• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペイジ@RX-8のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

中山その後…

中山サーキット走行後からブレーキに違和感を感じて仕方なかったので不良整備士に点検してもらうことにしました。
パッドを外してみるとなかなか見事に炭化しておられたのでパッドを替えて様子を見ることに。。



とりあえず予算もそんなにかけられないので、安上がりに遊べて効きの良いパッドということで今回はアクレのフォーミュラー700Cを発注しました!

届いたパッドはコチラ。



フロント2枚で1万ちょいて、感動的な値段だ~






重要保安部品なので早急な対応をしなければ!ということで深夜の作業開始。
整備士軍団にはいつも付き合って戴いて感謝感謝であります。








で、組み込んだパッド。
焼き付きで汚れが落ちないホイールが無残過ぎて涙が出ます…。






ついでにエア抜きもして作業終了。
エンジンオイルがすごく良い感触だったのでブレーキフルードもニューテックを試すことにしました。
すごくカッチリしたペダルフィールで最高!
サーキットでどれぐらい耐久性があるのか試走が楽しみです。





作業終了時にはかなり激しく雨が降っていたのでまったり運転で帰宅していましたが、なんか強く踏み込んだらペダルにキックバックがダダダーッて…。



どうやらローターも歪んでしまっていたようです(涙) 



やっぱり制動力の高いパッドにはそれなりのローター使わないとバランスが負けちゃうのかな~
特にフロントブレーキは負荷も大きいところですからね。
というわけで、今回は断腸の思いでDIXCELの熱処理ローターを発注。
次の中山走行では少しでも長く持ってくれたらいいんだけど。。






一夜明けて日曜日。
ブレーキに不安があるのでタカタのディレチャレ観戦は見送って今日は大人しく過ごすことにしました。


まずはジャッキアップしてバンパー外してコレを外しました。



インテのレゾネーターは純正でもフェンダー内吸気になってるんですね。
このあたりにメーカーのモノづくりの本気度を感じます。




そして余ったスペースにアルミダクトを通して長さと高さをある程度決めたら吸気側にファンネルを取り付けて固定。
フレームの各所にある穴や隙間にタイラップや針金を通せば簡単に固定できます。
ダクト下部に水抜き穴を空けるのを忘れないようにしましょう!








バンパーにはちょうど良い位置にエクボがあるのでココをノコギリでガリガリとくり抜きます。
ココへ丸穴を開けてファンネルを固定する方法を取られている車両が多いですが、雨天の走行を危惧すると吸気位置を低い所へ平行にセットするのは少々リスクが高い気がするので…。

そのままでは味気ない上にゴミが入ってしまうので穴を囲うように網戸を取り付けて完成!




雨の日は吸気ダクトを穴の外へ向けるか、くり抜いたエクボをカバーとして使えば雨水対策もできるのでバッチリです。
ついでに左側も同じ様に加工してブレーキ導風加工への布石としておきました。




2時間ほどで加工できたので、その後は吸気ダクトのテストと暇つぶしを兼ねてホームへ行きました。

街中ではあまり違いが分かりませんが、踏み込んでいくと「グウォォォーーーンッッ!!」っと勇ましい加速感を見せてくれます。
しかし、ブレーキが効かない状態でリスクは犯せないのでVTECは整備が完了してから試すことにしましょう。



ホームでは先生にビーバップ全盛期のホンモノの不良の影を垣間見たり、gin君のエイトのスムーズな味わいにうっとりしたり、うどん大使君のエロトークに引いたりして、夜は天一でメタさんお別れ食事会をして帰宅しました。

僕の周りってジャンキーばかりなんだな、というコトに気付いた28の夜でありました。
Posted at 2012/09/23 22:49:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月16日 イイね!

9.16 中山サーキット走行

9.16 中山サーキット走行中山反省①ステアリングのボスが外れかけて死にかけた(笑)

中山反省②客観的な目線でアドバイスをもらうと、ヒールトゥーからシフトダウン⇒減速の動作をもっとスムーズに。
修正でブレーキを踏んだりして荷重移動で作ったタイヤのグリップを活かせてない。

基本からやり直しです…。

中山反省③ライン取りを教えてもらい少々まともになったものの全体的にクリップに付けてない様子。



結局、初走行は13秒。
サーキットの難しさを痛感した一日となりました。

絶対リベンジしてやるー!!



Posted at 2012/09/16 18:11:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年09月15日 イイね!

習慣FRIDAY

習慣FRIDAY台風の影響で週末の天気が危ぶまれていたので昨夜は珍しく平日の仕事帰りにホームへ遊びに行きました。
なんだかんだで中山走行のために作業してからまともにクルマ走らせてなかったなぁ…。

久々の非日常的な空間に内心ビビりながらも、走っていくうちに変化したクルマの感覚にも慣れて楽しさが勝っていきます。
見知らぬエボやらインプやらと何本かドライブして、その後は街道先生&いぬさんを交えての実技研修へ。


初っ端、先頭スタートの緊張感か盛大などアンダーとシフトミスを炸裂させ敢えなく撃沈。

アドバイスをもとに一度肩の力を抜いてから先生に先導をお願いして研修再開。
目の前を走る焼き茄子の背中を追いかける緊張感と高揚感で手に汗握りながらも、吹けのよくなったエンジンのレスポンスやコーナリングのスピード感には人知れず終始ニヤニヤとしていたのでした。


研修後はみのっくすさんやpiyoさんたちを交えて楽しく歓談していたのですが無情な通り雨に降られてやむなく解散。
お付き合い戴いた皆様、ありがとうございました!



そして一夜明けた今日はエアクリ掃除に始まり、エンジンルーム内のチェックと走行会の準備諸々をしました。


あぁ… エアクリが予想外に汚い…(汗)


あぁ… バワステのユニットからちょっとオイル滲んでる…(涙)



さて、明日は天気が持ってくれることを信じてがんばります。
九州方面の方々は台風の影響が気になりますので十分お気を付けくださいね!
Posted at 2012/09/15 20:09:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年09月11日 イイね!

冷やし汁 すまし汁

冷やし汁  すまし汁週末の走行会が近付くものの思うように準備にとりかかれない日々…。

意を決した僕は音速の貴公子ばりの速さで業務を済ませ、午後からは有給を取って不良整備士のところへ行きました。
やることはやったからサボりじゃないし~。


とりあえず時間もないのでちゃちゃっとラジエター、ラジエターホース、エンジンオイル、ブレーキフルードを交換。

今回エンジンオイルとクーラントは不良整備士お気に入りのニューテック、ブレーキフルードはアキ君に奨めてもらったビリオンのスーパーブレーキフルードを使いました。
汁物だけで結構いい値段しちゃったなぁー。。


作業終了後、ホームに寄って帰ろうかと一瞬甘い誘惑が頭をよぎりましたが、明日に仕事を残したくないので岡山市内の会社に帰還。
鴨方から30分ほどのドライブでしたが、エンジンもヒューンと軽く回るしブレーキタッチもしっかりした感触になって思わずニンマリ。
見えない部分こそ手抜きはダメですね。
早く全開走行で性能を試してみたくなる汁物でありました。


KOYOのラジエター。
デカデカと「MADE IN INDONESIA」て貼ってあるぜい…。
Posted at 2012/09/11 23:47:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2012年09月01日 イイね!

ヨコハマ・ベイ・ブリッジ

昨日、彼女が転職を機に広島から岡山へ引っ越してきたので今日はその片付けに駆り出されていました。
残暑といえども、まだまだ日中動き回るのは非常につらい季節であります。

ある程度片付けも落ち着いてきたところで、こちらから懇願して自由時間をもらうことにしました。
なんせ16日の中山走行会までにタイヤを組み替えないと走れたもんじゃないので・・・。


そんなわけでいつものタイヤ屋さんでタイヤ交換です。





早速交換作業へ。
ひでさんから譲り受けた3セット目のRE-11、今までお疲れ様でした!





そして今回投入するのはこちら!

人生初の横浜銀蝿です。





某オクでボチボチ溝あり4本、11年22週製をゲット。


DC2およびDB8 にお乗りの方ならご存知かと思いますが、96スペック純正15インチのタイヤサイズ(195/55r15 外径595)はサイズが設定されているメーカーが多数あるのですが、98スペック純正16インチのタイヤサイズ(215/45r16 外径600)はブリジストンRE-11とヨコハマAD08の2社しか選択肢がありませんでした。
※ダンロップDZ101とイーグルREV SPECにもサイズはありますがハイグリップラジアルに限定して選択した場合


そして追い討ちをかけるように、ついにBSもRE-11A投入に伴いインテグラの16インチサイズは姿を消してしまったため、新品で購入できる純正サイズのタイヤはAD08のみとなってしまったのです(涙)


しかしそんな高級なタイヤを新品でポンポン買えるはずもないので、今回よりみん友さん達のタイヤセレクトを参考にして(205/50r16)サイズにしてみました。
このサイズなら価格も安いしメーカー各社に設定がありますからね~。

唯一の悩みどころである外径の変化。
こちらはAD08で600→609と若干増えましたがネオバは他社と比べて外形がやや小さいようです。
同じサイズでもR1Rは616、Z2は612ですからかなり各社でバラツキがあるような・・・。



とりあえず空気圧をいつもどおりフロント2.1kg、リア1.9kgにして早速ホームで試乗開始!
.


【215/45r16 RE-11】と【205/50r16 AD08】との比較なのでイコールコンディションではありませんが、皆さんの参考になればと思いますので簡単にインプレッションを記しておこうと思います。


■グリップ
履き替えてすぐに分かる軽快感の違い。タイヤ自体もAD08の方が軽い様子です。
RE-11はケース剛性の高さは素晴らしいものの、その反面グリップを面よりも点で捉えるような感覚がありました。
AD08はトレッド全体がじんわりと路面に触れている感覚で非常に柔軟さを感じます。
かといってコーナリングで腰砕けになるわけでもなく、滑り出しを感じやすくとてもコントロール性に優れているタイヤだと思いました。

熱が入ってくるとタイヤの差がより分かりやすかったです。


■剛性
扁平率の違いもありますが、RE-11の方がタイヤのガッチリした感覚(カタマリ感みたいなもの?)は高いです。
とは言ってもAD08も十分剛性はありますし、荷重をかけていったときの反応は格段に素直です。
RE-11よりもコーナーでアンダーを消しやすい印象。

RE-11が他のハイグリップタイヤよりもグリップ面での評価が低いのは、このケース剛性に起因する荷重のかけ方の難しさによるところが大きかったように思います。
慣れてくればそれなりに使いやすいタイヤだと思うのですが、性能と価格差を考えるとZ2やR1Rにユーザーが流れても仕方がないでしょう・・・。


■排水性
雨天時に試走!


■ビジュアル
RE-11→ギロチン AD08→脳みそ


■対磨耗性
口コミではAD08もそこそこライフは長いらしいですが、コンパウンドの柔らかさを考えるとRE-11に軍配が上がるでしょう。
日中に3本ほど攻めてみた感触ではAD08の方が均一に熱が入りやすく周回を重ねても垂れにくいように思います。
でも、やっぱり減るのは早そうな感じです(笑)


DB8を購入して3年半。
長らくポテンザシリーズを使ってきましたが、今回ライバルであるAD08を使って改めてそれぞれの特性や長所・短所が見えてきたように思います。
あとはサーキットでその真価を問いかけるとしましょう!



ビジュアル的には外径のせいか見た目にもかなりキワドイ車高になりました。
ホイールは予備に持っていたWORKのROZEST ss-01を使用。


フロントのアップ。




リアのアップ。




人差し指がギリギリ入らない絶妙なクリアランス。
横から見ると結構キレイに被ってるんですよ、コレ。

やっぱりファミリーカーでもシャコタンはフェンダー被り気味がカッコいいですね!
Posted at 2012/09/01 17:11:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「おはようございます。
昨日給油したら驚きの結果が出ましたので急遽カメラ回して投稿しました(笑)
9:00〜公開予定です!

【検証動画】RX-8に2回目のスーパーゾイルエコを投入したら…
https://youtu.be/iIke_fiwbEQ
何シテル?   05/28 06:43
DB8からRX-8乗りになりました。 新しい相棒、八兵衛と次なる通勤最速伝説を築いて行きたいと思います。 八兵衛との日常はYouTubeにもアップしており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ベンチレーションセット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 02:40:37
納車後の現状把握_吸気系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:29:46
WEBER SPORTS フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 01:47:50

愛車一覧

マツダ RX-8 八兵衛 (マツダ RX-8)
14年乗ってきたDB8の後継機として配備されました。 4ドアでスポーツできる希少なレイア ...
ホンダ フリード 羊羹弐号機 (ホンダ フリード)
5年近く前期に乗りましたが大きなトラブルも無く非常に優秀なクルマだったのでおかわりしまし ...
ホンダ フリード 羊羹初号機 (ホンダ フリード)
子供の成長と共に必要に迫られて購入。 荷物も積めるし、乳飲み子のお守りにも使いやすいし、 ...
ホンダ シビック シビ子 (ホンダ シビック)
初めてのマイカーはシビック! と決めていましたが、当時は形式もグレードも何も分からず見 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation