• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月21日

パテで盛ったとこやすった

紙やすりでやすったんですが、指が熱いし痛いのでロックナットの工具をあててやりました。すげー、めんどくさい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/22 17:56:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/17)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

電動でギュイ~ンって動いて、終わる ...
V-テッ君♂さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

アルファロメオ4C ミッショントラ ...
Rosso Alfaさん

この記事へのコメント

2006年8月22日 20:16
執事を雇って雑用全てやらせればOKです♪
コメントへの返答
2006年8月22日 23:11
めんどいが、人に任せるのもきらいだったりして(爆
んで、いつも後回しになってしまう。
2006年8月22日 22:28
スポンジかコルク当ててやすらないとダメです。
コメントへの返答
2006年8月22日 23:13
スポンジかー。木の破片を探したのだが、なかったので横着しました。
2006年8月22日 23:52
ヘタに安い所に出すと仕上げが微妙
自分でやっても微妙

どこに線引きするかは自分次第(;´∀`)
割と傷消しとかって綺麗にやるの大変ですよね・・・
コメントへの返答
2006年8月22日 23:59
貧乏でめんどくさがりなわたくしは、お金とめんどくささが判断基準だったりしてw
2006年8月23日 0:20
紙やすりのゴシゴシ作業は根気と体力の勝負ですよね☆
オレは根性なしなので最初から放棄しちゃいます(笑
コメントへの返答
2006年8月23日 6:18
この時期、暑いのもあるかあねー。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ (スバル インプレッサ スポーツ)
親が運転しなくなったら、自分のものになる車
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation