• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペイジ@RX-8のブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

土曜の夕鷲

土曜の夕鷲今日は1週間の疲れを癒すように午前中たっぷりと睡眠を取って元気復活のペイジです。

昼過ぎから早速ゴソゴソとリアスポのテープ跡と格闘し、なんとか清掃完了しました。
テープの下からインテ本来の純白色をした塗装が現れたときはちょっと感動しましたね(笑)
しかし長年スポイラーを支えていた接地部分に若干他の部分と段差がある…。
ハネ無しインテRはみんな同じ状況なのでしょうか(^^;)

さて、そのまま洗車も済ませて夕方から買い物ついでに鷲へ行ってみました。
すると児島展望台で銀Ⅷ親分と最近は街道単車族のうどん大使さんと遭遇。
ちょっとダベってから1往復して帰りました。

写真はいつものピット場での一枚です。
う~ん、渋いセダンだ(笑)
Posted at 2010/05/29 20:23:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

翼の折れたエンジェル

翼の折れたエンジェル写真は会社の駐車場での一枚です。
さて、間違いは何処でしょう?(笑)

今週はちょっとした『大人チューン』として以前から挑戦してみたかったハネ無し仕様にしてみました。
ハネを取っただけですが、DB8のスタイリングと相まって不思議と車高が低くなったように見えます(^^;)
後方視界がかなりスッキリするので朝晩の通勤にはこの方が楽で良いかもしれません(笑)

ただ、スポイラーの接着面に残ったテープ跡がなかなか手強い!!
まだ剥がし途中になっているため週末にじっくり格闘しようと思います。
経験者の皆様からお知恵を拝借せねば…。


そしてハネ無しの変化を試そうと仕事帰りに懲りずに鷲へ(笑)

スポイラー撤去で軽量化になったのか、リアオーバーハングの重心が下がったせいなのかは分かりませんが、頭の入り方がかなりシャープになったように感じました。
先日のジムカーナではDB8のホイールベースの長さを体感する結果となったので次回のジムカはハネ無しで挑戦してみようかな♪( ̄∀ ̄)
しかしハネの有無で頭の入りに変化があるということは、リアスポイラーはしっかり空力を稼いでくれているということなんでしょうね。
さすがはホンダ様が設計されたパーツです(笑)

岡山ではハネ無しDB8は珍しいと思うので気分転換を兼ねてしばらくこの仕様で楽しんでみようと思います。
Posted at 2010/05/27 23:23:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月24日 イイね!

夜間ドライブ

夜間ドライブ久々に夜風を浴びながらドライブしました。



…で、最後は結局ここに来たと(笑)
Posted at 2010/05/24 21:02:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月23日 イイね!

中山遠征

中山遠征今日はとし工場長が出走する『軽's★HERO』の応援のため中山サーキットへ行ってきました!!

しかし朝から豪雨のため路面は水溜りだらけの状態…。
スタート時間になっても一向に雨が止む気配も無く、これだけ激しいウェットコンディションで大丈夫か?
と心配しておりましたが、事故もなく無事レースも終了することができて良かったです。

後半、怒涛の追い上げを見せた時の工場長の走りとファステスト・ラップには何か鬼気迫るものを感じましたね(^^;)
今日はお疲れ様でした~

イベント終了後のフリー走行では初めて中山サーキットのコース上を(助手席で)走ることができましたし、色々とサーキットの面白さを垣間見ることができた一日となりました。
あ~インテ君で思いっきり走り回ってみたい!!(・д・)ノ

そして中山サーキットからの帰りにはみんなでつるのさんオススメの『虎ぼるた』で汁なし坦々麺を食べました。
やっぱりちょっと肌寒い日には暖かい&辛いものは元気が出ますね。
そろそろ『ぼるなう会』発足間近か!?
と密かに期待しております(笑)
Posted at 2010/05/23 21:51:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月19日 イイね!

鷲山 週末回顧録

鷲山 週末回顧録しばらく手付かずになっておりましたが久々のブログ更新です(^^;)

ここ最近は仕事が忙しかったこともあり毎週末を楽しみに生活しておりましたが、先週の土曜日は山口県で行われたTECさん主催のインテオフ参加の予定が急遽出張で水の泡に…。
TECさんをはじめ、参加された皆様とお会いできるチャンスだったのですが申し訳ありませんでした(TT)

そんなわけで憂さ晴らしも兼ねて日曜日は朝から鷲羽山展望台で行われたスーパーカー・オフ、『おは鷲』へ見学に行ってきました。
今回はあまり台数が集まらず残念でしたが、常連NSX軍団の方々や鷲組のみんなと楽しく過ごさせていただきました☆

う~ん、夢はインテ&NSXのツイン体制ですね(笑)


午後からは常連の方々と楽しく走り回っていたらあっという間に週末終了となりました。
最近はなかなか夜鷲に出没する時間(と気力&財力)が無かったので久々にみっちり鷲を走り回りましたが、周囲のペースやラインを意識して走るとまだまだ粗が目立つ走りに自分でゲンナリ…。
もっとインテとしっかりコミュニケーションを取ってあげないといけませんね(--;)

梅雨入り前で天候が不安定な日が多いですが、気候も暖かくなって外出するのが楽しい季節になりました。
楽しいドライブのためにも雨天に負けず週末は洗車をせねば!!(笑)
Posted at 2010/05/19 21:55:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます。
昨日給油したら驚きの結果が出ましたので急遽カメラ回して投稿しました(笑)
9:00〜公開予定です!

【検証動画】RX-8に2回目のスーパーゾイルエコを投入したら…
https://youtu.be/iIke_fiwbEQ
何シテル?   05/28 06:43
DB8からRX-8乗りになりました。 新しい相棒、八兵衛と次なる通勤最速伝説を築いて行きたいと思います。 八兵衛との日常はYouTubeにもアップしており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4567 8
9101112131415
161718 19202122
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

納車後の現状把握_吸気系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:29:46
WEBER SPORTS フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 01:47:50
ALPHA / RIGID 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:15:17

愛車一覧

マツダ RX-8 八兵衛 (マツダ RX-8)
14年乗ってきたDB8の後継機として配備されました。 4ドアでスポーツできる希少なレイア ...
ホンダ フリード 羊羹弐号機 (ホンダ フリード)
5年近く前期に乗りましたが大きなトラブルも無く非常に優秀なクルマだったのでおかわりしまし ...
ホンダ フリード 羊羹初号機 (ホンダ フリード)
子供の成長と共に必要に迫られて購入。 荷物も積めるし、乳飲み子のお守りにも使いやすいし、 ...
ホンダ シビック シビ子 (ホンダ シビック)
初めてのマイカーはシビック! と決めていましたが、当時は形式もグレードも何も分からず見 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation