• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月22日

『ま、人生そういうときもあるな』 | 出でよ「スーパーのお弁当系YouTuber」

『ま、人生そういうときもあるな』 | 出でよ「スーパーのお弁当系YouTuber」












 EOS R + EF200mm F2L IS USM

このX-T2グラファイトシルバーを手に入れてから、APS-Cがもう一段楽しくなって、またAPS-Cへの再評価を思い、FUJI機全般、デザイン、サイズ感、重量、シャッター音、レスポンス、操作性、そして画質がよく、日常的に持ち出したくなります。





 EOS 7D2 + シグマ35mmF1.4art

他方、このシグマから2012年に発売されたレンズが未だに一級品で、こうして購入してから9年越しですが実際に使っていて何らの遜色を思いません。ずっしり来るレンズに、今にして思えば、このボディ、フルサイズレフ機5D3と同じサイズ感で、合わせた重量感APS-Cってなんだ、と思わなくもないこの組み合わせ、これからも大事に使っていきたく思います。我が子の「ママが握ったお寿司食べたい」に引っ張られて「パパのは手巻きでいい?」とご相伴に預かって授かりました。パパ用には赤酢してくれ、赤酢で握った1貫の試食合わせ我が子は13貫食べて、パパもすべて一粒の残さず綺麗に頂きました。





 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

食後の映画タイム。を突っ走ってこの日就寝。




 EOS 7D2 + シグマ35mmF1.4art

新規のスーパーにて厳粛にゲットしたシュウマイ弁当(¥280ぐらい)は翌朝頂きました。



 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

そして私は日帰り温泉とほとんどを車中で過ごし一日が過ぎて行って、この日我が家の晩御飯は三食丼。



 leica SL2 + otus 55/1.4

この日はマックを買って帰ってしまったゆえ、私の三食丼は翌朝に回送してもらうこととして草津にて「明日の帰りマックのナゲット食べたい」と聞いてから一週間以上経ってしまいましたが、夕食のデザートとなったお土産。




 leica SL2 + otus 55/1.4

SL2にotusを装着し、ヘリコイドを使った最短だとここまで寄れてしまう重宝ぶり。



 leica SL2 + otus 55/1.4

この日もしっかり映画を観て眠りに就きました。露出はそれぞれ適当で相違があり、この写真は特にアンダーで、かつ比較予定ではなかったので構図、撮影倍率が異なりますが、参考程度にレンズのボケ味を見るためにotus55mmのF1.4、ノクトン50mmのF1、キャノン200mmのF2を並べてみます。



 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

まつ毛に合焦しています。耳のボケ具合を見ると、この50mmF1における被写界深度の薄さとボケの大きさが分かるような気がします。



 EOS R + EF200mm F2L IS USM

ノクトンで撮った角度のように始めはもっと真横気味に撮ろうと思ったのですが、200mmだと布団が前に来てしまい顔が隠れたため若干斜め上からの構図としました。画角が狭くなるに従い構図の選択肢、自由度が大きく減ることを改めて確認しました。



 leica SL2 + otus 55/1.4

主たるテーマは50mmのF1ってどれぐらい背景分離感あるんだろう、みたいな様子を感じてみたい、ということなので、またやってみたいと思いますが、それぞれのレンズによさがあると思います。




 leica SL2 + otus 55/1.4

この日の夜は、この組み合わせを見つけてしまったため、少し遊べそうです。



 leica SL2 + otus 55/1.4

割り振り分のやっと三食丼に有り付いて、また映画を観て、



 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

我が子の軽いセット、これも使わねばと持ち出して、



 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

D様で最終Dオプなどや仕様変更あった点を反映させた注文書に押印してもらって、




 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

パパ憧れの日産ノートをしり目に、免許を取ったら何に乗るか談義をしてランチへ来ました。前はポルシェでしたが、一番最初はぶつけるかもしれないから中古のX5にしようかなぁという免許取得9年前。



 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

「最初の一台はパパに買ってもらうけど、改造費は自分で稼ぐ」と聞きつつ、この棚を指さして「買ってあげようか?」「いらない、やめろ」と、ファミレスの玩具コーナーで欲しがっていたのがつい昨日のようですが、時が経つのは体感より速いようです。


 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

「テスラも乗ってみたいんだよなぁ」「いいじゃん。好きなのにたくさん乗りなよ。ちなみにテスラのほうがよさげで、タイカンは出先で充電できないとかまだ大変みたいだよ。残量なくてギリギリでスポット辿り着いて充電できないとか最悪だよね」みたいな車談義をして、





 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

「今日のランチ、久しぶりにステーキ食べに行かない?」と提案してみれば「今日晩御飯ステーキだよ。他の日に回すからいいけど」と、気が合うようで、「パパのサラダとスープ俺が取る」とやってもらって、



 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

「足の部分も熱くてよく火が通るよ」と我が子推奨の余熱焼きを実施、鉄板左上しか意識していませんでしたが、足の部分もジューっと音を立ててお肉の熱交換機となります。



 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

ママご指示のスーパーに寄ります。


 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

懐かしき場所。



 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

「何探してるの?」「パパ、数の子入ったわさび漬けみたいなの好きっていってたから」とよくもまぁ覚えていてくれて、探してくれて涙が出て来ます。



 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

本人はママへ「しらすを大根おろしで食べたい」と渋いオーダーしていました。「これ食べてみたい」と新しいいちごにもまたトライして、



 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

ママがお気に入りの醤油等を見に行っている間、スーパーで「パパはいくら飲んだ?」と唐突に質疑をもらいました。「記録みたらパパのカードで3億、現金で2億ぐらい飲んだかな。あと会社他の人のカードやら、買収先の費用でもたらふく飲んだからどうだろう全部で8億とかひょっとしたら10億ぐらいいくかも」と答えると「お前の人生半分酒だろ(笑」というので「でもさ、それで社長達と仲良くなってうちおいでよって会社買いまくっていたんだよ。元は取っているんじゃないかな。」といえば、




 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

「ま、人生そういうときもあるな」と味のある返事をもらいました。


 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

「っていう感じで、あなたが生まれる前は家には寝に帰るだけ。あなたが生まれてからママがいう『Aちゃん生まれてからパパぜんぜん会社にいかなくなっちゃったよ』になるわけさ」とも伝え、目に入った「やっぱハチマルはでかいなぁ」と言うと「違うよ、これは80じゃなくて日産のサファリだよ。」と言われてみれば、あれやこれやと追い抜かされていきます。




 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

久しぶりのチェアリング。




 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

そして春。毎年思うわけですが、梅雨が来たと思ったら夏が来て、気が付けば秋かと思えば冬になっていて今年が終わり、また次の春。



 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

明日の午後から春休。とうとう小学校が折り返しという、これまた歳月人を待たずを思います。




 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

己のスーチャー発動で気合の全力疾走。何もかも太刀打ちできないようになってきました。



 leica SL2 + otus 55/1.4

三カ月ほどはバースデー期間ぐらいの考え方で、まだ飾っています。



 EOS 1DM2 + EF85F1.2




 leica SL2 + otus 55/1.4



 leica SL2 + otus 55/1.4



 EOS 7D2 + シグマ35mmF1.4art

途中、お腹が空いて太巻きをつまみ食いをした未来の到来。


 EOS RP + RF24mm F1.8 MACRO IS STM

このレンズやキヤノンの圧巻を思います。




 leica SL2 + otus 55/1.4

「まぁ見てろって(二回目)」で新規の映画。



 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical

背面液晶で見ただけではボケ量が同じくらいかと思いましたが、訂正です。


 EOS R + EF200mm F2L IS USM

この位置関係では200mmのF2よりも、50mmのF1.0のほうがボケ量が大きく、背景分離から見える立体感としては50mmF1.0に軍配が上がる結果となったように思います。




 EOS R + EF200mm F2L IS USM

凛々しく、力強く、精悍に、迫力を持って、みたいな描写はこうしてこちらのレンズのほうが得意であり、それぞれのよさを思いつつ、50mmf0.95いつか考えてみたいような気がしてきます。



 EOS R + EF200mm F2L IS USM

「パパのこと大好き過ぎるよ」「こんなに好きでどうしよう」と時折発してくれ、「パパ、来て」「パパ、来い」「パパ?」「おい、来い」と何度も呼ばれ、ママからは出たツンデレと評価が出ていますが、人間関係としては良質に良好な気がして、青年期になってもこれを維持発展させたいと願いながら、アイアンマンの休憩を目撃し、



 EOS R + EF200mm F2L IS USM

没入力、一体力、集中力、夢想力、これらのような要素も大切な気がして、引き続き「自分が楽しめる環境構築能力」の向上も陰ながら推進していきたいと思います。


 α7R III + NOKTON 50mm F1 Aspherical



 leica SL2 + otus 85/1.4

我が子は友達用にとポテチをいくつか仕入れ、私は出会いました、糖質オフしかも美味しくて袋をよく見て後で気づけばホテルニューオータニ監修という逸品。ケロッグの進化を体感しつつ、「これは案件も広く望め、ネタに困ることもないぞい」とどこから聞こえる天からの美声に気づきを得ます。




 EOS 7D2 + シグマ35mmF1.4art

そうか「今日はヨーカドーの新弁当ご紹介!」「今日は遠征して徳島のローカルスーパーに来ました。さぁどのようなお弁当とご対面できるかナ」の様子でスーパーのお弁当系youtuber、これはイケる、競合もいなさそうだ、さらには「メーカー檄押し品」などの案件が広く深く期待でき、「えっオレの地元きてくれたんすか」のようにリスナーとキャッチボールもやりたい放題である、この優れたコンセプトに将来の夢がまた一つできました。なおかぼちゃの煮つけもスーパー調達です。



ブログ一覧 | 日常の風景 | 日記
Posted at 2023/03/22 20:21:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ノードライブGW前半
ドライブへ行こうさん

マイケルジャクソンになったアイアン ...
ドライブへ行こうさん

衝撃的な冠水走行の思い出ができた深 ...
ドライブへ行こうさん

車中泊の思い出DL|初めての女装| ...
ドライブへ行こうさん

千里川で春を85mm単焦点で撮って ...
FLAT4さん

EOS R7に買い替えました
た むさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そのうち車中泊候補地その2ぐらい。GW、いつもよりは交通量多いのかもしれませんが、渋滞もなく観光地に人出の山もなく、世相なのかもそれません。かつご年配ドライバーが多い気がして時代なのかもしれません。」
何シテル?   04/28 15:34
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
レクサス LX レクサス LX
我が子が生まれてから基準では19台目、我が子チョイスとしては13台目となることを一緒に数 ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
写真は3rdですが、今宵パパが不動産オーナー様と談笑している隙間を「こんばんは」と ...
ランドローバー レンジローバーヴォーグ ランドローバー レンジローバーヴォーグ
二人のばぁばに挟まれながら、秋の草津温泉一泊ドライブ。日月曜旅行で渋滞もない中に、帰りは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation