• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月13日

比島戦線

比島戦線 「野火」 大岡昇平 原作

飛行第五十一戦隊准尉が持っていた本。

子供の頃から気になっていたタイトルなんだけど、

だって、子供の頃「のび」って言ったら、

ぜったい「野比」でしょw

まぁ、CATVでやってたので見た。

南方で飢えで人肉を喰うってのは、ここから来たのかな?

映画の方は、ミッキー・カーチスが出ている白黒。

結構面白かった。
ブログ一覧 | zusammen | 日記
Posted at 2013/04/13 17:07:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗走れないので(^^)
picoo32さん

本日のメインはオイル交換
nogizakaさん

レインモンスターウォッシャー
SOROMONさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

く…つ…に見えた12万kmで🎶
カリカリCarrotさん

ロボトラアップデート AF660整 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年4月13日 18:56
映画は見たことないけど、中学か高校の国語の教科書に一部だけ載ってて、気になって図書館で借りて読みました。
教科書に載ってる小説をわざわざ本探して読んだのは後にも先にも野火だけです。
コメントへの返答
2013年4月13日 19:00
教科書に載ってるんだ!?

俺も、高校に入ってからはちゃんと教科書を読むようになったので、そのころから本を読むのが好きになったかな。

いつも木魂さんが、読んでる本って気になっていたんだけど、こういうのも読むんだね。
2013年4月13日 21:44
今も載ってるかわからないですけど。

大岡昇平は野火を読んだ後にもう一つなんか読んだ気がするんですけど・・・俘虜記だったかレイテ戦記だったか・・・はっきり思い出せないです・・・

野火はとにかく私にとってインパクトがありました。
コメントへの返答
2013年4月14日 11:41
レイテ戦記!

俺は読んだことがないです。

ってか、木魂さん完全にこっち側(どっちだ?)
の人間じゃないですか!

そういや、お城とか軍艦島とかとも行ってるし。

こういう話をもっとしましょうよ!
2013年4月14日 20:32
いやぁそっち側じゃないと思います。

お城も軍艦島も単なる観光ですよ~
お城は見晴らし目的です。

読書も面白いかどうかが基準ですから。
コメントへの返答
2013年4月15日 19:02
旅行も読書も好きなら、文系です。

こっち側ですよw

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ (スバル インプレッサ スポーツ)
親が運転しなくなったら、自分のものになる車
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation