• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2020年01月05日 イイね!

三ツ池公園 お散歩

三ツ池公園 お散歩両親を連れて三ツ池公園に行ってきました。

三つある池は、江戸時代の1787年(天明7年)に、農業用水の溜め池として浚渫・整備されたものだそうです。

現在溜池の水は、災害時に水洗トイレとして使用できます。

桜で有名らしいのですが、真冬だしと思って「野鳥を見られたらいいな」くらいに思って行ったのですが、なんと冬桜が咲いていました。

野鳥の方はというと、横浜らしくユリカモメが池にいました。

カモメの様に見えるけれど、自信がないので「野鳥観察会」の資料をもらってきました。

カモメって淡水の池にもいるのですね。Σ(゚Д゚)

それと、気になったのがアオジ

緑色の鳥なんて鶯とメジロしか知らなかったので、これも新発見。

スマホで写真撮って鳥の名前が解るやつが欲しくなりましたね。

でも、コンデジでも写真には納められなかったので、撮るのは難しそうですね。

結局バークセンターに張り出してあるもので確認しました。

それから、園内にはコリア庭園があります。

今回は、この庭園はお休みだったのでちょっと覗いただけですが、庭園の目的が「在日朝鮮・韓国人の母国を思い出すため」なので、庭園の開いている日は朝鮮人がたくさんいるかもしれないのでご注意!

まぁ、朝鮮半島には行きたくないが朝鮮の建物が見たかったので良い日に行けたと思います。

横浜・川崎は旧国で言うと「武蔵国」ですが、武蔵には高麗郡や新座(新羅)郡があるので、打って付けの土地柄なのでしょうかね?

それから、帰りに寄ったラーメン屋のお釣りが令和元年製造のものだったので、ちょっとうれしかったです。







Posted at 2020/01/05 12:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | とこトコ 東急 | 日記
2020年01月04日 イイね!

経済安保戦略 年内に

経済安保戦略 年内に経済安保戦略 年内に…政府5本柱 先端技術・海洋権益を保護
@読売新聞

5Gとか最先端の技術のことは、私はわかりませんが、

イランとか香港とかで紛争に発展しそうな状況にある地域ではすでに

サイバーとかそういう紛争が始まっているのでしょうね。

経済だけでも難しいのに、ますます解らなくなります。

とにかく、今日もおいしい珈琲が飲めるのは、安定した貿易あってのことなんだなと思いました。




Posted at 2020/01/04 16:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | 日記
2020年01月03日 イイね!

善行寺村に行った時の写真

善行寺村に行った時の写真「平安時代の末期、この地は大庭御厨と呼ばれる伊勢神宮の荘園であった。

この荘園は、桓武平氏の流れをくむ鎌倉景正(権五郎、景政とも表記)によって開拓され、伊勢神宮に寄進されたもので、のち子孫は大庭氏に改姓し、代々治めていた。」
とも説明されています。

写真は大庭城跡






「小田急線善行駅の南側にある市民センターの北西付近(平和台町内会)は、江戸時代初期まで「善行寺」があったと伝えられている。この一帯は善行寺村と呼ばれていたが、明治以降、小字として善行となった。」とあります。
alt
altalt

善行寺坂を登り切った善行公園にある善行寺跡の説明








神奈川県民は、毎年正月に箱根駅伝のために行動範囲が縛られますよね。

今年は東海道五十三次をはじめ、いろんな史跡、寺社仏閣を廻ってみたいとおもいます。

※追記 写真を追加して本文も編集しました。





2020年01月02日 イイね!

「マークX」も「キューブ」も…名車が続々、生産終了

「マークX」も「キューブ」も…名車が続々、生産終了「マークX」も「キューブ」も…名車が続々、生産終了
読売新聞 2019/12/31 09:07


トヨタ・エスティマ© 読売新聞 トヨタ・エスティマ

 2019年、昭和から平成にかけて多くの人に親しまれたいくつかの「名車」が生産を終えた。

相次ぐ生産終了は、次世代技術への投資の重要性の高まりや、国内市場の存在感低下など、自動車業界が抱える課題を反映していると言えそうだ。



 トヨタ自動車は12月23日、愛知県豊田市の工場で中型セダン「マークX」の生産を終了した。1968年に「マーク2」として登場して約50年、累計国内生産台数は約688万台に上る。

 マーク2は高い走行性能や高級装備を備え、高級車の代名詞として80年代後半には年約20万台を売り上げた。ただ、近年はミニバンなどに人気が移り、セダンの販売は低迷。2004年にマークXに改称したが、18年の国内販売は約4000台にとどまっていた。

 トヨタは、1990年発売のミニバン「エスティマ」の生産も年内で終えた。丸みを帯びたデザインは「天才タマゴ」のキャッチフレーズで、ミニバンの先駆け的な存在だった。

 日産自動車も12月、98年に誕生した小型車「キューブ」の生産を終えた。

小型ながら箱形を生かした広い車内空間が特徴で、若者や女性の支持を集めた。しかし、安全性能の改善が行われず、国内販売台数はピークの2003年の約14万2000台から、18年は約9000台に落ち込んでいた。

 個性的な外観が特徴の小型SUV「ジューク」も年内で国内生産を終了した。英国の工場では全面改良した新型を生産するが、国内の販売予定は現在のところないという。

 三菱自動車も8月、1982年に発売され、オフロード車の代名詞となった「パジェロ」の国内向けの生産を打ち切った。

 自動車メーカーは、自動運転や電動化など次世代技術に対応するため、多額の研究開発投資を求められている。

加えて、国内の乗用車販売は縮小が続いている。少子高齢化やカーシェアリングの普及などで今後さらに落ち込みが加速するとの見方が強い。

 既存車種を燃費や安全性の最新の規制に対応させるために開発費をかけることは難しくなっており、車種削減の流れは止まりそうもない。

トヨタは2025年までに国内販売車種を約60から半分程度に絞り込む方針だ。日産も22年度までに、18年度比で1割以上の車種を減らす方針を示す。



















最近やたらとスマホのニュースにcarviewの記事が表示されます。

スマホでクルマの記事なんて読んでないのになぁ?

で、↑の記事。

パジェロは、逆輸入でいいと思う。そのほかでちょっと興味あるのは、高いから乗れないけれどマークXくらいかな。



Posted at 2020/01/02 13:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | ニュース
2020年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます昨年末にやっと5万㎞になったR2ですが、2月に車検を受けることにいたしました。

今朝は、氏神様の神社でちょっとだけ甘酒を作るお手伝いをはじめてしてきました。

本年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2020/01/01 11:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 2 3 4
5678 91011
12 1314 15 1617 18
19202122 2324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ (スバル インプレッサ スポーツ)
親が運転しなくなったら、自分のものになる車
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation