• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペイジ@RX-8のブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

バンパーを交換しました

バンパーを交換しましたGW期間を使って久々にがっつりクルマと戯れたのでブログを書きます。

まず2週間ほど前にいつものように某オクを徘徊していると珍しいRX-8のバンパーを発見。
程度はゴミでしたが格安のため自分のクルマいじりに最適と思い早速落札。
物が物なので送料も掛かるし、自家用車では引き取りも大変なので営業車を利用して仕事中に引き取りに行きましたw




早速持って帰って眺めてみると画像で見るより全然マシです。
ただところどころボロッカスな部分も。









正面の目立つところにガリッとやらかした大穴が開いていたり…



その裏は背面まで回る亀裂が入っていたり…



そもそもナンバープレートの取り付けが不可能なレベルで裂けていたりw


ということで要補修です。
とりあえず形を整型すればなんとかなるだろうということでまずはパテ埋めからスタート。








この辺は粘土パテで簡単に形成できました。



鬼門のナンバープレートステー取り付け部分はインテでボンビーレーシングしていた頃の知恵が役立ちました。
開口部補強に使っていた事務用品のガチャ玉で裂けていた部分を強制接合w
この状態のままパテを盛り埋め込んで完了です。








そして乾いたあとは水研ぎしながら面を整えていきます。
GWなので我が家の見習い整備士も総動員しましたw



面を整えたら下地作りのためサフを吹きます。
全体的に塗膜ができれば良いでしょう。
細かい凹凸はこれで消せますし。









完全にサフが乾いたら塗装へ移ります。
残念ながら八兵衛の純正カラーであるウイニングブルーメタリックはタッチペンこそあれどスプレー缶は店頭で市販されておりません😢
仕方ないので塗料はネットで特色をオーダーする必要があります。
これは2缶分時間を置いて塗った状態です。









そして塗装が完全に硬化したらウレタンクリアーを塗っていきます。
こちらも塗膜をしっかり作るために惜しまず2缶を使いました。
時間は掛かりますが焦らずにじっくりと捨て吹き→本塗りをキッチリやるとかなり艶感が出ます。









そしてクリアー完全に硬化したら取り付けです。
この時純正バンパー取り付けに使用するフロント側の発砲スチロールと左右ウインカー固定部にあるバンパーステーは外しましょう。
あとはいつも通りの要領で取り付ければ無事に完成!













できないぃィィィーーーッッ!!!!
なんで左側こんなにチリが合わんのや?とおもったら…





 


オイルクーラーがガッツリ干渉してました…。
左右開口部がオイルクーラーのエアアウトレット的な役目を果たしているのでギリギリまで接近するのは分かるんですが、裏のネット取り付け部とか諸々が当たっていたので出来るだけ逃しつつ再度取り付けて完成!
(元々の造りなのかそれでも干渉はあるんですが…)










そして無事に取り付け完了!
思えば2週間近く作業した長い戦いでありました。
微妙に色目も違うしクオリティ高めるために後で表面もコンパウンドかけて磨かないといけないけど装着した感じはなかなか良いんじゃないでしょうか?
純正の可愛らしい顔付きから一転して、まるでサルバドール・ダリのようなダンディーは顔立ちになりました(髭)


思えばインテでは何基も解体屋からバンパーを拾って補修して付けていた20代。
八兵衛に乗り換えてもあの頃の経験が役に立ちました(笑)
久々にクルマいじりらしい作業が出来て満足なGWでした!
Posted at 2022/05/04 01:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます。
昨日給油したら驚きの結果が出ましたので急遽カメラ回して投稿しました(笑)
9:00〜公開予定です!

【検証動画】RX-8に2回目のスーパーゾイルエコを投入したら…
https://youtu.be/iIke_fiwbEQ
何シテル?   05/28 06:43
DB8からRX-8乗りになりました。 新しい相棒、八兵衛と次なる通勤最速伝説を築いて行きたいと思います。 八兵衛との日常はYouTubeにもアップしており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

納車後の現状把握_吸気系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:29:46
WEBER SPORTS フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 01:47:50
ALPHA / RIGID 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:15:17

愛車一覧

マツダ RX-8 八兵衛 (マツダ RX-8)
14年乗ってきたDB8の後継機として配備されました。 4ドアでスポーツできる希少なレイア ...
ホンダ フリード 羊羹弐号機 (ホンダ フリード)
5年近く前期に乗りましたが大きなトラブルも無く非常に優秀なクルマだったのでおかわりしまし ...
ホンダ フリード 羊羹初号機 (ホンダ フリード)
子供の成長と共に必要に迫られて購入。 荷物も積めるし、乳飲み子のお守りにも使いやすいし、 ...
ホンダ シビック シビ子 (ホンダ シビック)
初めてのマイカーはシビック! と決めていましたが、当時は形式もグレードも何も分からず見 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation