• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月17日

【くだらね】<スカイマーク新制服>労組が要請書「業務に支障」「危険」

【くだらね】<スカイマーク新制服>労組が要請書「業務に支障」「危険」












航空会社スカイマーク(東京都大田区)が新型機就航に合わせ客室乗務員(CA)に着用させる新しい制服が物議を醸している。膝上約15センチのミニスカート。雑誌などに取り上げられ注目を集める一方、航空会社12社のCAでつくる労働組合は「保安業務への支障やセクシュアルハラスメントの観点から問題がある」として国に指導を求めている。

 スカイマークによると、問題の制服はスカイブルーのワンピース。5月末からエアバスA330を導入するのに合わせ、同機に搭乗するCAが3路線でそれぞれ半年間着用する。キャンペーン期間だけの制服で、終了後は通常のポロシャツ姿の制服に戻すという。

 これに対し、CA約1000人でつくる「客室乗務員連絡会」は▽しゃがむと人目を気にするため作業しづらい▽緊急時にシューターで降りる際、肌の露出が多く負傷しやすい▽女性を商品として扱うデザインで、性的嫌がらせを誘発し機内の秩序を乱す恐れもある--と指摘。国土交通省と厚生労働省に2月下旬、ミニスカートの制服をやめさせるよう指導を求める要請書を提出した。

 これに対し、国交省航空局は「保安業務に支障がないか定期監査などで確認する」。厚労省雇用均等政策課の担当者は「セクハラを防ぐ雇用者側の義務に違反していないか検討する」と話す。

 スカイマーク広報部は「スタイリッシュにこだわったデザインで、丈が短いとは思わない。保安上も法律上も問題ないと考えている。着用を予定しているCAの承諾も得ている」とコメントしている。
********************************************************************************Yahoo! ニュース 毎日新聞 2014/03/17****


▽しゃがむと人目を気にするため作業しづらい
▽緊急時にシューターで降りる際、肌の露出が多く負傷しやすい
▽女性を商品として扱うデザインで、性的嫌がらせを誘発し機内の秩序を乱す恐れもある
なんだそうで・・・この記事自体がなんかどこかの条例でいうところの「卑猥な言動」みたいな気がしますなw。


「女性を商品として扱う」って・・・ふだんよく言う<サービスも商品>として考えるならこの言い回しでざっくり否定してしまうのは如何でしょうかね?? 女性ならではのおもてなしに期待すべく置かれたCAというポジションで、現に女性の活躍の場となっているんですがねぇ?? 
サービスとはいえこんな恰好をさせるのはどうか・・ってことなんデショかね?? でもSQのアレよりいいような気がしますが文化の違いなんでしょうかね??  


 
SQのCAさんはコレね(画像は拾いものです)
どっちかと言われたらミニスカよりこっちの方が抵抗があるという方もいるのではないかと…。

「しゃがむと人目を気にするため作業しづらい」ってならストッキングの上にタップパンツでも着用すればよろしいかと思いますな。白無地か制服と同色のを「制服の一部」として作ればいいんぢゃないですかね??

画像は一例、どんなものかわからない人はパートナーさんにでも訊いてねw!? 直穿きするものぢゃないよw。

ギョーカイの競争も激しいのでこういうサービス競争になるんでスカね??
「ウチの会社もマネしたらタイヘン!!」ってんで会社を超えて乗員が連帯してこういう行動に出たんでスカねw?? 
ある意味うらやましい組織ではありますな!! 労働組合は企業単位でなく、むしろこういう風に業種別にあったほうがイイと思いますね。

 
CAの承諾云々は・・・こういうカッコイイ制服着たいという人もいるかも知れませんし、当のCAさんも含めて話題づくりのため積極的に新しいことをやろうという職場環境なのかも知れませんし、
まぁ露骨に反対できないという背景もありそうですがね。イヤなら配置換えとかありそうですし。ホンネではどうなんでしょうかねぇ?

しっかしまぁ、なんですな。
個人的には別にコレを見たいとかいうわけではないんですが、それよりこのCAさんたち正規社員なんでしょうか・・というような話の方が本来は大事な気がしますな。
ブログ一覧 | 運輸・交通 | ニュース
Posted at 2014/03/17 20:36:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

姫路のもう一つのお城
2.0Sさん

今日のiroiroあるある509 ...
カピまこさん

LEDデイライトが復活〜😍✌️
S4アンクルさん

崎陽軒 幕の内弁当
こうた with プレッサさん

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

選挙を弄ぶ輩…
伯父貴さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「先に始めてました。出張はタイヘンだw」
何シテル?   05/10 19:33
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 
横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 20:00:39

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation