• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペイジ@RX-8のブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

ええ・・・旧車ですけど、何か? ~路上のルール~

およそ3週間に及んだミッションオーバーホール作戦を終えて、本日豆腐号が我が家に戻って参りました。



すっかり時間が経ったように思えて、なんだかまったく自分の車だという実感が湧きません(笑)

今回のオーバーホールもギア・ファイナル共にミッション部品は98用を使用しました。
破損状況があまり芳しくなかったので、5速以外はギア、シンクロ、ハブスリーブいずれも新品をブチ込みましたが・・・。



長らく通勤から買い物まで一緒に連れ添ったとでーも今日でお別れです。
オートガレージスマイルさんにお返しする前に、給油を済ませて綺麗に洗車してあげました。
代車とはいえ借り物ですからそれぐらいはしないとね。



ガソリン高騰の中、レギュラーでリッターあたり15km前後という燃費のおかげで、お財布にも非常に優しいヤツでした。
また世話になるときはヨロシク~。


あとは時間を見つけて500km程度慣らし走行を済ませてやれば無事完了、といったところでしょうか。
ほぼ新品部品で組み上げたためシフトフィールはまだ固さが残りますが、それでも心地良い感触です。

何より街中でギア鳴りしたり、ミッションが入らなくなって信号待ちで困らないのが素晴らしい(笑)

これからも豆腐号にはファミリーカーらしく働いてもらうため、数年ぶりにエンブレムを送呈してあげました。



白バッヂですが(笑)



さて、今回のミッションOHをスマイルさんへお願いしていた際、社長や工場長から
「肝心のミッション以外にも数点気になるところがあるんだけど・・・。」
と言われてビックリした内容を、以下作業時の記録簿を添えて記載すると・・・



①前々回の車検時にディーラーで交換した無限ブッシュ一式にいずれも1G締めされた形跡がなく、既にヨレや亀裂が発生している箇所があった・・・。 (えッ?)

②ミッションを降ろした時に確認したところ、納車半年後にディーラーで交換したSPOONのクラッチ、フライホイールが簡単に増し締めできるぐらいユルユルだった・・・。(ええッ?)

ブッシュは現状要観察ですが、念のため再度1G締めしてくれました。

クラッチは交換後約10万km経っているものの、ディスク自体にはほとんど減りがなく、クラッチ操作の丁寧さを褒めて頂いたことが唯一の救いでしたね・・・(笑)





③2年ほど前に不良整備士とアジトで交換したラジエーターホースの取り付けバンドが緩んでおり、根元からクーラントがジワジワ漏れていた・・・。(えええッ?)

ここは上部から覗いてもよく見えていなかったんですね。
定期的にエンジンルームを点検しているだけにちょっと我ながら残念でした・・・。

なにはともあれ、丁寧確実な作業と気の利いたサービスはさすがの一言です。
多忙の中夜分遅くまで作業に当たってくれたスマイルさんには改めて御礼を申し上げます。





さてさて、そんなこんなで意気揚々と豆腐号が復活したわけですが、今回の修理に当たって各方面からも様々なご意見を戴きました。



社内Aさん:「あんなボロにまだ金かけるん?」

社内Bさん:「結婚考えとる人間の行動とは思えんな、狂気の沙汰じゃ。」

社内Cさん:「ペイジさんのアレ、まだ乗るんですか・・・?」












あまりにも愛情が込もった周囲の言葉達に、軽く失意に打ちひしがれたまま帰宅すると・・・



親父:「また修理したんか・・・。もうボチボチええんと違うか?」

おかん:「そんなボロはよやめねぇ!」

弟A:「兄貴、アホじゃろ・・・?」

弟B「おめぇ、アホじゃろ・・・?」

妹A:「兄ちゃん、まだ乗るん?その平べったいうるさいヤツ・・・。」




他人ならずとも、家族にまでこのような憂き目に追いやられるとは・・・。
なんとも可哀想な豆腐号であります。


みんな分かってないんですよ、1台を長く乗り続けることも立派な「エコ」だという事を・・・。
昔のクルマだって乗り方一つ、メンテナンス一つで十分な実用燃費は稼げるものなんです。
偉い人たち・・もといクルマに疎い人達にはそれが分からんのですよ。

昨今、話題の某議員さんのお言葉をお借りするならば、

「あなたには分からんでしょうね!」

といったところでしょうか。


先日、某ディーラーに彼女の車をオイル交換に出した時の事。
テンロクハッチバック車へ指定の5w-30のオイルを4ℓ交換したら、なんと

¥12,000ですって?w

あげく、詳細なグレードも不明なオイルが¥8,000?
交換工賃が¥3,000?
しかも20,000kmまで無交換で大丈夫ですと?

いやいやムリでしょうwww

こうなると、もはや単純に買い替えサイクルを早めるための手段としか思えませんよ。
輸入車ディーラーからすれば無知な見栄っ張り顧客がそれでクルマ壊して買い換えてくれれば万々歳なのかもしれませんが、どんなにエコなクルマを販売してもそれはエコな経済活動とは呼べません。
国内ディーラーのアフターサービスはもう少しマシなんでしょうかね?(普段新車購入にも正規ディーラーにも縁が無いものでw)



とりあえず、僕はまたしばらく豆腐号に乗って自分のスキルアップに挑もうと思います。
先日、街道先生にも言われたように、30歳を過ぎてからもまだまだ新たに学ぶべき事はたくさんありますから。
先生のレッドロカビリー号カリーナなんて、1985年製で既に僕の年齢とほぼ同じ!
それでも乗り込んでステアリングを握り、シートを通じて伝わってくるクルマの動きはとても旧車のそれではなかった。
そこまで仕上がっているのもマシンのコントロールとセットアップ、双方に長けた先生だからこそなのだと痛感したものです。
まだまださらなる高みを目指して歩みを止める訳にはいきません.。



街の明りの下では 誰もが目を閉じ 闇さまよってる

あくせく流す汗と 修理費だけは 止むことがなかった

今夜もともるボケた明りに 俺は自分のため息に微笑み

おまえの維持費を 捜している・・・


Posted at 2014/07/19 19:25:37 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年06月22日 イイね!

エコカー全盛時代におけるスポーツカー乗りとして

燃料はハイオク…



快適装備は無い…
(私のDB8は安全装備もw)



遮音性も無くやかましい…



家庭や職場でも
「そんなボロいつまで乗るの?」
とか言われる始末…
(故障が続いた時、今にも型崩れしそうなので豆腐と命名されましたw)






しかし!



ファミリーセダン形態でありながら、200馬力を叩き出す 1.8ℓ NAエンジンを搭載した軽量で軽快なクルマなんてもう無いんですよね。

19万キロを超えた初期型B18Cエンジンはオーバーホールすら出来ていませんが、当時の職人さんが丁寧に組んでくれたおかげかオイル漏れもなく絶好調です。


昨今の便利な電子制御の類も何一つ無いので、ドライバーがヘタッピーだと誤魔化しも効きませんし、私は乗っててそこが面白かったりするんですがね。
(故に若い時にはよく回ったり刺さったりしたものですw)
なによりアナログなクルマですから少々壊れてもたいていは部品を用意すれば簡単に直せて便利なんですよw





そんな骨董品化の進むインテR豆腐号で久しぶりに給油をしたら、初めて満タンから500kmを超えることが出来ました。



今回はリッターあたり12.98kmでした。
ビッグスロットル&スプーンECU化してたのに何故夏場に燃費が上がるのでしょう?w

この調子でリッター13km超えを目指して、エコカーの仲間入りを果たしたいですね!



というのも、会社で営業職の他に社用車の管理担当をしているのですが、営業車両の燃費を計測して総務に提出する際、各種資料を見て驚いた事があるのです。

それはあの、世界的エコカーの某プ○ウスですら遠出をせずに街中しか使わないと、実燃費はまさかのリッターあたり7kmレベルだったんです。
やはり距離を稼がないとタダの重い車重のクルマになってしまうのでしょうか?


そうなると一概に今のクルマは燃費が良くてクリーン、昔のクルマは燃費も悪く環境に良くない、なんて単純な図式は当てはまらないですよね。
逆に言えば、剛性不足と引き換えに軽量な昔のクルマは乗り方次第で十分な燃費を稼げると思うんです。


結局のところ、燃費も安全面も、向上させようとするドライバーの意識次第だと思ったりする今日この頃でありました。
Posted at 2014/06/22 21:33:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月19日 イイね!

闇夜の爆撃機 〜 英軍小型機偵察任務

闇夜の爆撃機 〜 英軍小型機偵察任務我が街、岡山も日毎に暑さを増していく今日この頃。
暑くなるに連れてサーキット走行の機会も少なくなってくるので、そろそろオフシーズンを見据えて各部のメンテナンスに勤しむタイミングになって参りました。

まず、現状で1番の不安材料はミッション。
街乗りでも4速シンクロが鳴りまくり&入らなくなる状態ではさすがに要オーバーホールであります…。


仕事を終えた週末のある日、費用や仕様を相談するために微笑みガレージの主治医の元へ行ってきました。
基本現状維持+αで費用もお手頃にOHできそうなので作業に向けて部品の手配と入庫日の予約をお願いしてきました。

ついでに不具合の疑いがあったスロポジセンサーもチェック。
案の定アウトだったので交換ついでにスロットルも大きく綺麗にしておきました。



気絶するほど悩ましい美しさであります。
純正加工なのでマッチングも問題ナシ。
スロポジ調整をして無事終了!



さて、その夜。
少し空き時間が出来たので兼ねてよりツーリングのお誘いをくれていた(笑)戦友あれっくす君と会うためにコースWへと出撃。


久しぶりの夜間ツーリングに胸を踊らせつつ到着すると、自動販売機で爽やかに一服している氏を発見。
礼儀正しく待避所で待ち構えてから襲撃し、仲良くツーリングを終えることができました(笑)
やはり車が変わってもあれっくす君と走る時は目が血走ってしまいますね〜(^^)

この夜は待ち構えていたかのように懐かしい面々が大集合しておりました。
走るステージやマシンが変わっても、互いに長く戦友達と走れる機会が続けばいいなと思っております。



さて、一夜明けて。

この日は朝から岡山国際サーキットへミニジャック2014を観るために美作へと出発しました。
もちろん乗っていくのは彼女の黒糖饅頭ミニです(笑)


そんな道中で鼻血の出そうなマシンと遭遇!


激シブです。
おそらく9Jぐらいの深リム、引っ張り、どシャコタンのパーフェクトな仕様でありましたね!



小一時間ほど走り岡山国際サーキットへ到着。


普段の走行会とは打って変わり、子供が走り回り、縁日のテキ屋もたくさん、フリマもあったりと、一瞬場所を間違えたのかと目を疑った私…(笑)



競技車両なのにベース車のデザインもあって不思議と可愛らしさがありますよね〜
エンジンルームを見るとなぜ左目が無いのか理解出来ました。



1300ccクラスの決勝。
レースなのにほんわかした雰囲気を感じてしまいます。

まぁ、1.3ℓだしそんなに最高速は…
とか思っていたら、先頭集団は1分57秒台でした(笑)


写真を撮り損ねたのが悔やまれますが、MOTOクラスに出ていたEK9のB16エンジンを積んだミニが最高でしたね!
速いのはもちろんですが、便所裏〜ダブルヘアピン区間で見ていたら音は完全にシビックなんですよ(笑)



ミニジャックからの帰路、改めて感じたのがBMWミニの完成度の高さです。
ボディー剛性は第三帝国製に恥じぬマッチョさ、適度に締められたサスペンション、コンフォートかつグリップ感のある45扁平の純正17インチタイヤ、えげつなく効くブレーキなどなど。
ノーマルでもそれなりのペースでワインディングを走れてしまうポテンシャルは、インテグラに乗り換えるとジェラシーを感じる部分ではあります。
まぁ、それでもVTEC中毒患者なのでDB8に乗り続ける意思は固いのですが(笑)



今週は天気も良く、じっくりと日頃の疲れをリフレッシュ出来た週末になりました。
来週はゑんどう氏の911P様を眺める会があるのかな?(笑)

嗚呼、素晴らしきかな車馬鹿。

荒鷲の如く、荒野を駆けん也。





おまけ


英国軍に包囲された独国饅頭の図(笑)






Posted at 2014/05/19 17:35:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年04月07日 イイね!

Kill the King

満開の葉桜も雨と強風でかなりやられてしまった日曜の午後。

曇天で見る桜もまた一興。








そんな4月のとある夜。




某所にて再びバンパーを攻めてしまった。




ボロいバンパーが歪んで割れて、いっそうROCKな香りが漂ってくる。

そう、やはり深夜の峠には魔物が潜んでいるのだ。


.







まさかUターンしようとして鉄柵に当てるとはwww(恥)









ひょっとすると、あれは夢の中の出来事だったんじゃないか?

実は、朝起きたら全ては夢の世界の物語で…





と思いながら起きたら、現実世界でも見事に凹んでいたw

>

バラして見たら、実はヘッドライトのフェンダー側固定部と下部メンバー側固定部も折れていた。

これにはさすがに、私の心も凹んだ…。





と言いつつも、年末の事故で既にバンパー&レインフォースは死刑宣告を受けているので、これでようやくまともにバンパー補修に取り掛かれるというもの。


せっかくなので今後はこんな感じにしてみようかな?

というイメージを元に、そそくさとバンパー加工してみたのがコチラの図。














なんだか、エボっぽい(笑)






今宵は偉大な音楽家の演奏を聴いて穏やかに過ごそう。

Posted at 2013/04/07 18:34:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月15日 イイね!

Sabbath Bloody Sabbath

先日、某所を走行中に数年ぶりの大スピンをかましてしまいました。


これ以上なく非常に寒い一日でしたが、セッティングを大きく変えた直後だったので要因はいろいろと思い当たる節が。

・フロントだけでなくリアもトー角を0に変更
・フロント新品R1Rとリア溝なしAD08という他銘柄セット
・前後ホイール違いによるフロントオフセットのワイド化
・気温やオイル跡など路面コンディションの確認不足 etc...

まぁ、何を言ってもそれらを把握できなかった己の未熟さと対処できなかった力量不足を戒めるしかないのです。
速い車に乗っけられても、急にスピン掛けられても怖くなかった私ですが、あの時は正直生きた心地がしなかった。


ところが、いざ危機に直面すると人間というのは案外冷静なものなんですよ。

「あー フロントは感触あるのにリア全然言うこと聞かないじゃんー」とか、

「顔から刺さると高く付くから刺さるならケツからにしないとー」とか、

回りながらあれこれ考えていました。


結局、側溝がストッパーになって斜面に乗り上げる前に停車。

不幸中の幸いでドライバーはまったくもって無傷。
クルマもリアバンパーを外して付け直したぐらいで、下回りも足回りもまったくの無傷。
215/45から205/50扁平に変えて大きくなった外径の恩恵でした。
Workのホイールを1本歪ませてしまったけど、事故状況を考えるとこれだけの被害で済んだのは奇跡としか言えません。


昔から悪運の強さは人一倍ですが、本来なら僕のインテライフはあそこで終わっていたのかもしれませんね。
きっとインテと祖先の守護霊が生かしてくれたんだな。

現実に感謝してよりいっそう気を引き締めてステアリングを握ろうと固く誓ったのでした。





実は…。

この事故までに1週間で2回も接触事故に遭っていた。


1回目は仕事中に社用車を軽四がゴツンと…。

2回目は出勤中にインテの顔を軽四がゴツンと…。


.


その後、友人と飲みながらそんな話をしたら、

「それはきっと別れた女の生霊だよ~。」

とか言われてハハハと鼻で笑い飛ばしていたのですが、今回の事故を受けて即座に厄除けの神様の元へお参りに行きました(笑)

これは祟りか呪いか、はたまた魔術の為せる技なのか…。

気付けば頭の中ではブラック・サバスが鳴り響いていた。




師走に入り日頃から事故を目の当たりにする機会が多いように思います。
皆さんも自身と車が無事新しい年を迎えられるよう、くれぐれもご注意くださいね。



そんなわけで地面に大きな根性焼きを残した私は謹慎処分を受け独房にて反省中。
もうあんな怖い思いはしたくないし、やっぱり車は大事にしていきたい。
悪い仲間にそそのかされてもやはり不良とは縁を断たないといけません。

心を入れ替えて多くは語らず、以下に魂の浄化の軌跡を残しておくとします。




























Posted at 2012/12/15 19:00:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「おはようございます。
昨日給油したら驚きの結果が出ましたので急遽カメラ回して投稿しました(笑)
9:00〜公開予定です!

【検証動画】RX-8に2回目のスーパーゾイルエコを投入したら…
https://youtu.be/iIke_fiwbEQ
何シテル?   05/28 06:43
DB8からRX-8乗りになりました。 新しい相棒、八兵衛と次なる通勤最速伝説を築いて行きたいと思います。 八兵衛との日常はYouTubeにもアップしており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車後の現状把握_吸気系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:29:46
WEBER SPORTS フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 01:47:50
ALPHA / RIGID 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:15:17

愛車一覧

マツダ RX-8 八兵衛 (マツダ RX-8)
14年乗ってきたDB8の後継機として配備されました。 4ドアでスポーツできる希少なレイア ...
ホンダ フリード 羊羹弐号機 (ホンダ フリード)
5年近く前期に乗りましたが大きなトラブルも無く非常に優秀なクルマだったのでおかわりしまし ...
ホンダ フリード 羊羹初号機 (ホンダ フリード)
子供の成長と共に必要に迫られて購入。 荷物も積めるし、乳飲み子のお守りにも使いやすいし、 ...
ホンダ シビック シビ子 (ホンダ シビック)
初めてのマイカーはシビック! と決めていましたが、当時は形式もグレードも何も分からず見 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation