• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

運転手はくも膜下出血=直前に発症か、バス転落事故-愛知県警

運転手はくも膜下出血=直前に発症か、バス転落事故-愛知県警












 愛知県瀬戸市の市道で7日朝、岐阜県瑞浪市立稲津小1年の児童ら計40人が乗ったバスが崖下に転落した事故で、愛知県警瀬戸署は同日夜、バスの運転手で死亡した北恵那交通(岐阜県中津川市)社員●●●●さん(52)の死因が、くも膜下出血だったと発表した。同署は●●さんが事故直前に発症し、ハンドル操作ができなくなった可能性もあるとみて、詳しい原因を調べている。
 同署によると、現場は左にカーブしており、バスは対向車線側のガードレールを突き破って転落した。カーブ内側のガードレールにも接触したような跡があり、バスが衝突の弾みで対向車線にはみ出した可能性もあるという。
*************************************************************時事ドットコム(2011/10/07-22:32)******************

 
最初の報道では運転士は"胸を強く打って云々・・"といっていたような気がします。
画像を見る限り
転落といっても転がり回ったわけでもなく、コースアウトしたという感じでしたので、運転士はガードレールを突き破る前に死亡していたのではないかと思っていました。予想通りでしたね・・。

くも膜下では発症時に直ちに止まることもできなかったのでしょう。特に最近では貸切バスでもワンマン運転のことも多く、車掌(ガイド)が異変に気づくということもできません。とはいえ今回のケースではガイドが乗っていたらガイドもたいへんなことになってたかも知れませんが・・。

一応持病などはないとされています。健康診断などもちゃんとやっていても突然発症することもあるでしょう。事故にならなくても途中で救急搬送されたという話は公にならないだけでそれなりにあると思われます。

ただ、一度途中リタイヤなどすると二度と乗務できなくなるような厳しい、否、「責任回避型」職場ですと乗務員さんも無理をしがちです。また緊急に休日の乗務員を呼び出すとその人が結果10日以上も休み無し連続勤務になってしまうような要員配置ですと(相手に悪いので)これもまた無理をしがちです。

健康管理も大事ですが、適正な要員配置と十分な休息、不調の時は休める、突発休した人を責めない雰囲気作りが事故を防ぎます。
乗客は万一に備え、一般道でもシートベルトを着用することをお薦めします。
行政は安全な運行のため、不当廉売を防止し、貸切運賃の適正収受を指導しなければなりません。
ブログ一覧 | 運輸・交通 | ニュース
Posted at 2011/10/08 00:19:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴9年!
ふじっこパパさん

食って来ました☝️丸亀のカレーうど ...
伯父貴さん

BMW M2
白二世さん

誰か教えてください❗️
ken-RX500hさん

世界献血者デー🌎🌍🌏
剣 舞さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「【今日の一言】
ロンパールームのあのお方はコレ系か発達系じゃないかしら?」
何シテル?   06/14 10:26
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 
横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 20:00:39

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation