• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月18日

さらば、インテグラ

さらば、インテグラ 悩みに悩んだ結果、この度インテグラを降りる決断を下しました。
この数年ずっと悩み続けてきましたが、過ごしてきた時間があまりにも長過ぎて文章に起こしきれないのでYouTubeに動画としてアップしました。

インテグラに乗っていなければ僕の人生は全く違ったものになっていたでしょう。
14年間いろいろありましたが本当にこのクルマには感謝しかないです。
僕にとってはかけがえのない人生の相棒でした。

ありがとう、インテグラ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/18 00:19:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2021年6月18日 10:33
とうとうこの日が来たんですね!
先日、知り合いのDB8乗りも降りました。残念ですが仕方ないです。
私もいつまで乗れる事か…
コメントへの返答
2021年6月18日 11:13
意地で維持してきましたがもはやここまでとなりました…。
長年に渡りDC2/DB8で繋がっている皆様には本当に申し訳ない気持ちですが、僕の成し得なかった30年、40年という所有期間を目指して今後も意地で維持して頂きたいと思います。

DB8は本当に素晴らしい車ですから、たんしんさんには出来る限りに乗り続けて頂きたいです!
2021年6月18日 11:44
Youtubeも拝見しました
悩みに悩んで決めたことだから、、
いい思い出として、次の車を早く見つけて下さいね。

岡国の走行会、懐かしいなぁ~

で、豆腐号は売るの?
コメントへの返答
2021年6月18日 13:04
ありがとうございます。
ジャックさん達と走った岡国のDB8走行会の写真は今でも自分の宝物です!

豆腐号は買いたいと言う人がいるのでそちらへ流します😭
2021年6月18日 12:05
淋しくなるね、、、YouTube見てたらこっちも泣きそうになったわ( ; ; )チャンネル登録したよー(^^)
コメントへの返答
2021年6月18日 13:05
降りる前にどうしてもインテの痕跡を収めておきたくてYouTube作りました!
話しながら自分も泣きそうでした(笑)

次期車両は未定ですがスポーツカーはやめません😡
2021年6月18日 12:35
ほんま苦渋の決断だったことでしょう。。。
三月に事件起こして主治医様、家族に無理いって復活させて貰ってるから、もう少しだけ盆栽として所持されてもらい。。。🤭かなり放置気味ですが
あ、フォローさせてもらいました🥴👍

コメントへの返答
2021年6月18日 13:07
ありがとうございます😭
なわさんも色々大変だと思いますが、子持ち走り屋お父さんの先輩としていつも刺激を頂いてますのでなわしび号は末長く大事にしてください!
2021年6月18日 14:14
残念ではありますが、部品の廃番、高騰には辟易といいますかあきらめすら覚えます。自社の名車に少しでも部品を出し続けてもらいたいという思いはあります。私も残りのカーライフを考えながら次期愛車選びを思案していきます。
コメントへの返答
2021年6月18日 14:45
ホンダ様は既にレーシングスピリッツを失ってしまったのか?と思うぐらい自社の歴史的遺産に対しての扱いが酷過ぎます😡
NSXのリフレッシュプランも廃止になるとか聞きますし、そんな状態だともう旧来からのホンダファンは帰ってこないです!

本当にマツダや日産のサービスを見習ってほしい😭
2021年6月18日 19:19
ペイジ君こんばんは☆

私のDB8は明日、明後日で車検です(^^)
ペイジ君がDB8を降りてしまうのは寂しいですが、私もいつかは乗り換えを考える日が来るかもしれません。

最近は、中古車はもちろん、純正パーツ、中古パーツ、社外パーツすべてが値上がりし、特に中古車と中古パーツの価格は異常なものとなっています。
更に純正パーツでさえも在庫のないものがどんどん増えているという厳しい現実…

乗り換え…
これから誰しもが迎える可能性がある厳しい現実ですが、楽しく走れるうちは大切に乗り続けていくつもりです。

ペイジ君のDB8は、きっとペイジ君がオーナーでよかったと思ってくれていると思います。
次のオーナーさんにも大切に乗っていただきましょう(^^)v
コメントへの返答
2021年6月18日 19:34
ありがとうございます😭
DB8のスタイルを作る上でTECさんの影響は大きかったです!
(羽無しドシャコタンetc)

メーカーの廃番は仕方ないとしても車両高騰で中古部品まで信じられない価格になってしまい、いつしかインテグラが気軽に楽しく走れるクルマではなくなってしまったように感じます。
日本の経済低迷と反比例して世界的には物価も上がっているので、必然的に海外のマーケットの手が入ってくるのは仕方ないんですが、それにしても日本人としてスポーツカーを取り巻く現状は本当に悔しいです。

僕は通勤のため毎日乗るので先々のリスクを踏まえて決断しましたが、TECさんはDC2/DB8界隈の重鎮としてみんなの憧れるインテグラを後世に伝えてください。
僕もインテグラに出会えて本当に良かったです!
2021年6月18日 21:38
あら!久しぶりに覗いてみたら、、、(;˙∞˙ )
ついに降りてしまうんどすね(´・ω・`)

正直、よっぽどお金に余裕があって足車もあるって人じゃないと維持できもせんよね(´・ω・`)

今でもCR-X乗りたいなと思うことがありもすけろ、
到底維持出来ないから諦めてもす(´・ω・`)
コメントへの返答
2021年6月18日 21:44
お久しぶりです!

今のところ壊れてないしお金も掛からないんで不満は無いんですけど、もし事故した&故障した時に外装も駆動系統も廃番だし、中古も部品争奪戦みたいな価格だし、こんなもん気楽に下駄車にできんやん…。
と思い動くうちに手放すことにしました😭
2021年6月19日 9:32
インテRを降りられるのは残念ですが、状況は皆同じなので、お気持ちよくわかります。
今後、車は変われど、これまでみんカラを通して培った車好き、インテ仲間の絆は永遠に生き続けますように願っております。
コメントへの返答
2021年6月19日 11:17
ありがとうございます😭
気付けば古参組になりかけていた私も名残惜しい気持ちはありますが、今後を考えた上での決断となります。
みんカラを通じて知り合った皆さんは大切な仲間ですから今後も交流を続けていきたいです!
2021年6月19日 14:47
そうか~
俺もいろいろあるがなんとか乗り続けてるがいつ直せなくなるか…
残念だが仕方ない…
記憶が曖昧だがなんか昔デスビ送ったような…
コメントへの返答
2021年6月19日 15:50
その節は大変助かりました!
(まだ生きてます)
自分の場合は先を見越しての乗り換えなので後悔はありませんが、名残惜しさはありますね😭

今も子供達のお守りしながらインテのこと何も出来なくてフラストレーション溜まるばかりですわ…
2021年6月19日 21:04
昨今の状況は『意地だけで維持』には厳し過ぎるものになってしまいましたからね。ペイジくんのライフステージの立ち位置を考えると、理解出来る決断です。自分もEF9のナンバーを切った時、部品代も車両代も底値近い時代でしたが、家族が増えてこれからお金が掛かることが容易に予想される時期だったので、ガソリン代は出せても修理代までは捻出する余裕は無かったです。仮にそのまま置いておいたとしても、その後復活させられたかというと、それも無かったですしね。

新しいクルマとの付き合いが、ペイジくんとご家族の生活に潤いをあたえる存在になることを期待してます(^^)b
コメントへの返答
2021年6月19日 23:13
ありがとうございます😭
244さんにはホイールの件でお世話になり大変感謝しています。
インテグラを通じて知り合った皆様は自分の人生における大切な財産であると思いました。
乗れるけど先を考えると今手を打つタイミングなのかな、と自分なりに結論を出したので後悔はありませんが名残惜しさはあります。

次期車両も長く付き合っていけるよう愛情を注ぎたいですね!
2021年6月20日 13:16
降りるのも乗り続けるのも決断するのは大変です。
今の状況だと、ホントに維持するのは厳しくなってしまいましたね。
このまま中古パーツの高騰が続くと、私もいずれ降りざるを得ない状況になるかと思います。
また、良いクルマに出会える事をお祈り致します。
コメントへの返答
2021年6月20日 14:57
本日引き渡して参りました😭
本当に部品の供給状況や高騰さえ無ければこの先も維持する気マンマンでしたが仕方ないです。
SDIさんのインテも貴重なコンディション車だと思うので是非僕の分まで維持してあげてください!
2021年6月20日 18:40
残念(´・ω・`)

苦渋の決断だったと思われますが、長年かわいがられた車は喜んでいますよ!

拙者はまだ未練がましくナンバー切った状態で維持(?)し続けていますが、復帰のメドを立てられないまま先月末からエンジンがかからなくなったと実家の父親から連絡が入り、モチベーションだだ下がりです(>_<)
コメントへの返答
2021年6月20日 19:57
置き場があればナンバーを…
とも考えたんですが、毎日乗ってるから今のコンディションが保てているのも分かっているので自分なりのケジメとして降りることにしました😭

どんな状態であれ所有できるなら持っておいて方が良いです!
初代タイプR勢は国宝ですからね!!
2021年6月22日 19:45
しばらくみんカラ放置してたら、こんな事態になってたのね💦
まあ、家庭の諸事情、メンテの問題、正直色々しんどいよね・・・。
時期車両は、家庭環境、子供の成長に合わせた車選び、車作りで長く快適に楽しめるカーライフを目指して下さい(´ー`)

私の方は、みんカラ更新は止まってますが、車の方はノンストップでありますw

コメントへの返答
2021年6月22日 21:23
さすがアニキ、相変わらず狂っておられるwww

まだ全然乗れましたけど近いうちに維持が大変になるのを見越して乗り換えました。
次期車両は家族と環境に優しいオトナのファミリーカーを選ぼうと思います!(謎)

プロフィール

「おはようございます。
昨日給油したら驚きの結果が出ましたので急遽カメラ回して投稿しました(笑)
9:00〜公開予定です!

【検証動画】RX-8に2回目のスーパーゾイルエコを投入したら…
https://youtu.be/iIke_fiwbEQ
何シテル?   05/28 06:43
15年乗ったDB8からRX-8に乗り替えロータリーの沼にハマってしまいました。 初代RX-8の八兵衛を事故で失いましたが、二代目RX-8の八次郎兵衛と再びロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベンチレーションセット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 02:40:37
納車後の現状把握_吸気系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:29:46
WEBER SPORTS フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 01:47:50

愛車一覧

マツダ RX-8 ヤジロベー (マツダ RX-8)
ロータリーエンジンの魔力から逃れられず再びRX-8に帰ってきました(笑) 2号機は前期フ ...
ホンダ フリード 羊羹弐号機 (ホンダ フリード)
5年近く前期に乗りましたが大きなトラブルも無く非常に優秀なクルマだったのでおかわりしまし ...
マツダ RX-8 八兵衛 (マツダ RX-8)
14年乗ってきたDB8の後継機として配備されました。 4ドアでスポーツできる希少なレイア ...
ホンダ フリード 羊羹初号機 (ホンダ フリード)
子供の成長と共に必要に迫られて購入。 荷物も積めるし、乳飲み子のお守りにも使いやすいし、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation