• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

前方後円墳はウリナラ起源ニダ

前方後円墳はウリナラ起源ニダ福岡県古賀市教委は18日、同市谷山の「谷山北地区遺跡群」で、古墳時代後期のものとみられる金銅製馬具が少なくとも15点出土したと発表した。金銅製馬具は高価な副葬品で、今回は鞍くらや轡引手くつわひってといった馬具一式がそろって見つかった。市教委は「かなり有力な支配者が埋葬された際に埋められた可能性がある」と説明している。

 調査は、ほ場整備事業に伴い、2012年10月から行われた。今年3月、馬を操るために口にくわえさせる轡や、ひもが交差する位置に取り付ける辻つじ金具、鞍といった金銅製品のほか、馬の頭を保護する馬冑ばちゅうとみられる鉄製品も出土した。

 いずれも、7世紀初め頃に造られた「船原ふなばる古墳」から約5メートルの「埋納坑まいのうこう」(長さ5・2メートル、幅0・8メートル、深さ0・7メートル)で見つかった。市教委は古墳と関連が強いとし、馬具は6世紀末から7世紀初め頃のものと判断した。5月にも土中から取り出し、詳細に調べる方針。

(2013年4月19日 読売新聞)

このニュースのことをNHKで取り上げていた。


時代は、新羅とヤマトの敵対していた時代。

しかし、主な戦場になりそうな半島南部では、お互いに戦争を避けようと北部九州の豪族に馬具を送ったりしていたのではないかとしている。(この時倭軍は2万人の兵力を集めていたとしている)

第二次大戦後の教育で、日本からの文化の流入は無いという論文がまかり通っていたらしいのだが、最近はこんなのが発見されている↓

韓国にある日本の影響を受けた前方後円墳ウォルゲドン古墳は、日本の影響を受けたものだと最近の韓国の考古学者は考えているらしい。

つまり、韓国の前方後円墳は日本から来たと言っているのだ。

そうするとですよ。

ここの土地は、日本領だったという昔習った説がやはり正しいということです。

俺の韓流は、主にこういうのなんだけど、こっちの韓流は進めてもらいたいな。

安易に人と違うことを言って、大発見なんてのはミンス主義な人の言うものだと思うのですよ。

こういうこと、大事にしたいと思いますねw




Posted at 2013/12/02 20:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | zusammen | ニュース

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 10 11 12 13 14
151617 18 1920 21
22 23 2425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ (スバル インプレッサ スポーツ)
親が運転しなくなったら、自分のものになる車
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation