• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペイジ@RX-8のブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

アンチ・エイジング

アンチ・エイジング年末の車検から続いたここ最近の駆動系トラブル。
気付けば冬のボーナスも見事に吹っ飛んだであろうたくさんの諭吉達が旅立っていきました…(涙)


ホントはフルバケ入れたり、ボンネット黒くしたり、ブレーキとローターを新調したり…、と淡い夢を抱いていたのですが、

「今年は本格的にリフレッシュを優先しなさい!」

という神の啓示に従うことにします。

とりあえず週末までに駆動系フルコンプ最終章のハーフシャフト交換を行って嫌な振動と異音が収まればいいんですけどね~。



思い返せばインテに乗り始めて3年弱。
ホントに手も金もかかる相棒でしたが、このクルマに乗ったからこそ知り合えた仲間や経験出来た様々なことはまさにプライスレスな時間であったと思います。

今年はサーキット走行にも挑戦したいので、まだまだインテに頑張ってもらうためにメンテナンスはキッチリしてあげたいものですね!




あぁ、新車のDB8が欲しい(笑)
Posted at 2012/02/27 15:34:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月20日 イイね!

週末津々浦々

中山サーキットでの最速戦出場者のみなさん、お疲れ様でした!


今年は最速戦当日と自分のバンド演奏日が重なるというまさかの失態で観覧には行けませんでしたが、来年は自分もドライバーとして参加してみたいなーと思います。

参加者&観覧者のみなさんからまたお土産話が聞けるのを楽しみにしておくとしましょう。



さて、先週エンジントルクダンパーを装備して某所をドライブ中に起きた突然の

バキッ!

ガタガタ

という異音&振動。


案の定、左前のハブベアリングが死にました(笑)


これでミッション、ドラシャ、ハブと、駆動系は順当にお亡くなりに…。

古くても愛着のあるファミリーカーなので、もう少しいたわってあげなきゃいけませんねー。
Posted at 2012/02/20 11:18:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月03日 イイね!

術後療養

年末の車検からミッション交換、ドラシャ交換と立て続けに入院が続いたインテグラですが、ここ2週間は久しぶりに不安なく運転できる楽しさを味わっております。



さてさて。

退院後に何度かいつものお山へドライブに行ってみましたが、今後いろいろ改善したい点も見えてきました。



①スピードの乗る区間でギヤ比が合わないジレンマを解消するために、簡易的な対処法としての外径アップ。


純正サイズ215/45R16(外径600)+98ギヤ比では、計算上3速8,500回転で140kmちょいのスピードが出るはずなのですが、自分のインテで試したら実際は130km半ばがいいとこでした。

残念ながら3速キープでは話になりません。

うーむ、悩ましい。


ということで、もう少し引っ張れるように205/50R16(外径611)サイズを試してみようと思ってます。

このサイズですとタイヤの選択肢もグッと広がるし、何より215~と比べるとタイヤ代が…。

めちゃ安い…(涙)



②シフトフィールとレスポンスの向上

ミッションとドラシャを替えたことでかなり駆動系のフィーリングは改善されたインテグラですが、それによってエンジンマウントの弱さが目立ってしまいます。

3年前にマウントは交換済みですが、やはり純正は純正。

最近は待乗りでもシフトが入りづらかったり、シフトチェンジやアクセルのオン・オフによるノッキングも気になっていました。

しかし、強化マウントまで入れるのは…。


ということで、セ○坊さんお墨付きパーツ、エンジントルクダンパー。

どれだけ効果を体感できるか分かりませんが、先ほど広島出張中にセクションの手頃なヤツを発見したので購入(笑)

取り付け後の変化が楽しみですね。



なお、当インテグラは自然と人に優しい、快適なファミリーセダンをコンセプトとしております。
Posted at 2012/02/03 17:00:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「おはようございます。
昨日給油したら驚きの結果が出ましたので急遽カメラ回して投稿しました(笑)
9:00〜公開予定です!

【検証動画】RX-8に2回目のスーパーゾイルエコを投入したら…
https://youtu.be/iIke_fiwbEQ
何シテル?   05/28 06:43
15年乗ったDB8からRX-8に乗り替えロータリーの沼にハマってしまいました。 初代RX-8の八兵衛を事故で失いましたが、二代目RX-8の八次郎兵衛と再びロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19 202122232425
26 272829   

リンク・クリップ

ベンチレーションセット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 02:40:37
納車後の現状把握_吸気系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:29:46
WEBER SPORTS フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 01:47:50

愛車一覧

マツダ RX-8 ヤジロベー (マツダ RX-8)
ロータリーエンジンの魔力から逃れられず再びRX-8に帰ってきました(笑) 2号機は前期フ ...
ホンダ フリード 羊羹弐号機 (ホンダ フリード)
5年近く前期に乗りましたが大きなトラブルも無く非常に優秀なクルマだったのでおかわりしまし ...
マツダ RX-8 八兵衛 (マツダ RX-8)
14年乗ってきたDB8の後継機として配備されました。 4ドアでスポーツできる希少なレイア ...
ホンダ フリード 羊羹初号機 (ホンダ フリード)
子供の成長と共に必要に迫られて購入。 荷物も積めるし、乳飲み子のお守りにも使いやすいし、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation