• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペイジ@RX-8のブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

Low Sight

やはり視点が低いドライビングポジションはスポーツカーらしい雰囲気があります。
シート替えたりしてポジションを落とすとさらにgood!!

重心も下がりますからコーナリング性能も変わりますよ!

副次効果で駅のロータリーで待ち合わせてるお姉さん方のスカートがデンジャラスな存在になったりもします。


そんな素敵な低視線。

ローサイト。

ろーさい。










労災…

Posted at 2015/06/27 09:33:52 | コメント(16) | トラックバック(0)
2015年06月19日 イイね!

おかえり、シビック

おかえり、シビックFD2生産終了から5年。
ようやくホンダのラインナップに看板車種たる『シビック』の名前が復活しますね。

以下、Yahoo!ニュースより抜粋。


 ホンダは今秋、新しいスポーツカー「シビック タイプR」を日本で売り出す。2010年に販売を打ち切っていた主力車「シビック」が、5年ぶりに日本で復活する。

 タイプRは、まず欧州で今夏に発売する。排気量2リットルのエンジンにターボを組み合わせて出力を高め、最高速度は時速270キロ。ドイツのテストコースで、前輪駆動の市販ハッチバック車として世界最速の周回記録を出したのが売りだ。価格は2万9995ポンド(約589万円)で、日本でも近い価格帯での発売が予想される。

 シビックは、1973年に低公害技術「CVCC」のエンジンを搭載して発売。日本ではピークの93年3月に月2万1632台を売った。国内販売を終えた後も、欧米やアジアでは売られている。(榊原謙)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00000009-asahi-bus_all
(2015.6.18 朝日新聞デジタル)




我々にとって親しみのあるハッチバックスタイルで復活するのはとても楽しみでありますが、まあ、なんといいますか…。


















600万円もする『市民の』クルマは、もはや大衆車では無いのでは…?(笑)

まだまだDB8との付き合いは続きそうですね〜
Posted at 2015/06/19 12:50:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます。
昨日給油したら驚きの結果が出ましたので急遽カメラ回して投稿しました(笑)
9:00〜公開予定です!

【検証動画】RX-8に2回目のスーパーゾイルエコを投入したら…
https://youtu.be/iIke_fiwbEQ
何シテル?   05/28 06:43
15年乗ったDB8からRX-8に乗り替えロータリーの沼にハマってしまいました。 初代RX-8の八兵衛を事故で失いましたが、二代目RX-8の八次郎兵衛と再びロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

ベンチレーションセット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 02:40:37
納車後の現状把握_吸気系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:29:46
WEBER SPORTS フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 01:47:50

愛車一覧

マツダ RX-8 ヤジロベー (マツダ RX-8)
ロータリーエンジンの魔力から逃れられず再びRX-8に帰ってきました(笑) 2号機は前期フ ...
ホンダ フリード 羊羹弐号機 (ホンダ フリード)
5年近く前期に乗りましたが大きなトラブルも無く非常に優秀なクルマだったのでおかわりしまし ...
マツダ RX-8 八兵衛 (マツダ RX-8)
14年乗ってきたDB8の後継機として配備されました。 4ドアでスポーツできる希少なレイア ...
ホンダ フリード 羊羹初号機 (ホンダ フリード)
子供の成長と共に必要に迫られて購入。 荷物も積めるし、乳飲み子のお守りにも使いやすいし、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation