• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペイジ@RX-8のブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

荒い、粗い…

荒い、粗い…アライメント。
そりゃ真っ直ぐ走らない訳です(笑)
何はともあれ、レースを走り切れて良かった、良かった。

最速戦の帰路でスマイルさんへ預けていたインテが帰ってきました。
各部チェックOK、貧弱さに定評のあるタイプCも無事だった様子でひと安心です。
今後のセッティングの基準として、アライメントはしゃちょーにお任せでハンターに掛けてもらいました。

さあ、来年に向けてがんばるぞ!(笑)
Posted at 2015/04/23 00:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月20日 イイね!

2015年最速戦を終えて

昨日は中山サーキットにて最速戦に参加させて戴きました。
緊張感と疲労感とで朝から節々が痛いであります。

予選からフルウェット、セミウェット、ハーフドライと路面コンディションもめまぐるしく変わり、1日の走行会としては貴重な経験が出来たのではないかと思います。
雨のへの字、コの字、馬の背のインがあそこまで殺人的にグリップしないとは…。

いくつかクラッシュ等のアクシンデントはありましたが、身内や仲間内がみんな無事に完走することが出来て何よりです。


個人的に振り返ると、予選1本目の馬の背でみのっくすさんを追い掛けてスピンしたり(スマイルさんで診断してもらい縁石を跨いだ時に左フロントだけ見事にトーアウト化していことが発覚w)、予選3枠目でタイヤ温存のためピットインした直後に徐々にドライ路面化して周囲がタイムアップしたのでNAクラスから落ちたりwと、試合運びも走りも冴えなかったですね。
ブロック攻撃のS14他ペースの劣る数台を交わしきれなかった自分の未熟さも反省。

ブランクがあるとはいえ、決勝タイムが上位勢と拮抗していただけに来年(も開催されれば)予選でバシッと結果を出したいと思います。



私の参加したCクラスはしょーちゃん、みのっくすさん、かいちょーが見事に表彰台を獲得。
みなさん、おめでとうございます。

モータースポーツって素晴らしい!


Posted at 2015/04/20 07:26:50 | コメント(12) | トラックバック(0)
2015年04月18日 イイね!

いよいよ明日は最速戦です

いよいよ明日は最速戦ですお天気がちょっと微妙ではありますが、出来る事は一通り済ませたので後は運を天に任せるのみ!

参加者のみなさん、明日は宜しくお願い致します。
しっかり楽しんで無事に帰りましょう(笑)

Posted at 2015/04/18 17:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます。
昨日給油したら驚きの結果が出ましたので急遽カメラ回して投稿しました(笑)
9:00〜公開予定です!

【検証動画】RX-8に2回目のスーパーゾイルエコを投入したら…
https://youtu.be/iIke_fiwbEQ
何シテル?   05/28 06:43
15年乗ったDB8からRX-8に乗り替えロータリーの沼にハマってしまいました。 初代RX-8の八兵衛を事故で失いましたが、二代目RX-8の八次郎兵衛と再びロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 2021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

ベンチレーションセット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 02:40:37
納車後の現状把握_吸気系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:29:46
WEBER SPORTS フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 01:47:50

愛車一覧

マツダ RX-8 ヤジロベー (マツダ RX-8)
ロータリーエンジンの魔力から逃れられず再びRX-8に帰ってきました(笑) 2号機は前期フ ...
ホンダ フリード 羊羹弐号機 (ホンダ フリード)
5年近く前期に乗りましたが大きなトラブルも無く非常に優秀なクルマだったのでおかわりしまし ...
マツダ RX-8 八兵衛 (マツダ RX-8)
14年乗ってきたDB8の後継機として配備されました。 4ドアでスポーツできる希少なレイア ...
ホンダ フリード 羊羹初号機 (ホンダ フリード)
子供の成長と共に必要に迫られて購入。 荷物も積めるし、乳飲み子のお守りにも使いやすいし、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation