• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペイジ@RX-8のブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

母と豆腐と崖の上のぽにょぽにょ

生死を賭けた戦いの疲れを癒すため、久しぶりにそよ風ドライブへ出かけた。




大好きな鞆の浦へ。

福山の友人と共に緑線を走ったり、深夜に海岸で煙草をふかしながら青春を語らった思い出の地でもある。


街を散策すると奇妙な生物が出迎えてくれた。



ぽにょ。




今朝はこのところ調子の悪かったステアリングのガタピシを直すためにクルマに潜り込んで作業。



ジョイント交換だけのシンプルな作業だが非常にめんどくさい場所である(笑)


ステアリングセンターがずれないように、マーキングするとすごくスムーズ。





ガタピシが直ったので母の日のプレゼントを買いにそよ風ドライブへ。

花よりも、何よりも、



実用性のある物を好むのが子沢山家庭の常である(笑)



日中ドライブするには気持ちのいい季節になりました。

この時期はオープンカーが羨ましいもの。

屋根を外せるようにしたい(笑)
Posted at 2013/05/12 14:12:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年05月03日 イイね!

BURST CITY

営業の担当エリアが福山から我がホームタウン、倉敷へ戻って数週間。


街中で見慣れた人に会う度

あぁ、帰ってきたんだな~

というノスタルジックな感情を覚えること然りである。


この連休前には仕事で県北の小京都、新見へ激攻めに向かった。



雄大な自然を眺めながらの一服。いと趣深し。





仕事を終え帰宅するとよからぬ胸騒ぎと呼び声が聞こえたような気がしたので、ササッとひとっ風呂浴び、空気圧やエンジンルーム内のチェックを済ませてから市内某所へ向かった。




深夜の某所へ到着すると、そこには見慣れた茄子色のマシンが待ち構えていた。

心の奥底から沸き上がるニヤリとした感情を押し殺しつつ、緩やかにコースイン。



そして前後交代しながらのツーリングを終えると、幾ばくかの手応えと共に、未だかつてない首や腰周りの痛みに襲われていたw



今回の街道先生による習熟度判定模試試験の採点結果を元に、今後は自分の苦手な科目を重点的に勉強してみようと思う。

一緒に模試試験を受けたhiro君のけしからん成長ぶりも垣間見ることができ、非常に充実した連休前夜を過ごしたのであった。

先生、いろいろありがとうございました。





一夜空けて。



ふふ~ん♪

とインテのタイヤを覗き込むと…




Before





After 



げ、げげんちょ…(涙)





最近はかなりリアタイヤが削れるようになってきたけれど、コッチはまだまだイケるね!






クーラントもちょっと減ってきたし、まずはサーキットへ行く前にメンテと準備を優先せねばなるまい。

備えあれば憂いなし、である。



そう、暑くなってヒトもクルマも爆裂する前に…



Posted at 2013/05/03 13:25:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月01日 イイね!

19年

19年我が永遠のヒーローよ、安らかに…
Posted at 2013/05/01 23:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます。
昨日給油したら驚きの結果が出ましたので急遽カメラ回して投稿しました(笑)
9:00〜公開予定です!

【検証動画】RX-8に2回目のスーパーゾイルエコを投入したら…
https://youtu.be/iIke_fiwbEQ
何シテル?   05/28 06:43
DB8からRX-8乗りになりました。 新しい相棒、八兵衛と次なる通勤最速伝説を築いて行きたいと思います。 八兵衛との日常はYouTubeにもアップしており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

納車後の現状把握_吸気系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:29:46
WEBER SPORTS フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 01:47:50
ALPHA / RIGID 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:15:17

愛車一覧

マツダ RX-8 八兵衛 (マツダ RX-8)
14年乗ってきたDB8の後継機として配備されました。 4ドアでスポーツできる希少なレイア ...
ホンダ フリード 羊羹弐号機 (ホンダ フリード)
5年近く前期に乗りましたが大きなトラブルも無く非常に優秀なクルマだったのでおかわりしまし ...
ホンダ フリード 羊羹初号機 (ホンダ フリード)
子供の成長と共に必要に迫られて購入。 荷物も積めるし、乳飲み子のお守りにも使いやすいし、 ...
ホンダ シビック シビ子 (ホンダ シビック)
初めてのマイカーはシビック! と決めていましたが、当時は形式もグレードも何も分からず見 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation