• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペイジ@RX-8のブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

YouTube活動

YouTube活動開設から1ヶ月と18日。
ようやくここまで到達しました。
1000人4000時間目指してがんばるぞ!
Posted at 2021/07/25 09:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月16日 イイね!

YouTube活動

YouTube活動YouTube活動も開設1ヶ月を過ぎ1000時間・1万PVを超えることができました!
エコカー全盛時代では異端児かもしれませんが、これからもスポーツカーやクルマの楽しさを発信していきます☺️
Posted at 2021/07/16 11:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月09日 イイね!

目標達成!

目標達成!YouTubeチャンネル開設から目標にしていた『1ヶ月で100人・500時間』達成できました☺️
これからもRX-8メインではありますが、みなさんに楽しんでもらえる投稿を目指してがんばります!
Posted at 2021/07/09 20:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:施工のしやすさ、艶感
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:月に2回ほど

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/09 19:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年07月04日 イイね!

八兵衛に本格的な下回り防錆コーティング(サビ止め)を施工してみた

八兵衛に本格的な下回り防錆コーティング(サビ止め)を施工してみた前オーナーがどういうメンテナンスで八兵衛を管理してきたか分からない不安と、購入店の車検整備時に下回りの防錆作業が含まれていなかったので今回いつもお世話になっている『タイヤ館倉敷中島店』様にて下回りの防錆コーティング(サビ止め)を施工して頂きました。
リフトアップしてジックリ観察した八兵衛のコンディションやいかに!?

なお、今回の撮影にあたりご協力頂いた『ハッスルジェット先輩』と『タイヤ館倉敷中島店様&下山店長様』にはこの場を借りて改めてお礼の言葉とさせて頂きます。

<撮影協力店舗>
タイヤ館 倉敷中島店
https://www.taiyakan.co.jp/shop/nakashima/
Posted at 2021/07/04 01:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます。
昨日給油したら驚きの結果が出ましたので急遽カメラ回して投稿しました(笑)
9:00〜公開予定です!

【検証動画】RX-8に2回目のスーパーゾイルエコを投入したら…
https://youtu.be/iIke_fiwbEQ
何シテル?   05/28 06:43
DB8からRX-8乗りになりました。 新しい相棒、八兵衛と次なる通勤最速伝説を築いて行きたいと思います。 八兵衛との日常はYouTubeにもアップしており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     1 23
45678 910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

納車後の現状把握_吸気系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:29:46
WEBER SPORTS フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 01:47:50
ALPHA / RIGID 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:15:17

愛車一覧

マツダ RX-8 八兵衛 (マツダ RX-8)
14年乗ってきたDB8の後継機として配備されました。 4ドアでスポーツできる希少なレイア ...
ホンダ フリード 羊羹弐号機 (ホンダ フリード)
5年近く前期に乗りましたが大きなトラブルも無く非常に優秀なクルマだったのでおかわりしまし ...
ホンダ フリード 羊羹初号機 (ホンダ フリード)
子供の成長と共に必要に迫られて購入。 荷物も積めるし、乳飲み子のお守りにも使いやすいし、 ...
ホンダ シビック シビ子 (ホンダ シビック)
初めてのマイカーはシビック! と決めていましたが、当時は形式もグレードも何も分からず見 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation