• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toro_555のブログ一覧

2021年02月20日 イイね!

eQ ≠ 奇点 iC3 ん!2人乗りならこれで良かったのでは!?

eQ ≠ 奇点 iC3 ん!2人乗りならこれで良かったのでは!? 市販車としては見たことがないが、ガソリン車のiQがEVとなりeQとして販売されるという話しがあった。
 あれから10年近く経ち、だれもが忘れかけている今、前回紹介した上海のテスラ動画の最新で、eQ1というEVの話題があり、EVで300km走ると言う。
 そこでネットを散策すると!!

○奇点 iC3
https://www.singulato.com/about-ic3/?equipment=pc

 ん!、これで300km走るのなら十分な気がするけど、多分2人乗りなのだろう。
 また、来年販売予定のあの2人乗りよりオートエアコンが使えそうで良いような気がする。ディメンションやカテゴリーも同じような商品なので面白そうな気がしてならない。
Posted at 2021/02/20 10:30:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月16日 イイね!

令和3年 先駆者も悩ます自動運転の難しさ 編

 昨日、みんカラを散策していたら下記の記事を見つけた。
○Enhanced Autopilot
https://minkara.carview.co.jp/userid/3073817/blog/44817310/

 記事を見ると、国によりFSDをセットやバラ売りするという事のようだ。想像通り、考えるは易く行うが難い の結論となるだろう。
 記事の下記にある、H車両がラーメン店の看板を見間違うのかは、そのラーメン店が近くにないので知る由もない。
 現状の自動運転は、発想感と実現性は素晴らしいが、体系化せずパッチワークで作っても、所詮継ぎ接ぎだらけで完成にほど遠い。それは、すぐれたプ○グ○マーなら分かっている事だろう。
 結果、自動走行用の言語体系でもできない限り、処理量が多すぎて使える物にならないのでは無いかと思っている。
 5世代と言われるAIも、理論は体系はできているが、実装できるハードとソフトが揃わない以上、夢であり、現状のAIもシュミレーションに過ぎないのだろう。
 結果、AI自動運転というのは烏滸がましいことなのではないだろうか!?
(個人的見解で事実とは異なります)
Posted at 2021/02/16 22:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月14日 イイね!

toro_555が思う 万人受けする自動運転は実現できるのか 編

 最近、テ○ラの影響もあり自動運転が現実味を帯びてきた。
 果たして、万人が使いたくなる自動運転は実現可能なのだろうか!?
(特に業界の人でなく詳しい訳ではありません)

○高度情報と自動運転とコスト
 現在、多くの運転支援はミリ波レーダーやカメラによって実現されています。
 テ○ラはこの方式の延長で自動運転を実現しようとしています。
 無謀に見えますが、もっとも低コストで実現できる可能性があるとも言えます。
 今後は LiDAR が主流との業界の見解でこれには3次元マップが不可欠です。
 余り知れてませんが、GPS情報ですら商用利用には費用が必要です。
 先に高速での自動運転を実現したN社のサービスを受けるには費用が必要です。
 (年間 22,000円? 税別)

○テ○ラ FSDにみられる不安
 ゲーム感覚としては、面白いのですが、自分が身をゆだねるとすれば不安です。
 それはなぜか?コミュニケーションがないからでしょう。
 通常2人以上で運転していても、道路選びやコース取りで口論?になります。
 しかし、テ○ラのFSDでは、車の思うがままにコース取りされていきます。
 (切り遅れたり、切りたりなったり)
 もし、ここにコミュニケーションがあったどうでしょうか?
 この道路はゆっくり進んでとか!?注意して走行してとか!?
 所詮意のままにならない運転は直線か車専用道路でしか安心感が無いのです。

○万人が受けられる自動運転恩恵
 考えてみると意外と難しいことが分かります。
 多大な装備、年間コスト(サブスクリプション)、安全点検などなど。
 ミリ波レーダーやカメラ程度で実現できる自動運転は現在の装備でも可能!?
 (それでいても機器の年間保証は多くの方が入っていることでしょう)
 多分、今必要なのは人の思いに近い自動運転で完璧な自動走行ではないのかも知れません。
 前方の認識だけならば、もう少しマシになるのだと思うのですがそれも出来ていません。

◎まとめ
 現状自動運転を安易に目指すより、事故を起こさないための大切なことは多くあります。
 ミリ波レーダーやカメラ程度でも、前方車両のテールランプは認識できると思います。しかし現状では、前方車がブレーキを踏んているのが分かっても、あえて突っ込んで行くのです。これでは安全運転支援と言えるのでしょうか。
 嘗ての日本なら無いものは作れば良いという不屈の精神で頑張っていましたが、現状では無いものは買えばよいという妥協にも似た技術しか有りません。
 もう少し安全運転支援を現実的なレベルにしてから自動運転を実現しないと、前方に車が停車していても、横転していても突っ込んで行くおかしな車しか出来ない気がしてなりません。
(個人的見解で事実とは異なります)
Posted at 2021/02/14 10:12:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日本の自動運転の場合、トンネルが続くと、ハンドルを持つよう促され、自動運転レベルが下がるように設計されている。
しかし、高度情報地図がないと安全走行出来な為、多大なコストを払い、安全を確保しないと、自動運転レベル4にはならず、庶民には高根の花に終わるのかも知れない。」
何シテル?   04/21 10:19
toro_555です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
1415 16171819 20
21222324252627
28      

リンク・クリップ

調子悪い🙁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:25:04
生涯燃費30超え <自己メモランダム> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 21:31:20
不要スイッチの撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:45:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
大きな家電製品買いました♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation