• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペイジ@RX-8のブログ一覧

2012年01月26日 イイね!

2012試運転

年末年始から引きずっていたミッション&ドラシャの修理が完了したので鷲へテスト走行に来ました。

駆動系をリフレッシュしたおかげで、クルマはキビキビ動くし、超たのしい!


しかし、ここで98ミッションに積み替えた時に懸念していたギヤ比の違いが浮き彫りに。


案の定、96ミッションでは3速ホールドで走れた上りの展望~林~産廃も、98ミッションでは林の途中でレブってしまった…。

かいちょーやM川さんと3速か4速か、という話をした記憶が脳裏に浮かんでは消えていきました。


仕方ないので数本、4速に入れるタイミングを探りながら練習。

トルクバンドに入ればいい感じだけど、足をもう少し固めてみた方がいいかもしれません。


とりあえず我が家のファミリーカーは異常なく走ってくれたので今日は終了。

明日からしっかり通勤に買い物に活躍してもらいましょう。



帰り道に至る所で塩カル散布車と遭遇。

クルマがサビませんように、と唱えながら交わして帰りました。


寒いとはいえ、倉敷の冬ぐらいなら塩カルいらない気がするんだけどなー。
Posted at 2012/01/26 02:10:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月20日 イイね!

2012年になりました

遅ればせながら明けましておめでとうございます。

昨年は仕事や私生活の変化であまりクルマに乗る機会も少なく、なかなかみんカラも触れませんでしたが、久しぶりにDB8の近況を更新してみたいと思います。


DB8も今年で16年目を迎えましたが、昨年後半から足回りか駆動系か分からない場所からの異音に悩まされておりました。


そして年明けと同時にミッション終了。


ちょうど同じ時期に同じDB8乗りだったいぬいぬ改さんがFITに乗り換えされたので、16インチのホイールを譲っていただきました。
※パーツ欄参照



しかしながら残されたミッション問題で困っていたところ、馴染みのディーラーの整備士さんから家に予備の98ミッションがあるというお話をいただいたので個人売買で換装。

ミッションが綺麗だったせいか、98のクロス気味なギヤ比の恩恵か分かりませんが、旧96ミッションと比べても加速とシフトフィールは抜群に向上しました。


が、足回りの異音はやはり判別できず、休日を使って整備してくれた整備士さんは非常に悔しそうな顔で帰られました…。


いろいろ調べるウチに車高調アッパーマウント部分のピロが怪しいのでは?

と思い立ち、昨夜コソコソとモリブデングリスを投入。



見事に足回りの異音が消えました。

さすが安物!



そんな訳で今年も大切にDB8を乗り続けたいと思いますので、みん友のみなさん、本年も宜しくお願い致します。
Posted at 2012/01/20 10:34:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「おはようございます。
昨日給油したら驚きの結果が出ましたので急遽カメラ回して投稿しました(笑)
9:00〜公開予定です!

【検証動画】RX-8に2回目のスーパーゾイルエコを投入したら…
https://youtu.be/iIke_fiwbEQ
何シテル?   05/28 06:43
DB8からRX-8乗りになりました。 新しい相棒、八兵衛と次なる通勤最速伝説を築いて行きたいと思います。 八兵衛との日常はYouTubeにもアップしており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

納車後の現状把握_吸気系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:29:46
WEBER SPORTS フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 01:47:50
ALPHA / RIGID 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:15:17

愛車一覧

マツダ RX-8 八兵衛 (マツダ RX-8)
14年乗ってきたDB8の後継機として配備されました。 4ドアでスポーツできる希少なレイア ...
ホンダ フリード 羊羹弐号機 (ホンダ フリード)
5年近く前期に乗りましたが大きなトラブルも無く非常に優秀なクルマだったのでおかわりしまし ...
ホンダ フリード 羊羹初号機 (ホンダ フリード)
子供の成長と共に必要に迫られて購入。 荷物も積めるし、乳飲み子のお守りにも使いやすいし、 ...
ホンダ シビック シビ子 (ホンダ シビック)
初めてのマイカーはシビック! と決めていましたが、当時は形式もグレードも何も分からず見 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation