万円超えですし超ベーシックな装備の最廉価グレードでもほぼ200万円の車両価格ですから。
そうすると、なかなか当時の若者には簡単には手が出ない存在だったのかもしれません。
ちなみに、私、大学の同級生の中古FCの後部座席に乗ったことがあるのですが、あれはまさに拷問以外の何ものでもないな(汗)
ほぼガソリン代のためにバイトしていると言っていた彼、元気でやっているのかなぁ。


ところで、この記事の中にも最高速度237km/hということが誇らしげに記載されていますが、国産のスポーツカーが無理なく200km/h以上を出せるようになったのって、いつくらいからなんでしたっけ?
大昔のクルマ雑誌の谷田部テストの記事なんかを見ると、大体180km/h台にとどまっているスポーツカーも多いですもんね。
もちろんリミッター等々の関係はあるのかもしれませんが。
というかリミッターなければ昔から200km/h超えのクルマも多かったのでしょうか。
私が大学時代に乗っていた最初期型スタリオンは、どうやら達していなかったようですけど。
ま、いずれにしてもかつてのスーパーカー少年たちの間での評価基準はスピードが一番だったよね、というお話であります。
とにかく最高速度が200km/h超えないクルマは認めない、みたいな。
え、そんなことないですか?
そうそう、スピードといえば110km/hあたりで鳴り出したキンコンも懐かしい。
今の若い人たちは知らないんだろうなー、キンコン。
110km/h近辺でメーターの針がブルブル震えていたような印象もあるのですが、私のクルマがボロかっただけ?(爆)
さて、今日も変わらず時短出勤、11時からの勤務スタートです。
かろうじて開いているオフィス近くのロッテリアで、モーニングメニューのチーズチキンバーガーにハッシュポテト、コーヒーのセット税込407円なりを食べてから行ってきます。
ハッシュポテトはひょっとしたらマックよりも美味しいかも、あんまり油っぽくなくて。
Posted at 2020/04/24 05:11:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2020年04月23日 イイね!

正常運行のためにも最前列には座ってはいけません。

正常運行のためにも最前列には座ってはいけません。私、現在は4時間の時短勤務ではありますが、お仕事の内容的に毎日出社をしておりまして。
自宅から最寄り駅まではオレンジ色のニクい奴、もといバスを使っているのですが、先々週くらいからこのような表示が最前列の座席にされるようになりました。
これも一種の三密回避策ということなのでしょう。
実は最初は「この席のご利用はなるべくご遠慮ください」くらいの表現だったんです。
それが先週くらいから完全使用禁止になったのは、まあ座る人も多かったのでしょうね。


確かにバスの最前列の一段高くなった席は、あえてそこに座りたい方も多いような気がします。
電車でも最前列で進行方向を眺めるのが好きな方もいらっしゃると思いますが、それと同じ感覚かしら。
私もどちらかというとそういうタイプではありますが、特にバスの場合は運転手さんとの距離が近くなりますから、出来る対策はしておこうというお話なのでしょう。
万一運転手さんがコロナに感染してしまったら、地域の交通インフラが機能しなくなってしまうわけで、景色を見たいお客さんもここはガマンの時であります。
ちなみにオレンジ色のバス会社は今のところ通常ダイヤでの運行の予定だそうですが、ライバルの緑色のバス会社は休日ダイヤで当面は運行するそうです。
ま、致し方のないところでしょう。
ところでバスの車内においても、ソーシャルディスタンスを取るためには座席の間引きというか、最前列以外にも使用禁止席を設けるべきかとも思うのですが。
やはりそれはクレームもあるのかもしれませんね、特にお年を召した方々から。
高齢者の方には免許返上をお願いして、地域の公共交通機関の利用促進を図っている現状ではなかなか難しい問題もあるんでしょうね。


さて、先が見通しづらい閉塞感もある現在、それでもノーテンキと言われようとも何か楽しいことを考えたいものです。
今年のゴールデンウィークは全国民が旅行自粛という感じになるわけですが、そんな中でも何らかのレジャーはないものかしら。
函南の家に自宅からノンストップで行くというのも考えなくはないのですが、そういう中途半端な行為はやめておきましょう。
一番お金がかからなくて楽しめるのはお得意の妄想なのですが(笑)、私は良くても他の家族はそうもいかないでしょうね。
特に高校生と中学生の息子たちはストレス溜まるだろうなー。
本来であれば友人と遊びに行ったり、様々な学校行事に参加したり、そういうのが全て飛んでしまったわけで、貴重な若い1年が本当にもったいないですよね。
あるみん友さんが提案されていましたが、令和2年度は学生は全員1年留年して来年度に充実した学校生活を送れるようにする、というプランに大賛成です。
学費は大変ですが、そうなったら喜んでもう1年余分に払いますし、何よりも学生・生徒のことを第一に考えてもらいたいものです。
これからの日本を背負って立つ人材ですからね。
Posted at 2020/04/23 06:39:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2020年04月22日 イイね!

カークーラーの時代。

カークーラーの時代。いやー、しかし仕方のないこととはいえ、完全なコーヒー難民になっている私であります。
特別コーヒーにこだわりがあるわけでもありませんが、時短勤務中の現在、出勤前に駅ナカのベックスあたりでアメリカンコーヒーを一杯飲んでから出勤するのを日課にしていましたので。
月曜日からは駅ナカの店舗は軒並み休業になっちゃいましたし、街に出てもスタバもエクセシオールもドトールもほとんどやっていないもんね。
しばらくはセブンのコーヒー、もちろん充分に味しいんですけど、それでしのぐことにいたしましょう。


さて、昨晩つらつらと読んでいた昭和47年のカーグラフィク誌の広告に、やけにカークーラーの広告が目立つなぁ、ということで一枚画像をアップいたしましたが、あれっ、カークーラーじゃなくてカークーラになっていますね。
なるほど、ビーバーエアコンでおなじみの三菱重工の製品なのか。
価格は掲載されていませんけど、多分10万円くらいはしたんじゃないかしら?
その他のページに掲載されている他ブランドのカークーラー、オートマックとか三共ロータリーとかそういうメーカーの製品でも8万5千円なんて価格のようですからね、お買い得価格であっても。
そうすると当時の一般的な若者が乗るようなクルマが70万円くらいと仮定すると、車両価格の15%程度の金額になるというわけで、やっぱり高価だったんですね。
それでも女の子といい関係になるためにはかなり有効な装備だったのかもしれませんね、当時は。
オレのクルマ、冷房車なんだぜ! なんてセリフが充分に口説き文句として機能していた時代だったのでしょう。
ところで、カークーラーだと普通のカーエアコンと違って除湿は出来ないんでしたっけ? そんなこともないのかな。
吹き出し口がカークーラー本体だけというのは、助手席はひょっとしたら冷えすぎちゃって大変だったかもしれませんね。


ところで私のカークーラー、カーエアコンの初体験は、何度かネタにしておりますが、昭和52年頃に父が勤務先から営業車として貸与されていた初代ギャランΣからであります。
どういう規定になっていたかはわかりませんが、実質的にはマイカーとして使えていたので、いろいろと思い出もあるなぁ。
最低グレードの1600カスタムの4MTでしたが、エアコン装備というだけで子供心にも鼻高々だったものです。
その前に貸与されていた古いギャランはエアコンなんてついていませんでしたから、まさに待望のといった感じでしたよ。
真夏に窓を開けていないというだけで、ちょっと威張れる最後の時代だったのかもしれませんね。
エアコンといえばチンクちゃんのエアコンは本当に効きが悪いんですよね、残念なことに。
昨年の車検時にガスの補充もしてもらいましたが、ディーラーの方曰くこんなもんですよ、とのこと。
チンクちゃんの場合は内気循環モードで最大風量にしてやっと、という感じもありますが、あまり日本の気候には適していないよなー、なんて思う次第です。
さて、今日もお仕事です、4時間だけですけど。
どうやらオフィス最寄り駅のロッテリアが営業しているようなので、モーニングセットを食べてから行きましょうかね。
あれっ、でも店内飲食は休止かな?
Posted at 2020/04/22 06:41:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 昔話 | 日記
2020年04月21日 イイね!

関西の方はみんな歌えるんですよね?

関西の方はみんな歌えるんですよね?実は埼玉県内にも7店舗ありますし一都三県合計では18店舗ということですから、もちろん少ないといえば少ないですけど、それでも全く見ないかというとそんなこともないんですけどね、Joshinのお店。
もっとも例えば北関東Y2Kのひとつ、ヤマダ電機を例にとると埼玉県内だけで35店舗あるようですから、よっぽど近所にない限りはJoshinじゃなくてそっちに行っちゃうよなぁ。
あ、北関東Y2Kってご存知ですよね、群馬のヤマダ、栃木のコジマ、茨城のケーズの総称ですが、最近コジマは勢いないですよね。


で、Joshin、私は2006年の2月から2010年の3月まで転勤で京都市内に住んでおりましたので、そうすると家電量販店の第一選択肢はJoshinだったんですよね。
住んでいた場所に一番近かった大型店だったわけですが、キッズランドでよくNゲージやバスコレなんかを買ったものです。
タイトル画像は当時作ったポイントカードですね。
その時に店内で流れていていつの間にか覚えてしまったのが、関西人ならみんな知っている「情熱をなくさないでJoshin版」なわけですが、先日こんな動画を見つけちゃいまして。

おお、いいじゃないですか!
ちなみにこれに出演しているNMBの白間美瑠ちゃん、私と誕生日同じなんですよね、30歳違いだけど(爆)
こんな娘がいたら楽しかっただろうなー、なんて思いますが、逆に父親としては変な虫がつかないか心配かもしれませんね(笑)
うちは坊主2人でよかったよ、って本当は女の子も欲しかったなー。
いずれにしても、このCMって関西ローカルですよね?


しかしこの曲を聴くと、本当に楽しかった京都時代を思い出してしまいますよ。
お仕事的にもそうですが、むしろプライベートのほうで(謎)
大宮ナンバーのメルセデスVANEOでは肩身の狭い思いをしてしまう現実があったので、それも理由に買い換えた京都ナンバーのE39ちゃんで行ったドライブなんかの思い出もよみがえってきますよ。
やはりYouTubeに公式MVっぽいフルバージョンがありましたので、それもちょっと貼っちゃおう。

うひょー、涙出てくるぜ!
この曲、一部の通信カラオケではちゃんとJoshinバージョンで配信されているようですから、カラオケに行ってもオッケーな状況になったら一度歌ってみたいものであります。
関西出身の方がその場にいらっしゃったら盛り上がること請け合いですね。
私、どうだったかよく覚えていないのですが、京都とか大阪でカラオケする場合って、結構この曲の選曲頻度って高いんですか?
え、そんなのは関東人の勝手な思い込みですか(汗)
Posted at 2020/04/21 06:25:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation