• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペイジ@RX-8のブログ一覧

2014年02月18日 イイね!

ストームブリンガー

先日加工したリアバンパー。


個人的には満足していましたが、

周囲からあまりにも見た目がアレだ!
とか
ガラが悪い!
とか
ツブツブが気になる!

と言われたので早急に綺麗に仕上げることにしました(笑)





まず何点かデザイン画を作った中から完成イメージを確認して…



はい、完成!
ZZガ○ダムみたい…。
せっかく綺麗にしたのに職場でインテグラに対する好奇の目はますます強まるのでありました。

「金はかけるな、手間かけろ」
の精神で日々がんばっておりますが、自分の場合はタダの器用貧乏な気がしないでもありませんね。


あと、かみかけ君に譲ってもらった秘密のお弁当箱。


加速もハイカム域も使いやすく素晴らしいセッティングでした。
本当にありがとね!

風通しもアップしたし、本番はビューンと嵐を呼ぶぜ!


Posted at 2014/02/18 11:15:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

YOU GIVE ME ALL I NEED

2/8(土)REV SPEED ミーティング in 岡山国際サーキット

この日のために毎夜必要な準備をこなしてきた…。




悪魔のガレージにてミッションオイルをNUTECのUW-76へ替えたり



DC2より着座位置が10mm高いDB8。
ローポジレールとの組み合わせでは高過ぎる&立ち気味なステアリングを調整したり



やまぴーから怪しい弁当箱を横流ししてもらったり


前々日にはブレーキとクラッチにいつも通りNUTECを注入したりした。



いつになく調子の良い豆腐号と共に、今回は良いタイムが刻めるような気がしていた。

前日の夜から降りだした雪に一抹の不安を残しつつ、起床した朝…



















やはり無理でした(笑)



アキちゃんと電話で中止を確認して予定が無くなってしまったので、サーキット後に行う予定だったステアリング交換をしました。




4年ほど前に初めて購入した社外ステアリングのMOMOコルセ。

NSX-Rのステアリングに使われたと知ってからインテ購入当時より欲しくてたまらなかった一品でした。

偶然近所の解体屋でEG6に使われていた物を¥3,000で購入してからずっと使用してきましたが、酷使し続けてきたせいで所々かなりくたびれが目立つように。



よく手を触れる右側のくぼみ部分は既に下地が出るぐらい削れています…。



ずっとコルセを握ってきたので私は太巻きでスポークのしっかりしたステアリングが好みです。

今回2本目として購入したステアリングは同じく太目のグリップ&3本スポークであり、私が最も敬愛するドライバーも使っていたアレにしました。



懐かしのパーソナル・グリンタ。

おそらく同世代で使ってる(知っている)人はまずいないでしょう(笑)

取付穴はナルディータイプになります。


10mmほどディープになっているデザインのおかげで、ようやく10mmスペーサー代わりに使っていたカタムキナオール・スペーサーが外せました(笑)

何よりもあの時代を追体現できたことで十分満足です(笑)



しかしながら古い物なので皮の質感や小傷はコルセの方がマシだったかも…。

何年も放置されていたと思うとグリンタが可哀想になったので、冬は手荒れに悩まされる私も愛用するコレを塗って養生してあげました。



手荒れからステアリング保護まで。
家庭に1本、愛情1本アトリックス(笑)



リベンジ戦が楽しみであります!




雪見。
Posted at 2014/02/09 01:05:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます。
昨日給油したら驚きの結果が出ましたので急遽カメラ回して投稿しました(笑)
9:00〜公開予定です!

【検証動画】RX-8に2回目のスーパーゾイルエコを投入したら…
https://youtu.be/iIke_fiwbEQ
何シテル?   05/28 06:43
DB8からRX-8乗りになりました。 新しい相棒、八兵衛と次なる通勤最速伝説を築いて行きたいと思います。 八兵衛との日常はYouTubeにもアップしており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617 1819202122
232425262728 

リンク・クリップ

納車後の現状把握_吸気系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:29:46
WEBER SPORTS フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 01:47:50
ALPHA / RIGID 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:15:17

愛車一覧

マツダ RX-8 八兵衛 (マツダ RX-8)
14年乗ってきたDB8の後継機として配備されました。 4ドアでスポーツできる希少なレイア ...
ホンダ フリード 羊羹弐号機 (ホンダ フリード)
5年近く前期に乗りましたが大きなトラブルも無く非常に優秀なクルマだったのでおかわりしまし ...
ホンダ フリード 羊羹初号機 (ホンダ フリード)
子供の成長と共に必要に迫られて購入。 荷物も積めるし、乳飲み子のお守りにも使いやすいし、 ...
ホンダ シビック シビ子 (ホンダ シビック)
初めてのマイカーはシビック! と決めていましたが、当時は形式もグレードも何も分からず見 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation