• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogのブログ一覧

2022年08月10日 イイね!

四面楚歌・八方塞がり 林道に涼を求めて

四面楚歌・八方塞がり 林道に涼を求めて最近は、隔月1回以下になったブログUPです。

コロナ感染者も、ここまで爆発的に増えると、日常生活
を送る限り、感染しないほうが、おかしい位だ。
だが、高齢者の重症化率は、依然10%近くと高いまま。
油断は禁物だ。更に個人的に、胃のポリープ・糖尿など
が、追い打ちをかける。



弱り目に祟り目。踏んだり蹴ったり。八方塞がり。四面楚歌。泣きっ面に蜂。
実際、小型スズメバチに手を2回も刺された。
小型でも、他の蜂とは段違いの腫れようで、手がグローブのように腫れた。

状況は八方塞がり。が、我慢・節制のお陰で病は、改善してきた。
周囲が八方塞がりなら、三次元移動で高所の林道に涼を求めた。
自宅に長らく籠った日々だったが、久しぶりの林道だった。


・フォトギャラ*クリックで飛ぶ。の続編

令和元年から3年まで丸2年間もの耐震工事を終えた鎌北湖。
中の水を全て抜いて、堤防の耐震強化を図る大工事だった。



ヘラブナ釣りの名所でもあったので、釣り具の上州屋さんが魚の移動を支援した。
捕獲された魚は、愛知県の養魚場に移動。工事完成と共に里帰りした。
里帰りしたのは、移動した魚たちの子供達である。


平日のせいか、誰もいない。ボート係員もいない無人の湖。
湖畔を回ると、釣り人が僅かに3人。釣り糸を垂れていた。

湖畔の終点から奥武蔵グリーン(G)ラインの起点林道「権現堂」線が姿を現す。
Gライン本線は、中津川林道と同じ30Km。江戸時代、繁栄していた秩父と越生を
結んでいる。当時、台風で河が氾濫しても通れるようにと、稜線上に道を通した。

戦後、それを車通行可能なように、道を拡幅した観光・生活林道である。
権現堂(顔振峠)→奥武蔵2号(刈場坂峠)→奥武蔵1号(白石峠)→奈田良(定峰峠)
の4本が、Gライン本線を構成するメイン林道である。



林道に入れば殆どが日陰の中。グイグイと高度を上げていく。エアコンをOFFにした。
まだ標高は200m程だが、下界とは一線を画す気温で涼しさを感じる。



ハイカーの休憩ポイント・北向き地蔵を過ぎると、巨岩が出現する。


車と較べるとその巨大さが分かる。


この巨岩を初めて、見てからもう40年近くが過ぎたが、巨岩の説明看板などは
一切なかった。ネットにも出ていなかった。それが、10年近く前、巨岩のひび割れ
などを、埋める工事をしていた時だけ説明看板が設置された。




看板によると、地元出身の千葉なにがしと言う方が、江戸で天文学を修めて晩年、
故郷に帰り、この巨岩の中に部屋を造り、更に終生 天文学を研究したと言う。

写真は、部屋への入口。かつては開放されていたが、工事の時に柵が設置されて、
中へ入れなくなった。今度、来たとき見よう、と言う思いは叶わず。
何事も、一期一会の精神が大事である。

やがて、権現堂線が終わり、奥武蔵2号線に入った。
この先からいくつもの支線が、分岐している。行きたい場所があるので、ある場所
から支線に入った。途中、視界が開ける場所がある。

快晴ならば、奥に山梨の名峰・瑞牆山の山容が見渡せる。
奥武蔵Gラインは、標高800M程の峠が続く。ここは、中腹以下の300M前後。



道を降りていくと、林道には珍しい郵便ポストが立っていた。


更に、ポストの横にはごみの集積所が・・。生活のにおいがするインフラだ。


ここには、小規模ながら集落がある。どの家も急峻な斜面に立つている。
この集落には珍しい事に、ジムニー他の四駆が見当たらない。商店もない。
この辺りの標高では、積雪も少ないのだろう。



更に降りるが、行きたい場所には出会わない。


その行きたい場所とは、ここだ。最近、プラグ紹介に使った画像だ。
杉林の中の雰囲気の良い林道で、また撮影したかったのだが・・。


*これと集落の家、下の麦草峠のみ別の日の撮影。

ここは、299号に繋がる4本の支線の内の1本だ。実は、UPはしなかったが、前回も
探して、この日が2回目だった。後は、残り2本のうち、いずれかだ。

やむなく、そのまま降りて国道299号線に出た。
これは、埼玉県・入間市から出て秩父市を抜け、志賀坂峠を越えて群馬県に入り、
十石峠を越えると長野県・佐久穂町だ。そこから、標高2127mの麦草峠を越え、
長野県・茅野市に至る全長204kmの一般国道である。

コロナ禍前には、何回も完走した楽しいロング&ワインディングロードである。


*国道の峠の標高日本二位(一位は群馬の渋峠)。風に揺れる麦草たなびく峠。

下界に降りると強烈な熱線が、室内まで入ってくるようだ。AC再度ONしたが・。
余りに熱いので、全身から汗が噴き出す。これ以上のドライブは止めだ。
本線の三分の一しか走れなかった。だが、全部で100Km近く走り回った。

帰宅後、自分だけ洗車して汗を流し落とした。その後、遅い昼食は午後3時だった。

プロフィール

「[整備] #エスクード ウインドウシールドカバー設置+ひたすらゴムメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855706/7773958/note.aspx
何シテル?   04/30 08:22
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation